天皇陛下の「おことば」について私のツイートラインに流れてきたものまとめ。

気に入ったものを取り敢えずまとめてみましたた。
1
RAP @rap_

平成生まれの方々に、昭和天皇のご容体が急変なされた時にテレビがどうなったのかを簡単に画像で説明します。全ての放送にずっとこんな感じのテロップが表示されると思って下さい。 pic.twitter.com/nBsFLNLPke

2016-08-08 15:47:51
拡大
森修一 @ChemPack

やはり明仁天皇は求道者だと思った。象徴天皇のあり方を、人生をかけて追求している。その姿勢を穢した3年前のコレに改めて腹が立つ。天皇はこのときに、ヤバさを肌で感じたんじゃないだろうか。 pic.twitter.com/8D1zo7JaKP

2016-08-08 18:50:22
拡大
鈴森れい @Wagtailjulyao

玉音放送じゃねーよと思いつつ、街頭モニターを老若男女みんな立ち止まって神妙に聞いている様は「ぎ、玉音放送…」ってなるよなあ… 平成生まれの人とかあんまり興味ないのかと思ってたら街頭モニターみてるの若い人のが多いようにみえた

2016-08-08 19:18:20
志らく @shiraku666

陛下の言葉の裏読みは宜しくはないが、8回も象徴というワードを出した。これはたまたまなのか?自民党の憲法草案には天皇は象徴から元首にすると書かれている。裏読みではなく明らかに私は元首じゃないよ、象徴だよと受け取れはしないか。立川流では談志は元首。現在代表の里う馬師匠は象徴です。はい

2016-08-08 20:45:23
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

"ある時は、天皇陛下に対し「これまで象徴としてなされてきたことを国民は皆わかっています。公務に代役を立てるなどして形だけの天皇となられても異を唱える者はいません」などと進言し、翻意を促したということです。"

2016-08-08 21:45:00
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

"しかし、天皇陛下は「そうじゃない」、「違うんだ」などと強く否定し、「象徴としての務めを十分に果たせる者が天皇の位にあるべきだ」という考えを示し続けられました。" えらい生々しい証言きたな……

2016-08-08 21:45:43
chitose @kasega1960

天皇陛下のお言葉の中では、崩御されてすぐに皇位継承行事となると、服喪の様々な行事が重なり色々な人に負担を強いることになるというお言葉が一番印象残った。また大病をわずらってからの「自粛」による国民生活のの停滞を心配しておられることも。昭和天皇の時のことを知るものには響くお言葉。

2016-08-08 21:52:09
モビゾウ @Movizoo

宮内庁のページに天皇陛下の御公務スケジュールがあったけど、7月だけでこの連勤っぷり。80を超えた方に要求する働き方ではないよコレ。 pic.twitter.com/gZS9hvuyKD

2016-08-08 22:30:18
拡大
拡大
拡大
松井計 @matsuikei

今の若い人には信じがたいかも知れませんが、昭和天皇が病床にあられる頃は、歌舞音曲を自粛する、という騒ぎになったんですよ。TVで賑やかな音楽を止めたりしましたし、クリスマスと正月を挟んだから、年末商戦も自粛モードでした。卑近な所では私の行きつけだった呑み屋はカラオケをやめました。

2016-08-08 22:40:58
柴山哲也(ジャーナリスト、メディア研究者) @shibayama_t

天皇の退位に憲法改正が必要というコメンテーターがいるが憲法にはそんなことは書いてない。天皇の皇位継承は「皇室典範」に依るとだけ書いてある。どさくさに紛れて改憲へ持ちこもうとする話はずるい。まさに天皇の政治利用だ。明治憲法とセットの皇室典範が新憲法時代にもあるのが変で矛盾の放置だ。

2016-08-08 22:55:40
世に倦む日日 @yoniumuhibi

天皇陛下の生前退位の「お気持ち表明」。素晴らしい内容でした。ほぼ予想どおりの中身でしたが、感動的な一言一句でした。テレビを見た多くの者が言葉に感銘を受け、共感を覚え、天皇陛下の意思を実現させたいと思ったと思います。成功でした。年内の結論、来年中の法改正、再来年の退位を望みます。

2016-08-08 22:57:45
世に倦む日日 @yoniumuhibi

安倍晋三、「公務のあり方などについて、どのようなことが出来るのか、しっかりと考えていかなければならない」とコメント。この男、まだ生前退位の阻止を諦めていない。が、表情に焦りが浮かんでいた。まさか天皇陛下がここまで踏み込んで国民に強く訴えるとは思っていなかったのだろう。

