「中速鉄道」という概念について再び・with在来線とミニ新幹線高速化問題

31

前説

しろいねこ999 @shiroineko999

九州運輸局の新局長が着任 - NHK 福岡 NEWS WEB nhk.or.jp/fukuoka-news/2… "熊本地震の影響でいまも運休している鉄道の一部区間の早期復旧に全力をあげる考えを示しました" : 新しく着任された九州運輸局長には期待したい。

2016-08-20 16:08:24
リンク 福岡 NEWS WEB 九州運輸局の新局長が着任 - NHK 福岡 NEWS WEB 九州運輸局の新しい局長に佐々木良氏が就任し、熊本地震の影響でいまも運休している鉄道の一部区間の早期復旧に全力をあげる考えを示しました。佐々木氏…
しろいねこ999 @shiroineko999

引用> 新型車両の開発が遅れている九州新幹線長崎ルートについて、「平成34年度に暫定開業するので、最大限の活用法を運輸局も一緒に考えていきたい」

2016-08-20 16:12:32
赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

せっかく北の方に本来なら260km/hで走れる線形の狭軌区間があるのだから、狭軌で何km/hで走れるか試せばいいのだ。 twitter.com/shiroineko999/…

2016-08-20 16:15:40
赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

ところで整備新幹線予算を見て思うのだが、青函トンネルでのスピードアップのための対策って何か手を付け始めなくていいのか?

2016-08-20 16:17:22
全部のせ大満開たかぴー @loveeearth

@suna_usagi 時間帯区分案について、支障物の確認方法や高速確認車、誤進入防止システムの概略設計やったのが昨年度。 今年度詳細設計、来年度施工になるのかなぁ…?

2016-08-20 16:28:27
赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

@loveeearth でもそれだと札幌開業時には対応できないですからね。毎時2,3本も新幹線が走ると青函トンネルの上り勾配で100km/hも出せない貨物列車なんて走れる余地がなくなるし。

2016-08-20 19:44:30

以前の流れ

まとめ 「中速鉄道」という概念について 北越急行さんが何か言いたそうですがそれはそれとして。 19836 pv 34 1 user 2

本論

函館山@C103 2日目東ウ-57a @Mt_Nandeya

日本で最高速度160キロ程度の中速鉄道が注目されないのは問題だと思う。在来線高速化工事に際して工事費を抑えたいのか、130キロを超える高速路線はなかなか現れないが、その一方で巨額の建設費を要する整備新幹線は着々と作られている。もう少し中速鉄道のコスパの良さが評価されないものか。

2016-08-21 00:39:55
函館山@C103 2日目東ウ-57a @Mt_Nandeya

続きます。 中速鉄道であれば、既存路線を活かした高速化の発展系として工事を行うこともでき、完全に新線建設である整備新幹線に比べて大幅に事業費を圧縮できるし、並行在来線という問題が生じないのも魅力のはずではある。「地元の足」が確実に守られることも当然大事だ。

2016-08-21 00:42:38
はちまにあ @y_hachimania

新幹線は金がかかる代わりに経済効果莫大だからなあ でも新幹線作るだけの金がない時も中速鉄道であろうと作ったほうがいいのは当然

2016-08-21 09:40:07
T-24(08nl) @3710dc205

在来線の改良だと投資のわりに効果が小さいし、全くの新線だと建設費が新幹線とそう変わらないしということではないのかな RT

2016-08-21 09:41:41
Tamon @Tamon0703

(RT) そういうことですな。中速鉄道は案外コスパよくない。昔の鉄道公団が書いた『三セク新線高速化の軌跡』を読むとわかるが、ここの分岐器交換していくら、ここのカーブのカント扛上していくら、というように費用と所要時間短縮を積み上げていく努力をしているが、凄く金かかっている。

2016-08-21 10:09:29
Tamon @Tamon0703

あるラインを超えると急激に費用が高くなっていって、その割に所要時間が縮まなくなっていくんだよね。智頭急行の160km/h化案などは、費用が5倍とかに増えても数分程度しか縮まない試算だった。既存路線の高速化はこれほど難しい。

2016-08-21 10:11:34
函館山@C103 2日目東ウ-57a @Mt_Nandeya

中速鉄道整備では多少の新線付け替えは避けられないケースも多いだろうけれど、直線区間を中心に既存路線を活用できるポイントも多いので、いきなり単線の在来線に並行して複線の新幹線を作るような過剰投資より大幅に建設費を圧縮できるはず。

2016-08-21 10:12:40
はちまにあ @y_hachimania

高速化には新線建設が不可欠そうな土讃線は全線にわたって絶望的な線形だったしなあ 新幹線にしちゃったほうが

2016-08-21 10:13:02
舶匝(はくそう @online_cheker) @online_checker

遮断機が点在する路線では、事故のリスクが……。 #安全第一 @bahn_sekihoku @Tamon0703 日本で最高速度160キロ程度の中速鉄道が注目されないのは問題だと思う。在来線高速化工事に際して工事費を抑えたいのか、130キロを超える高速路線はなかなか現れないが、

2016-08-21 10:13:41
あかつき3号 @akatsuki3rd

我が国の場合、いわゆる踏み切り規制があるかぎり新幹線なみの線路を再整備せざるを得ず、中速鉄道はほくほく線やTXのような特異事例に限られるだろうね。沖縄に計画されている鉄道は中速鉄道の発想で作られる(鉄道事業法は踏切を認めない)から、実現するなら中速鉄道前提を期待する。

2016-08-21 10:14:17
函館山@C103 2日目東ウ-57a @Mt_Nandeya

並行在来線という政治的にも非常に厄介な問題と無縁であることも、在来線活用の中速鉄道の魅力であるはず。

2016-08-21 10:14:33
あんぱん(六四無罪) @anpan_2634

福知山線事故で曲線通過速度の向上が禁じ手に近くなった(JR885系中間増備を最後に10年近く振り子特急車が新造なし)ので、カーブが多い日本の在来線で高速化を行う場合は新線建設になってしまう。@Tamon0703 pic.twitter.com/TFXs6fGza6

2016-08-21 10:14:38
拡大
JGR @JGR05917056

元からある程度のポテンシャルが無いとキツいのかなやっぱし >比較的安価な中速鉄道化

2016-08-21 10:15:05
函館山@C103 2日目東ウ-57a @Mt_Nandeya

@online_checker そもそも130キロ程度の路線でさえ踏切事故は起こるので、それを言い出せばいくらでも鉄道の速度は下げられてしまいます。

2016-08-21 10:15:34
1 ・・ 10 次へ