韓国のサブカル界で、クリエイターと消費者の大戦争が勃発!

いま韓国のインターネットでは、クリエイターと消費者が激しく衝突し、炎上が続いているとのこと。この事態について韓国の方々がしてくださった説明、および論争の様子をまとめました。
371

1.何が起こっているのか

きっかけは、あるゲームの声優がフェミニズム的メッセージの書かれたTシャツを着ていたこと。
そのメッセージに一部消費者が反発したため、声優は仕事を降ろされてしまう。

ネプヨナ @nepu47

韓国のニュースですが、どこから説明したら良いのか。まずこのニュースから。Kotakuにも紹介されたんですが、簡単に言うと日本でもサービスしているNexonのゲームClousersの声優さんがT-shirtsの文句で急に交代されました twitter.com/Kotaku/status/…

2016-07-22 15:10:43
Kotaku @Kotaku

Korean voice actress nixed over t-shirt controversy: bit.ly/29ISRSn pic.twitter.com/POiSrQTa6f

2016-07-19 19:26:52
ネプヨナ @nepu47

その文句とは「Girls don`t need the prince」であり、「女の子たちには王子様は要らない」というフェミニズム的メッセージです。このT-shirtsはタンブルバックなどネットで支援を受けたものですが、それをキム・ザヨンという声優さんが来てた事が問題になりました

2016-07-22 15:12:41
ネプヨナ @nepu47

最初からが複雑ですが、それを開催した団体がネットでいわば「メガリアン4」でありネット発のフェミニズムサイトです。その前身であるメガリアはアグレッシブな所を持っていて、簡単に言うと2chの女性Verだと考えたらいいと思います。それに反感を持ったユーザーたちが抗議し契約解除されました

2016-07-22 15:14:51
ネプヨナ @nepu47

公式発表では一応「総合の同義による契約解除」とは言いますが、その対処がほぼ12時間も掛からなかった事や、契約解除条件としては特定のインタネットコミュニティーや思想を支持したというところで早すぎるという意見も多いです。つまり不公平な契約解除というところです。

2016-07-22 15:17:49

(注)韓国の過激派フェミニズム団体「メガリア」については、のちにネプツニウムさんにより補足説明がおこなわれたので、参考までに追加しておきます。

ネプヨナ @nepu47

メガリアというサイトは2chの女性Verちう表現で伝わらなかったな。当時。だから「放縦なまで自由で、発言もそうマナーを守らない所」だという意味だったけど。こういうと2chの人たちが怒るかな? ま、兎に角、海外で言うとRedditというより4Chに近いイメージの。

2018-04-30 18:44:10
ネプヨナ @nepu47

そりゃあそこの人が「おめえのちんこ6.9Cm」とか「韓国男子全部死ね」とか言いまくってはいるし、僕はそれが運動の方法として良いのかは疑問だけども。

2018-04-30 18:46:28
ネプヨナ @nepu47

そんで彼らがフェミニズムのためネットで募金してて、そこに金を上げた人たちが「Girls Do Not Need The Prince」と書いてたT-Shirtsを貰った訳。僕はそれでも尚、その次には消費するかどうかだけで、それ以上に国家機関の力を借りたりああやって簡単にイラストを交代するのは思想検閲だと見ている側

2018-04-30 18:53:52

声優Tシャツ事件に話をもどします

何人もの作家・業界人が、声優の降板をネットで批判。
ゲーム会社へのボイコットも始まる。
ところが、作家たちのなかに強い言葉を使う人がいたせいもあって、
消費者側では、作家たちの態度に反発する声が強まっていく。
かくして
「創作者VS消費者」という構図が成立。

ネプヨナ @nepu47

その不当さに反応しNexonへのボイコット運動が展開されたのであり、思想の自由を奪われたと思ったか多くの作家や業界人たちがネットやSNSでそれに反対意見を示しました。ただ、その意見の中で過激な言葉を使っていた作家・業界人もいたんです。

2016-07-22 15:19:55
ネプヨナ @nepu47

それを不満に思った消費者たちが「メガリアという過激なコミュニティーを支持することも問題であり、作家たちが我々消費者を見下げている。そっちがボイコットならこっちもボイコットだ」と思い動き始めました。

2016-07-22 15:22:19

消費者側の攻撃は言論での批判やボイコットにとどまらず、
企業への直接抗議や公的機関への問い合わせに及んでいく。
消費者側から
表現規制を促進する運動が起こってしまったのだ。

ネプヨナ @nepu47

これがただのコンシューマー・ストライキだとしたら、まぁ、ハプニングで終わったんでしょう。でもツイッターなどの発言を持って会社で直接抗議したり、国家機関に連絡し解決しようとしています。例えばある作家の18禁の同人活動を法的に問い合いしたりとか。

2016-07-22 15:27:04
ネプヨナ @nepu47

それによって「作家としてこういう事態は酷いと思う」派と消費者として「消費者の力を見せよう」と思ってる派が争っている、つまり創作者VS消費者という奇遇な対決構図が成立しています。

2016-07-22 15:28:09
ネプヨナ @nepu47

作家たちは法的な動きと共に国家機関の力を貸してるとしてる消費者の動きを破壊的な検閲だと思っていますし、反対側ではそれによってエコシステムが壊れても良い、ああいう受け手を無視するインナーサークルはのは根絶すべきだと思っています。

2016-07-22 15:30:31
Cat.7 @7cat_7

@shinkai35 今韓国では、創作者と消費者の大戦争という、マンガ的想像力を越した事態が起っています。 左右に構わずにすべてのインターネットコミュニティとすべての創作分野で。 twitter.com/nepu10/status/…

2016-07-22 15:36:46
Cat.7 @7cat_7

"放送通信審議委員会の青少年有害媒体物指定に反対します" (2012) "創作は権力ではないです" (2016) @shinkai35 @nepu10 pic.twitter.com/1mswcLMtzh

2016-07-22 15:52:21
拡大
拡大
Cat.7 @7cat_7

ここで驚くべきなのは、この変化が検閲に反対した大型進歩コミュニティのスローガン変化というのです。 消費者主体の限界でしょうか。 @shinkai35 @nepu10

2016-07-22 15:53:37
Cat.7 @7cat_7

消費主体が検閲主体に出て自分たちの気持ちに逆う創作者を戒めるために消費権力の力を振り回すという 2016年。 @shinkai35 @nepu10

2016-07-22 16:26:36
ネプヨナ @nepu47

これはない、これは絶対ない…

2016-07-22 16:27:14
ネプヨナ @nepu47

だって僕たちは、世間から幼稚だの不健全だのする漫画やアニメを愛し、それに熱狂したんじゃないか。

2016-07-22 16:28:16
ネプヨナ @nepu47

それが出来たのはこうであるという要求に反対したからだ。今になって、その立場が変わったと言って反対派をカットしようとするのはただの自壊だ。

2016-07-22 16:31:24