6月21日 三笠の昔話

清輝艦就役(1876) 第一次世界大戦:独大洋艦隊、スカパー・フローにて集団自沈(1919) #三笠の昔話
0
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

では改めまして。 今日は第一次世界大戦・独艦隊によるスカパ・フローでの自沈の日(1919)です。 敗戦により英国に抑留されていた独・大洋艦隊が、艦隊の誇りを守るために自ら異国の水底へ消えていきました。その数52隻。 #三笠の昔話

2014-06-21 21:18:25
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

時は既に独帝国の敗戦が決し、戦勝国による戦後処理を協議している最中。 温存策により主力艦艇の大半を残したままだった独・大洋艦隊の艦艇は、戦勝国に分配される方向で調整が行われていました。 #三笠の昔話

2014-06-21 21:21:19
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

ところが、それが面白くない国が2つありました。 1つは敗戦国である独国。当然ですね。 そして、当時最強の名を欲しいままにしていた英国です。分配により、仏国や伊国が最新鋭戦艦を手に入れ、力関係や技術レベルが変動することを嫌ったのです。 #三笠の昔話

2014-06-21 21:23:05
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

戦勝国の調整は長引きました。 そしてその間、独大洋艦隊の主力は英海軍の本拠地とも言えるスカパ・フローに抑留され、英国艦隊の睨みの下で屈辱の日々を送っていました。(当時、独大洋艦隊を押さえつけられるだけの力を持っていたのは英国だけだったため) #三笠の昔話

2014-06-21 21:25:48
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

各艦は軍艦旗の掲揚を禁じられ、乗組員(回航要員のみ)は艦内から出ることもできずに釣りだけの毎日、英国の不味い食事、一挙手一投足にケチをつける英国警備兵。 抑留艦隊の隊長・ロイター提督は、屈辱の日々を終えるべく、秘密の命令書を部下へ配信しました。 #三笠の昔話

2014-06-21 21:30:15
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

一方、監視の英艦隊も、いつまでも抑留艦隊に張り付いていては練度が下がってしまいます。 英艦隊の提督は、講和条約調印期限が6月21日から23日に延びたことを知り、「21日に独艦隊が何かすることはないだろう」と、主力を訓練に出してしまいました。 #三笠の昔話

2014-06-21 21:34:14
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

しかし独・ロイター提督の手元に条約調印延期の知らせはなく、英艦隊出航を見届けた後、機を得たりと秘密の命令書の実行を指示。 「命令書の11行目。」 短いその旗流信号の意味するところは「誇りを守るため、全艦自沈せよ」。 #三笠の昔話

2014-06-21 21:37:36
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

抑留されていた74隻は、そのマストに高々と独軍艦旗を掲げ、次々と海の底へ消えていきました。 あわてて駆けつけた英警備艦艇が数隻を浅瀬に引っ張りあげて沈没を阻止しようとしたものの、結局74隻中52隻が沈没、残りは全て座礁。 #三笠の昔話

2014-06-21 21:41:37
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

特に、主力艦である巡洋戦艦・戦艦16隻は、浅瀬に乗り上げて沈みそこねたバーデンちゃんを除き、15隻が沈没。 巡洋艦は8隻中5隻沈没3隻座礁、駆逐艦もその大半が沈没しました。 #三笠の昔話

2014-06-21 21:44:35
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

まあ、「15隻!」と言っても実感わかないでしょうが、例えると、金剛ちゃんクラスが5隻、伊勢ちゃんクラスが9隻、長門ちゃんクラスが1隻沈んだぐらいの計算です。(砲の口径が若干違いますが) ちなみに、三笠のような「前弩級」は抑留対象になってません。 #三笠の昔話

2014-06-21 21:53:59
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

なお、自沈に際し、戦艦マルクグラーフの艦長が、自沈阻止のため乗り込んできた英兵により射殺。この他数名の戦死者が出ており、これが「第一次大戦最後の戦死者」といわれています。 #三笠の昔話

2014-06-21 21:55:41
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

当時の技術では沈艦を再利用することは難しく、沈んだ艦たちのうち割と水深の浅いところに沈んだ艦は浮揚解体。 その後も細々と潜水解体が進んでいますが、未だに数隻はそのままスカパ・フローの海底に眠っています。 #三笠の昔話

2014-06-21 21:58:19
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

ち な み に 陸奥ちゃんの残鉄が放射能計測機に再利用されている話はこの界隈では有名ですが、この自沈で沈んだ独艦の残鉄もまた、同じ目的で利用されているようです。 #三笠の昔話

2014-06-21 21:59:29
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

沈みゆく戦艦バイエルンちゃん。ティルピッツ提督が築き上げた独帝国大洋艦隊の、劇的で静かな最期でした。 upload.wikimedia.org/wikipedia/comm… pic.twitter.com/fhV5YUDxKN

2017-06-21 18:43:56
拡大
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

今日の新ネタ。 今日は、清輝艦就役の日(1876)です。 明治維新後はじめて日本で建造された国産軍艦。生まれはほかでもない、横須賀造船所でした。 #三笠の昔話

2016-06-21 21:24:10
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

就役してわずか2年後の1878年には日本軍艦初の欧州遠征を行い、井上良馨艦長(後に元帥海軍大将)の指揮のもとスエズ運河経由で地中海沿岸を歴訪。 航洋性に優れていた一方、しょっちゅう出掛けていたせいで事故や荒天に遭うことも多く… #三笠の昔話

2016-06-21 21:33:19
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

1885年か1886年ごろ、清輝さんは外洋航海中に台風に巻き込まれ絶体絶命の危機に。 その時の艦長・野村貞少佐は嵐と戦う乗組員に「総員死ニ方用意!」と号令し、奮起した乗組員は無事台風をやり過ごし帰還。この逸話は瞬く間に海軍内で語り草となりました。 #三笠の昔話

2016-06-21 21:38:57
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

しかし、1888年に駿河湾を航行中座礁。艦体の傷みが激しく3日後にその場で艦命を終えています。 ちなみに、英語版うぃき先生では「Pure Brightness」なんて戦闘ヒロインみたいな紹介がついてます。ちょっとカワイイと思いませんか? #三笠の昔話

2016-06-21 21:48:56