Music と 邦楽 の違い

0
♫biwaud @biwaud

しばらく、長い引用が続きます。①<伝統の外に育った者が係る伝統を学ぶには、どこまで行っても陳腐さが付き纏う。(略) そんな陳腐な事はしたくないといって、異文化に手を触れなければ、いつまで経っても伝統はそれが育った領域から出られず、人類の交流は生まれない。>

2016-07-23 00:35:59
♫biwaud @biwaud

②<(略) 伝統文化とは、閉じられた領域で起こり、排他的かつ保守的な性向を保ちつつその領域の内で成熟し、成熟の果てにやがては異分子によってその囲いが破れられ、崩壊してゆく運命にある。>

2016-07-23 00:36:22
♫biwaud @biwaud

↓まったく同意。そしてそういう歴史を背景にした変種音楽がとても好き。ただし、最初からそれを無理やり意図したかのような不自然な「なんちゃってコスプレ音楽」は大嫌い。

2016-07-23 00:36:43
♫biwaud @biwaud

③<この、音楽という言葉、紀元前3世紀に編まれた『呂氏春秋』で出てくる。が、それは、あくまでも中国のしかも紀元前3世紀の音楽を指すものであって、そのもとよりその千数百年後の日本の江戸時代に発達した邦楽を指すものではない。

2016-07-23 00:37:05
♫biwaud @biwaud

④<『音楽=MUSIC』は『自然=NATURE』や『科学=SCIENCE』と同じ様に、幕末から明治に入って、ヨーロッパ言語の訳として無理やり中国古典を援用して作られた言葉だ。だから、邦楽をヨーロッパの「MUSIC」と同列に扱うことはできない。

2016-07-23 00:37:24
♫biwaud @biwaud

⑤<邦楽の持つ間や、たった一音である種の精神世界を作り上げてしまう音や節の力は、とてもヨーロッパの和声やリズムでは説明できないのである。>ここもまったく同意。

2016-07-23 00:37:41
♫biwaud @biwaud

それだけに、明治以降起きた「文化の衝突」から出来上がった現在の「日本の音楽」(唱歌から歌謡曲、Jポップ、ありとあらゆる「({純}が付かないほうの)邦楽」は、実は日本民族自らの中に相当に大きな断裂を抱えていると言える。

2016-07-23 00:38:01
♫biwaud @biwaud

⑥<人間が音で何かを主張する為にあるのがヨーロッパの「MUSIC」であるなら、邦楽が作り出す音の世界は、個に、主張する事を委ねず、自然そのものへの融解を示唆していると言ったら、漠として要を得ないだろうか。>

2016-07-23 00:38:19
♫biwaud @biwaud

↓このあたり、吉川英史が何度も強調していたことと重なる。自分も同じ考え。

2016-07-23 00:38:36