ドリ音PとKenjoPによる人力講座(個人的まとめ)

TL上で突然?始まった講座を個人的にまとめてみました。 (漏れがあったらどなたか追加編集してください)
51
Kenjo @kenjop

うーん、ブレスのとこの口を再現しなかったのは悔やまれる・・・と思ったが、ブレスそもそもあんまり聞き取れねえなあ。もう少し前母音か次音冒頭を混ぜるべきなのかしらん。 [ 新作:sm13556293 ]

2011-02-12 13:59:32
Kenjo @kenjop

@Shin_ulk2 ああ、前の発言で云ってるのは所謂息継ぎ音のこと。ちょっとホワイトノイズに近い音過ぎて上手く聞き取れない音になっちゃってるから、もう少し母音要素足すべきだったのかなあ、って。 [ 新作:sm13556293 ]

2011-02-12 14:10:33
Kenjo @kenjop

前の音の母音引きずる場合と、次の音の準備音になる場合と、ってのもあるよなあ。これは歌い方考慮してシーンで使い分けるしかないんだろうが・・・むずいな。 [ 新作:sm13556293 ]

2011-02-12 14:13:56
Kenjo @kenjop

ゆら春香さんステップ1、口パク。ベースは静止画で、口は「あ」「い」「う」「え」「お」「ん」の6種類、各間の変化パターン「あ→い」みたいな動画を用意して並べてるだけ。逆再生使えるので、変化パターンは15種類。 http://twitpic.com/3yvdlo

2011-02-12 14:57:25
拡大
Kenjo @kenjop

http://twitpic.com/3yvdlo - これだけ見るとすごい物量に見えるけど、ぽんぽん置いてくだけなので1日あれば微調整まで終わります。

2011-02-12 14:57:45
拡大
Kenjo @kenjop

@adobep パターン・タイミングデータ用意で自動生成が一番スマートなんだろうけどねw [ 新作:sm13556293 ]

2011-02-12 15:02:00
Kenjo @kenjop

@karimas_P 変化パターンも動画から引っ張ってきてはないですね。あいうえおん各形状の静止画をベースに、サイズにキーフレ打ってそれっぽく移り変わるように作ってるだけです。 [ 新作:sm13556293 ]

2011-02-12 15:03:16
Kenjo @kenjop

@adobep 音によって、同じ「あ」でも開き具合変える、とかやってるので、そういう細工まで考えちゃうと力技の方が手っ取り早かったりするのよね・・・長かったり何本も作るなら自動化すべきなんだけど。 [ 新作:sm13556293 ]

2011-02-12 15:07:00
Kenjo @kenjop

ゆら春香さんステップ2、表情入れ。ステップ1の上に、眉や目の動きを乗っけていきます。パーツ準備時間や、「この高音は絶対苦しそうに歌ってるよね」とか考えながらやっても、まあ半日あれば終了。 http://twitpic.com/3yvhee

2011-02-12 15:08:45
拡大
Kenjo @kenjop

ゆら春香さんステップ3、ゆらゆら。パラメータ振ってエクスプレッション制御。パラメータをスライダなどに置いてるのは、微調整しやすいのと、キーフレ打てばシーンによって揺れ幅を変えたりできるので。 http://twitpic.com/3yvi7l

2011-02-12 15:11:18
拡大
Kenjo @kenjop

http://twitpic.com/3yvi7l - これも半日。最終的なレンダ含めて合計2日ほどで終わります。全部静止画だけど、首の動きと髪などの揺れ物が付くだけで、意外と静止画特有の「硬直感」は減らせる……と思うの。

2011-02-12 15:13:24
拡大
ドリ音 @dorionP

※アイドルマスターの場合・・・L4Uの音源をオンボーカルとオフボーカルそれぞれ録音。HDMIとか光デジタルとかで箱○とPCを繋いで、Audacityで録音。

2011-02-12 14:51:03
ドリ音 @dorionP

よくわかってないけど、録音した音声を再生すると何故か遅く再生されるから、44.1kHz→48kHzにリサンプリング。波形の左上、×印の横の▼でサンプリング周波数設定を選んで44.1kHz→48kHz。オンボーカル、オフボーカルどっちも。

2011-02-12 14:55:07
ドリ音 @dorionP

オフボーカルの波形を選択して、「エフェクト」→上下反転。波形を拡大しまくってオンボーカルとオフボーカルを重ねる。無音になったら書き出し。

2011-02-12 14:59:07
ドリ音 @dorionP

書き出したファイルを読み込んで、また▼から、ステレオからモノラルへ を選んで、モノラルで書き出し。アカペラ完成。

2011-02-12 15:01:39
ドリ音 @dorionP

こんな作業をL4U全曲やると、大体10時間くらい掛かる

2011-02-12 15:02:43
ドリ音 @dorionP

アイドル10時間踊りっぱなし。そのうち半分は歌いっぱなし。同じ衣装で。凄いね・・・

2011-02-12 15:03:52
ドリ音 @dorionP

@karimas_P これまでは、ニコニコ動画に上がってるアカペラ素材使わせてもらってましたけどね~

2011-02-12 15:05:36
ドリ音 @dorionP

※アイマスのように波形合成で綺麗に抜けない場合・・・オンボーカルとオフボーカル(カラオケ)を用意。フリーソフト「歌声りっぷ」を使って周波数合成。オケを完全に消すか、ちょっと残っても音質を取るか、となったら後者。

2011-02-12 15:09:17
ドリ音 @dorionP

これはやったり、やらなかったり。人力じゃなくてUTAU用音源として使いたい人は必須

2011-02-12 15:14:24
ドリ音 @dorionP

各音素ごとに切り分ける。Audacityにアカペラ読み込み。以前は「ぬ」を範囲選択→「選択部分を書き出し」→「nu」フォルダ選択→nu001.wavと名前を付けて保存、といったことをチマチマやってたけど、最近楽にできることを知った・・・

2011-02-12 15:17:00
ドリ音 @dorionP

「ぬ」を選択範囲→「Ctrl+B」でラベル付け、「nu」→次の音素へ。これを繰り返す→「複数ファイルの書き出し」→完成。ファイル名が重複してると勝手に連番付けてくれる。最後に音素ごとのフォルダにファイルをそれぞれ突っ込む

2011-02-12 15:21:55
ドリ音 @dorionP

ちなみにファイル名やフォルダ名がローマ字なのは、貼り合わせるときに大量のファイルを使うから、不具合の原因となりそうなところを潰してるだけ。あと、「Ctrl+B」と間違えて「Ctrl+N」を押すと、新窓が出てファイルが飛んだように見えて驚くけど、落ち着いて「Ctrl+W」で閉じる

2011-02-12 15:26:27