ひかりの輪広報がひかりの輪元信徒にからむ

ひかりの輪元信徒の発言内容に対して、ひかりの輪広報が鬼リプし、論破された記録です。
2

ひかりの輪元信徒であるディオゲネスの樽さんが、ひかりの輪は公安調査庁の立入検査時に在家信徒に見られたらマズイ書類をもたせていたことなどを告発。一連の告発に対し、「ひかりの輪広報」アカウントが鬼のようにリプをし、論破された記録です。(ひかりの輪広報は誤字脱字が多く、またすぐツイ消しをするため読みにくいことをご容赦ください。)
追記:ひかりの輪広報からまとめを拒まれたこともまとめました。今後も気づいたことがあれば追記していきます。

ディオゲネスの樽 (中山尚) @nakayamahisashi

アメブロを更新しました。 『立ち入り検査と検査忌避』ameblo.jp/hisashi1966121…

2016-08-16 23:44:18
ひかりの輪 @hikarinowa_1

@nakayamahisashi 立入検査検査は、警視庁幹部の見解で、検査中の行為は違法だが、それ以前の行為を問うのは拡大解釈であり、プライバシー等の基本的人権の過剰な侵害を否定する団体規制法の規定があり、検査対象の団体は検査受容の義務とプライバシー保護の権利の双方があります。

2016-08-17 05:55:02
ひかりの輪 @hikarinowa_1

@nakayamahisashi また、97年にオウムは事件を再び起こす明白な危険はないとし、解散にならず(破防法審議)、アレフ改変後の2000年も上祐らが警察と協力し、ロシア信者のテロ未遂事件を防いだ実績があり、団体への規制は、基本的人権とのバランスで行われるべきだと思います

2016-08-17 06:03:59
ひかりの輪 @hikarinowa_1

@nakayamahisashi さらに公安調査庁の立入検査は、当初から検査以前に自ら報道機関(を経由して団体)に情報を洩らし、一部は会員にさえ漏らした事実があり(そのうち一件は調査官が守秘義務違反で告発されて有罪判決)、これらの事実は調査庁自身の検査の位置づけを明確に示します

2016-08-17 06:09:27
ひかりの輪 @hikarinowa_1

@nakayamahisashi また、公安調査庁の調査の中で、守秘義務違反は論外ですが、多額の金品で会員から(歪んだ)情報を取る事例、著作権侵害行為やプライバシー違反の恐れの事例があり、民事訴訟しています。これらは有識者が構成するひかりの輪の外部監査委員会も問題視しました。

2016-08-17 06:18:52
ひかりの輪 @hikarinowa_1

@nakayamahisas 守秘義務違反の調査官は会員と豪遊した事実もあり、監査委員会の指摘も受け、14年以降、違法な調査の中止を調査庁に申し入れ、会員にも注意を周知。その意味で、その後脱会した数名の「元信者」は、事実上、元信者ではない(そもそも調査庁の協力者)との疑いも。

2016-08-17 06:27:24
ディオゲネスの樽 (中山尚) @nakayamahisashi

そんなことは理解できてるよ。違法ではないというくらいは。でも、立ち入り検査前に、見られたら困るという主旨で信徒に預けていたことは事実。私が言ってるのは違法性の問題ではなく、欺瞞性の問題だと言っておろうが。 twitter.com/hikari_no_wa/s…

2016-08-17 06:28:43
ディオゲネスの樽 (中山尚) @nakayamahisashi

それがどうした?国家に対して協力するのがそんなに自慢ですか? twitter.com/hikari_no_wa/s…

2016-08-17 06:30:03
ディオゲネスの樽 (中山尚) @nakayamahisashi

たしかに守秘義務違反ですね。でも、クリーンハンドの法則から言えば、会員の情報をここだけの話だよといって、だだ漏れ状態にしていることも改めてなさいtwitter.com/hikari_no_wa/s…

2016-08-17 06:32:48
ひかりの輪 @hikarinowa_1

@nakayamahisashi それを欺瞞性と決めつければ、法が命じるプライバシー等の基本的人権に違反します。合法的な行為はプライバシー保護と認めるべきで、調査庁と団体の双方に権利と義務があります、指摘事例もプライバシー事例であり、危険物の話ではないことはご承知の通りです

2016-08-17 06:33:24
ディオゲネスの樽 (中山尚) @nakayamahisashi

大いに裁判すればよろしい。司法が最終的に裁決を下すことであって、監査委員の意見はただの意見の一つに過ぎない。 twitter.com/hikari_no_wa/s…

2016-08-17 06:34:37
ディオゲネスの樽 (中山尚) @nakayamahisashi

ならば、きちんと会員に説明した上で正々堂々と預ければよろしいのでは。見てはいけませんなどど言い。公安に見られては困るというのが問題でしょ。 twitter.com/hikari_no_wa/s…

