ハロプロの売りとは何か、について

女性アイドルの生歌・口パクについての話から音楽の話まで http://shinoeco.hatenablog.jp/entry/2016/07/23/225015
2
デン @Den901

『”FNS歌謡祭” 感想(女性アイドルの生歌・口パク論争についても)』 ⇒ amba.to/29OBkE3 #アメブロ #アイドル #ハロプロ #ハロヲタ #c_ute #morningmusume16 #ANGERME @ameba_officialさんから

2016-07-22 05:04:18
しのざきえつこ @shinoeco

@Den901 記事を読みました!「生歌を売りにしていない」っていう表現、いいですね!!

2016-07-22 08:20:00
デン @Den901

@shinoeco 返信&読んでいただきありがとうございます。個人的な印象ですが、48Gは物語を、46Gはイメージを売るアイドルグループだと思っています。だからこそ、あの企画に(特に「サイレントマジョリティー」でイメージ戦略に大成功した欅坂46が)出てきたことに驚きました。

2016-07-22 19:07:58
しのざきえつこ @shinoeco

@Den901 物語やグループが売り、というの、すごくしっくり来ました。ちなみにハローのグループは何が売りだなぁと感じていらっしゃったりしますか?

2016-07-22 23:37:10
デン @Den901

@shinoeco 最初は物語やイメージも売っていたのですが、スキャンダルや大きな変化という「ふるい」にかけられ、事務所が生キャラメルに夢中になった頃から(お金のかからない)パフォーマンスを前面に押し出した印象があります。今はファン向けにはライブ感、対外的には老舗感ではないかと。

2016-07-22 23:50:00
しのざきえつこ @shinoeco

@Den901 伝統は一つの価値ですからねぇ。色々あった末に掴んだ今、なんですかね

2016-07-22 23:53:18
しのざきえつこ @shinoeco

@Den901 私が娘。に興味を持ったのは(言い方が悪いかもしれませんが)「一度日陰を見た老舗、伝統校が新興王者に再挑戦する」みたいな雰囲気を感じたからなのかなーと思うことがあります。全盛期の頃は特に強く惹かれることはなかったのに10年以上経って惹かれたのが不思議なものです

2016-07-23 08:33:52
しのざきえつこ @shinoeco

@Den901 インスト聞くのすごく好きです。いわゆる「アイドル路線」ではない雰囲気の曲もありますものね。

2016-07-23 08:36:24
デン @Den901

@shinoeco youtube「アプカミ」で見られるような音作りに対するこだわりは、一般に対する売りにはなっていないかもしれませんが、業界人の支持を受けたと思いますし、一度ハマったらなかなか抜け出せない部分かもしれません。/アイドルが歌っていいのか悩む曲、けっこう多いですね。

2016-07-23 09:02:58
しのざきえつこ @shinoeco

@Den901 基礎工事がしっかりしているのでそこを重視する一定層には確実に響く、みたいな感じですかねー。 色んな歌があるからこそ、ファンは長くたくさん楽しませてもらえてありがたいですね(^^)

2016-07-23 09:05:40
デン @Den901

@shinoeco ええ。自分がライバルサバイバル前後にBerryz工房へとシフトした理由の一つが、楽曲の幅の広さだったりします。デビューが小学生で、全員が二十歳を超えるまで活動してくれたのと、実験的な楽曲が(娘。ほど売り上げのプレッシャーがかからないので)多く見られるので……。

2016-07-23 09:13:23
デン @Den901

@shinoeco こう書くと(つんく♂さんが第一線を退かれた)今はどうなんだ? ……という話になってしまいますが、現在のハロプロはモーニング娘。を聴いてきた世代のアーティストさんに楽曲制作をお願いしていて、しかもハロプロっぽさは残しているので、そこは悲観していなかったりします。

2016-07-23 09:19:10
しのざきえつこ @shinoeco

@Den901 ベリーズは本当にごった煮感というか多国籍感というか。楽曲だけでなく、小学生からグループだったことで成長した時のメンバーの(精神的・物理的)多様性も豊かで、中学生以降で集まったグループには無い奇跡の魅力もありましたよねぇ

2016-07-23 09:19:53
しのざきえつこ @shinoeco

@Den901 楽曲を重視するグループだからこそ、作り手さんも非常に重要になってくる、という問題が発生するんだろうなと改めて思いました。そこにあまり比重を置いていないグループだったら、曲を誰が作るかはあまり問題視されないですもんねぇ

2016-07-23 09:22:57
デン @Den901

@shinoeco もともと、つんく♂さんが「メンバーを見て楽曲をつくる」タイプの方なので、相乗効果で魅力が高まった感があります。/ベリキューが他のアイドルグループと違うのは、彼女たちは「幼なじみ」なんですよね。仲間とか友達とか、そんな言葉で語ることができない関係性だと思います。

2016-07-23 09:25:45
デン @Den901

@shinoeco 真面目に作ったか片手間にすませたかは、なんとなく分かりますものね。/アイドルがランキングの上位をしめて、音楽好きな方の批判を浴びることがありますけど、アイドルに楽曲を提供して対価を得ることで、夢をあきらめずにすんだ若き才能がたくさんおられると思うのです。

2016-07-23 09:32:01
しのざきえつこ @shinoeco

@Den901 極端に言えば、誰がどんな風に作った曲であっても、聞いた人がいい気持ちになったならそれでいい気がするんですよね。なので、音楽好きな人の言う「うすっぺらな音楽」が「音楽好きな人が好きな音楽」より沢山の人を人を幸せにしたなら、それで十分価値はあるんじゃないかと思ってます

2016-07-23 09:39:58
デン @Den901

@shinoec おっしゃる通りだと思います。ポップスにしたってロックにしたって、クラシックしか聴かない人からすれば「うすっぺらな音楽」と言われてしまうわけで、要は他人様に喜んでもらえれば良いのではないかと。

2016-07-23 09:51:52