2016-08-08 23:07:57
名もなき投資家 @value_investors

「象徴としての天皇」を「国家元首」に格上げして権威を利用する勢力には要注意。 天皇が何度も何度も「象徴天皇」というのは何か意味があるのではないでしょうか。 pic.twitter.com/8RifE6UpAD

2016-08-08 23:17:28
拡大
拡大
拡大
拡大
南野 森(MINAMINO Shigeru) @sspmi

天皇発言をちゃんと読めてない。摂政を置いても「天皇が十分な務めを果たせない」のが問題なのではない(そもそも摂政を置くのは天皇が十分な務めを果たせないから)。十分な務めを果たせぬまま死ぬまで「天皇であり続けること」が問題視されている。 pic.twitter.com/hTuiO74LW5

2016-08-08 23:27:03
拡大
世に倦む日日 @yoniumuhibi

皇室典範を改正して、天皇の終身制をやめ、生前退位ができるようにすればいい。権威が二つできないように、現天皇陛下は退位後に皇籍離脱、民間人になるのが望ましい。その旨を秋にリークして、今年の天皇誕生日に正式発表すればよい。私のアイディアとしては、正田明仁氏になるのがよいと思う。

2016-08-08 23:30:11
伊藤公紀 @Itoh_Kiminori

生前退位ができないのは、単に皇室典範に具体的方法について書いてないから。憲法とは関係ない。安倍氏らが生前退位を憲法改正に利用しようとするかもしれないのは要注意。 twitter.com/tw_hajime/stat…

2016-08-08 23:34:05
ツイッター情報局 @tw_hajime

産経・FNN世論調査 天皇陛下の「生前退位」へ「憲法改正してもいい」84% 「政府は制度改正を急ぐべき」も70%(産経新聞) dlvr.it/Lzny0T

2016-08-08 23:14:12
Takuya Murakami @thegulfnews

WEDGEの方(wedge.ismedia.jp/articles/-/7378)で書いたのは、宮内庁が主張する生前退位を巡る懸念(上皇の存在が二重権力を生む、強制退位、恣意的な退位)について、その懸念が妥当なのか、中東の例で示したもの。結論としては、日本の場合、その懸念はあまり大きくなさそう。

2016-08-08 23:37:08
BLOGOS @ld_blogos

【再掲】なぜ天皇の生前退位がそれほど大問題なのか(ビデオニュース・ドットコム) buff.ly/2b7eeyw

2016-08-08 23:40:11
げそ @geso0602

日本語変だったな。「あの自民党憲法草案で、現行憲法から削られようとしている個人という言葉」が正確だな。その「個人」という言葉を、天皇が使った。この言葉を選ばせたものって何だったんだろう。

2016-08-08 23:49:24
BLOGOS @ld_blogos

【再掲】人権問題としての象徴天皇制を考えるべき時にきている ゲスト:御厨貴氏(ビデオニュース・ドットコム) buff.ly/2aGcjy2

2016-08-08 23:50:15
山口一臣 @kazu1961omi

陛下は日常のご公務でのご挨拶やお言葉も、ご自身でパソコンに向かって何度も推敲を重ねられると聞いたことがあります。今回も、一語一語の言葉を選ばれ、考え抜かれ、推敲を重ねられたお言葉だったと思いました。 twitter.com/omoro_bot/stat…

2016-08-08 23:55:52
omoro_bot @omoro_bot

「象徴天皇の務め、考え抜かれた」羽毛田・前宮内庁長官:朝日新聞デジタル goo.gl/fb/BYkhIU

2016-08-08 23:42:32
世に倦む日日 @yoniumuhibi

天皇陛下、NHKを押さえ込みましたよね。NHKを押さえて、安倍晋三に好きにさせなかった。官邸の介入と妨害を封じ込めた。今日は、満を持して保阪正康が出て来た。官邸や右翼にとっては想定外だっただろう。お言葉の中身も7月13日の第一報のとおり。天皇陛下が譲歩をしたのは記者の同席だけ。

2016-08-08 23:56:05
BLOGOS @ld_blogos

【天皇陛下お気持ち表明】 "天皇制度の在り方として、イギリス王室のように、国民とともにある王室を、志向されているようにも感じました。" buff.ly/2b6CMrl

2016-08-09 00:00:25