2016/07/31 月末ボードゲーム会「キャッスルクラッシュ ノッティンガム スモールワールド パックスパミール」

「故に上兵は謀を伐つ。其の次ぎは交を伐つ。其の次ぎは兵を伐つ。其の下は城を攻む。攻城の法は已むを得ざるが為めなり」 「孫子」より 今回は野戦、攻城戦、謀略戦の三種盛。
1
ザキオ @zakio_kyusensai

月末ボドゲ会終了。今日のお品書き スモールワールド キャッスルクラッシュ パックスパミール ノッティンガム

2016-07-31 20:51:31
ザキオ @zakio_kyusensai

runo氏、山田氏が午前中は用事があるとのことで、午前中はザキ夫、あんよ氏、イトウ氏で短時間で終わるキャッスルクラッシュをプレイ

2016-07-31 20:53:35
ザキオ @zakio_kyusensai

キャッスルクラッシュは自領の板上に積み木を積んで建築したお互いの城を破城槌で壊し合う心温まる牧歌的なゲーム。王様駒と将軍駒を吹っ飛ばされると相手の高得点になるのでお互い必死で無様な配置を工夫をしはじめる pic.twitter.com/i0kVj2Kx2b

2016-07-31 21:01:04
拡大
ザキオ @zakio_kyusensai

キャッスルクラッシュ続き。それぞれ思い思いに積み木を積んで城を建設するも①「パーツに書かれた窓を外に見えるようにする」②「将軍は領地板に縦に立てること」③「王様コマは1段上に配置する」④「城を複層建てにすると高得点」という悩ましいルールがある結果、まったく異なる形のしろが完成した

2016-07-31 23:15:56
ザキオ @zakio_kyusensai

ザキオの城は「将軍コマと王様コマの前に壁を作って後ろに高層」というせせこましいコンセプトで建設された一方、イトウ氏は「王様を建材の一部として高層を2つ作る」という異常なコンセプトで建設。あんよ氏は「高層を諦めて1層だけを領土板に満遍なく配置」という城というより館を作るという結果に

2016-07-31 23:21:31
ザキオ @zakio_kyusensai

いざ破城槌で攻撃してみるとこれが意外と難しい。イトウ氏の攻撃は6回中半分はそもそも標的を外すポンコツぶりを示しまわりの怒りと笑いを誘う。一方、ザキオの攻撃はそれなりに効果をあげるも、あんよ氏の一層構造の館の堅牢さに苦戦を強いられることになった

2016-07-31 23:24:09
ザキオ @zakio_kyusensai

面白いのが一層構造の館は防御は素晴らしいものの攻撃を凌いだ後にもらえる建設残存勝利点がショボい。ここで2層構造の建物を建設するリスクをおかしたイトウ氏がブースト。結果、残存点と、ザキオ氏の城を攻撃した際に壁は1個も崩せないのになぜか王を吹っ飛ばすことに成功したことでイトウ氏勝利

2016-07-31 23:29:29
ザキオ @zakio_kyusensai

キャッスルクラッシュ感想。一人でコンポーネント開いて説明書読んだときはすごい不安になったが、やってみるとかなりエキサイトする良作。1ゲーム30分で終わるのもいい。これは是非エキスパンションを追加してやってみたい。これ作った台湾デザイナーはマジ尊敬する

2016-07-31 23:32:02
ザキオ @zakio_kyusensai

しばらくするとruno氏がやってきたので、ボドゲ初心者のあんよ氏にいきなり「フンタ」プレイさせたことの罪滅ぼし代わりに「スモールワールド」をruno氏、ザキオ、あんよ、イトウ氏でプレイ

2016-07-31 23:35:03
ザキオ @zakio_kyusensai

「スモールワールド」は言わずと知れた名作陣取りゲーム。ファンタジー世界のさまざまな能力をもった種族を担当し、陣取りして勝利点をゲットする。キモは担当種族を衰退させて勝利点を吐き出すだけの存在にして、ゲーム途中で他の種族に乗り換えができること。これがこのゲームを面白くしている

2016-07-31 23:37:24
ザキオ @zakio_kyusensai

ゲーム所有者のザキオがこのゲームでの勝率がえらいこと低いのを気にしておりプレイを極力忌避して持ってこないため、月末ボドゲ会ではあまりプレイされないが月末ボドゲ会の好みである①「陣取り」②「容赦ない殴り合い」ができる良ゲー。それが「スモールワールド」

2016-07-31 23:40:00
ザキオ @zakio_kyusensai

ひさびさにやってみるとルールをすっかり忘れてるもののそもそもルールが単純なため初心者のあんよ氏も説明10分でルールを把握。特に問題なくできる。序盤はruno氏のピクシーとザキオ氏のエルフが大陸を席巻。あんよ氏のアマゾネスが山に堅牢な城を築き、イトウ氏のトロルがなぜか大陸を打通した