2016-08-17 06:36:37
ひかりの輪 @hikarinowa_1

@nakayamahisashi まずは、法律が基本で、法律以外に関しては、価値観で、色々な見解が出ると思いますが、その見解が法律に矛盾するのはどうか。団体のスタッフは、団体規制法の導入以降、同法違反に問われていませんが、調査官は有罪判決を受けています。バランスが重要だと思います

2016-08-17 06:37:55
ひかりの輪 @hikarinowa_1

@nakayamahisashi 説明不足のご指摘は、本題とはそれるますので、これ以上は控えます。ポイントは、公安調査庁の調査を受け入れる義務(見せる義務)と、プライバシー保護の権利(見せない権利)の双方があり、両方とも守られるべきという点をご理解いただけたのであれば幸いです

2016-08-17 06:41:00
ひかりの輪 @hikarinowa_1

@nakayamahisashi 当時の監査委員長は、サリン事件の被害者・遺族であり、公安調査庁の調査の実態の報告を受け、国民感情に反する堕落であると共に、(ご自身の経験からか)謀略の可能性も指摘。調査庁の協力者が会員になり、団体を批判し、違法行為をなせば、団体をつぶせると。

2016-08-17 06:49:21
ひかりの輪 @hikarinowa_1

@nakayamahisashi 団体に限らず、調査庁と(その協力者と思われる)一部の元信者に関して、法を守るべきだという点は、よろしくご理解ください。刑事・民事の双方の法に反し(反する恐れ)を生じさせ、違法な調査を行う(ないし団体の輪を乱す)行為こそ、まずなくすべきと思慮します

2016-08-17 06:52:34
ひかりの輪 @hikarinowa_1

@nakayamahisashi なお、団体は今後とも、会員・元会員のプライバシー保護に努めますが、ご質問・議論が公の場でなされると、事実の一部だけが抜け取られたりする場合も一般に少なくなく、それが難しくなる可能性に苦慮しており、情報が必要であれば、DMで頂ければと思います。

2016-08-17 06:59:10
ディオゲネスの樽 (中山尚) @nakayamahisashi

内部では、広末プロジェクトと呼ばれてましたが、ひかりの輪設立以来、公安調査庁には協力していこうという姿勢でありました。私もその一環からか、情報提供者にならないかと当時の大阪支部長より要請がありました。立ち消えにはなりましたが。 twitter.com/hikari_no_wa/s…

2016-08-17 08:46:38
ディオゲネスの樽 (中山尚) @nakayamahisashi

貴団体は、国から観察処分を適用されている団体であり、貴団体の活動、及び意見は公益に属するものであり、公の場での議論を希望しますtwitter.com/hikari_no_wa/s…

2016-08-17 08:49:45
ディオゲネスの樽 (中山尚) @nakayamahisashi

@hikari_no_wa 法律に反しているかどうかの判断ですら、会員に渡しているのであれば、判断できないのではないですか。

2016-08-17 08:51:06
ひかりの輪広報 @hikarinowa_koho

@nakayamahisashi 広末云々は関知しませんが、当初団体は、会員が調査官に団体の実態を説明することに問題なしと考えましたが、14年までに金品の誘惑による証言の歪曲や公金での豪遊(以上週刊SPAが告発)、プライバシー侵害・著作権違反・調査官の守秘義務違反(摘発済)があり

2016-08-17 09:00:36
ひかりの輪広報 @hikarinowa_koho

@nakayamahisashi 最後は外部監査委員会に相談して取りやめるとし、調査庁に通告するも応じないため、会員に(今後は会員規定違反になると)説明し、承諾の文書をいただきました(直後に貴殿が会員をやめた時期)。貴殿に要請がなくなった理由は貴殿のプライバシーですからDMにて

2016-08-17 09:05:50
ひかりの輪広報 @hikarinowa_koho

@nakayamahisashi プライバシーの問題は、貴殿にも当てはまることは、よくご存じかと思いますので、これが価値観の相違であっても、法的な問題ではないこと(法的な問題は調査庁側にある)などを含め、事の軽重をよく判断され、ご自重されることをお勧めします。

2016-08-17 09:07:24
ひかりの輪広報 @hikarinowa_koho

@nakayamahisashi 論点が違うと思います。調査庁の調査権限は事の重要性に照らして、権限と制限があり、団体施設は検査でき、会員宅はできないのも法律です。それ以前に99年の時点でオウムには再びテロを起こす明白な危険がないと判断され、その後の犯罪防止の協力の実績もあります

2016-08-17 09:12:27