STOP! 児童虐待―わたしたちにもできること 第5回 こどもの声を聞いてみよう~江戸川発・虐待防止こどもの声キャンペーン

前日の「子どもの権利条例シンポジウム」(http://togetter.com/li/100334)に続き、チームあさってが発表をしました。 ※たぶん後で追加編集します。 江東子どもの権利プロジェクト・江東区地域振興部文化観光課 共催 「STOP! 児童虐待 ―わたしたちにもできること―」 続きを読む
7
江戸川子どもの虐待防止キャンペーン @edo_childabuse

【2/12御礼】子どもの権利シンポジウム無事終了。NHKニュースは20:45~放送されたそうです。会場ではたくさんの方に声をかけていただき、また本ツイッターでもコメントやフォローをいただいきました。明日以降ゆっくり読ませていただきます。ありがとうございました。 #CRCSympo

2011-02-13 00:43:35
江戸川子どもの虐待防止キャンペーン @edo_childabuse

【2/13予定】さぁ、次は明日!午前に講演します!連続です!体力が持つか??!起きられるか??!不安もありますが、<明日はまた新しい一日>。背筋を正して、精一杯がんばってこようと思います。東京都江東区のみなさーん!おじゃましまーす!

2011-02-13 00:49:15
江戸川子どもの虐待防止キャンペーン @edo_childabuse

【2/13予定】STOP!児童虐待―わたしたちにもできること 第5回こどもの声を聞いてみよう~江戸川発・虐待防止こどもの声キャンペーン/10~12時/総合区民センター/江東子どもの権利プロジェクト・江東区地域振興部文化観光課 共催 PDF http://bit.ly/e9kRUm

2011-02-13 00:54:20
江戸川子どもの虐待防止キャンペーン @edo_childabuse

【2/13】STOP!児童虐待―わたしたちにもできること 第5回こどもの声を聞いてみよう~江戸川発・虐待防止こどもの声キャンペーン 始まりました。まずは江戸川子どもおんぶず代表 大河内秀人から

2011-02-13 10:14:31
江戸川子どもの虐待防止キャンペーン @edo_childabuse

虐待防止キャンペーンを始めるまでの流れ。事件1年以上前から、次世代育成後期行動計画策定に対し、子どもの居場所と参加を柱にした市民共同提言を集約・提出していたことが背景にある。共同提言として区内の現状を変えることを警告したが、まったく反映されなかった。そして虐待死亡事件が起きた。

2011-02-13 10:20:42
江戸川子どもの虐待防止キャンペーン @edo_childabuse

江戸川子どもおんぶずの設立経緯。振り返って、代表大河内が市民活動(国際NGO)に関わってきた歴史。徐々に、地元江戸川で、いかに持続可能なまちの実現を目指せるかにシフト。活動の規模はちいさくとも、目の前の課題に気付き、取り組むこと、そして市民社会のビジョンの共有の重要性。

2011-02-13 10:35:38
江戸川子どもの虐待防止キャンペーン @edo_childabuse

江戸川の地域NGO。グループkiki、未来バンク、足元から地球温暖化を考える市民ネットえどがわ、ジュレーラダック、市民外交センター、江戸川NGO大学。グローバルな視点を持って、市民として何ができるかを考えている仲間たち。きちんと調べて何が有効かを見極めて行動する仲間たち。

2011-02-13 10:41:01
江戸川子どもの虐待防止キャンペーン @edo_childabuse

江戸川子どもおんぶず。5年ほど前に、地域リソースをまとめた「ティーンズマップ」。産婦人科や保健所、遊び場など、実際に若者の悩みを聞いてくれたり、楽しみの場所をまとめた。居場所「松江の家」の開設。その流れのなかで、キャンペーンが始まった。

2011-02-13 10:44:40
江戸川子どもの虐待防止キャンペーン @edo_childabuse

私たちの地域には資源がある。子どもたちもそうだ。守り保護するだけの存在ではない。未来の資産。

2011-02-13 10:45:58
江戸川子どもの虐待防止キャンペーン @edo_childabuse

チームあさってと荒田さんのお話が始まります。チームあさってからは3人が登壇します。

2011-02-13 10:50:59
江戸川子どもの虐待防止キャンペーン @edo_childabuse

主催者:子ども主体でなければ、児童虐待防止は実現しないだろう。

2011-02-13 10:53:23
江戸川子どもの虐待防止キャンペーン @edo_childabuse

チームあさって:事件後、子ども若者発信で、子どもにアンケートを実施。全国から1023通の返信。質問1どこ?→友達・家族。質問2何ができる?→ないわからない少数。質問3しあわせ→人間関係コミュニティなど多様。聞かないとわからない。

2011-02-13 10:58:18
江戸川子どもの虐待防止キャンペーン @edo_childabuse

アンケート以外にも、勉強会、オレンジリボンパレード参加、児童相談所や子ども家庭支援センター視察、裁判傍聴など。

2011-02-13 10:59:44
江戸川子どもの虐待防止キャンペーン @edo_childabuse

アンケートの設問は、みんなで時間をかけて決めていった。詳しくはチームあさって報告書【冒険の書】。2010年11月には冒険の書の売上で、熊本の虐待防止学会に参加。熊本高校のこうのとりを研究している同世代と交流できた。次は国連で活動報告したい。

2011-02-13 11:04:28
江戸川子どもの虐待防止キャンペーン @edo_childabuse

昨年末には江戸川区長との面談を果たした。しかし厳しさも実感。子どもから声を発することは、まだ難しいのかなと思った。

2011-02-13 11:06:25
江戸川子どもの虐待防止キャンペーン @edo_childabuse

荒田さん:<keywords> CRC, Participation, Play-social work

2011-02-13 11:10:11
江戸川子どもの虐待防止キャンペーン @edo_childabuse

江戸川の事件の特徴と問題点。①関係機関が把握、②子どもの声を十分に聴かなかった。イギリスで2000年に起きたビクトリア事件と類似。その後、イギリスは大転換。諸政策の中で、子どもの声をエビデンスとする。

2011-02-13 11:13:36
江戸川子どもの虐待防止キャンペーン @edo_childabuse

子どものことは子どもに聴く。「子どもの参画」ロジャーハート著。大人の都合の中で参画を進めない。そのとき大きな力を発揮する。

2011-02-13 11:19:13
江戸川子どもの虐待防止キャンペーン @edo_childabuse

プレイソーシャルワーク:①やってみたいを支援する ②情報を開示する ③権利の自認と経験の相互作用 ④大事なのは結果でなく参加(一歩踏み出したことに意味があり、本人の心の中に結果はある) ⑤大人は関わりながら待つ、腹をくくる

2011-02-13 11:26:51