2016-07-31 23:43:38
ザキオ @zakio_kyusensai

山田氏がそろそろ到着するという連絡が入ったためザキオが「私はあくまで山田氏の代理でやっている。山田氏の気持ちになってプレイするので、山田氏が来たら交代する」とわけのわからないこといいはじめる。山田氏の気持ちになってプレイしたので開始2ターンでユニット1枚も失ってないのにエルフ衰退

2016-07-31 23:45:57
ザキオ @zakio_kyusensai

スモールワールド巧者のruno氏もレプラコーンに乗り換え。ザキオは「ドラゴン使いのネズミ一族」に。一方、あんよ氏とイトウ氏は既存部族を少し遅れて衰退して種族乗り換え。中盤は激しいデットヒートを演じることとなった

2016-07-31 23:53:32
ザキオ @zakio_kyusensai

イトウ氏が最終的に担当した「商人のスケルトン」が様々な条件も重なって大領土を形成。これが信じられないくらいの高得点をはじき出し、平均して高得点をたたき出していたruno氏に追いつき僅差で逆転勝利という結果で終わった

2016-07-31 23:56:03
ザキオ @zakio_kyusensai

スモールワールドの順位は1位イトウ氏、2位runo氏、3位ザキオ、4位あんよ氏で終わったものの、1,2位はわずか3点差。10点くらい空いて3位、4位といったところだった。うーむ、面白いがこのゲームはやっぱり勝てぬ・・・・

2016-07-31 23:58:46
ザキオ @zakio_kyusensai

山田氏も遅れて到着したので、ようやく5人揃って本命である「パックスパミール」をプレイ。このゲームではプレイヤーは19世紀のイギリス、ロシアのグレートゲームの間に位置するアフガニスタンの軍閥になって、イギリス、ロシア、アフガニスタン王国の間をフラフラしながら勝利を狙うことになる

2016-08-01 00:01:01
ザキオ @zakio_kyusensai

・・・・が、ルールの和訳がまずいのか、そもそもルールの説明書がアレなのか、是全員そろってルールの把握に戸惑うハメに。開始1時間をインストしながら無理やりプレイするもどうすれば勝利点を稼ぎ、どうすればゲームが終わるのかわからないままプレイしているうちに、全員が飽きてきた

2016-08-01 00:04:35
ザキオ @zakio_kyusensai

全員がダレてきたので、runo氏の提案により一旦やめて別のゲームをすることに。とりあえずオレがゲームを預かってルールを読み直して後日再チャレンジしてみようということになった

2016-08-01 00:05:47
ザキオ @zakio_kyusensai

家に帰ってきて改めてルールを読んでいるが非常にわかりにくい。基本ルールと後に付属している用語集も全部読まないとルールがまったくわからない。ゲーム後の反省会でruno氏とあんよ氏が指摘していたが、ボード一枚で表現できることを無理やりカードゲームにした結果わかりにくくなっている

2016-08-01 00:08:13
ザキオ @zakio_kyusensai

いずれにせよパックスパミールを一番やりたがっていた吉田朗くんが来れるときに再チャレンジすることにして、その場で山田氏が急遽購入してきた「ノッティンガム」をプレイすることにした

2016-08-01 00:10:06
ザキオ @zakio_kyusensai

「ノッティンガム」は残り任期が1年となった中世英国の州知事が退任前に一稼ぎするのに一枚噛むことになったプレイヤーたちが、州内を荒らしまわって稼ぎまくるというゲーム。こう書くと月末ボドゲ会好みゲームだが、実態はカードを引いて特殊能力を使うか手札にしてペアを作って得点するかだけのもの

2016-08-01 00:14:07
ザキオ @zakio_kyusensai

だが、さすがはドイツカードゲーム。背景ストーリーとの親和性はないもののやってみるとなかなか面白い。カードの特殊能力は「相手の手札を見てカードを1枚奪う」「相手の手札を公開させてカードを1枚奪う」「手札と交換するカードをそれぞれ出させる」「特定のカードを出したら強制交換させる」

2016-08-01 00:16:21
ザキオ @zakio_kyusensai

などなどろくでもない効果ばかりだが、「無効化する」カードもあるので、プレイヤーは他プレイヤーの手札を考えながらプレイすることになる。基本カードを引いたときに特殊能力を使うか、それを手札にくわえるかと判断しないといけないのでプレイヤーがやることは至極単純

2016-08-01 00:18:33
ザキオ @zakio_kyusensai

プレイヤーが取れる選択肢が2つしかないので、相手のカードをまともにカウンティングしない月末ボドゲ会メンバーはプレイがどんどん適当になっていく

2016-08-01 00:19:59