まさに「五社評伝ファイナル、決定版」といえる、春日太一新刊『鬼才 五社英雄の生涯』(文春新書)について

@urbanseaさんによる春日太一さんの新刊『鬼才 五社英雄の生涯』(文春新書)(https://goo.gl/czUQXd)についての感想ツイートをまとめました。 本書は、「評伝といっても、評より伝」、義理と決断、それを迫られる者たちの書籍でもある。(@urbanseaさん)
1
urbansea @urbansea

五社最初の評伝・五社巴「さよならだけが人生さ」は五社の生まれた月と同じく2月の刊行で、この度の春日太一の新刊「鬼才 五社英雄の生涯」は五社の亡くなった月と同じく8月刊行。…ってわけで、春日太一の新刊は、五社評伝ファイナル、決定版って感じが発売月から伝わってくるじゃないですか。

2016-08-19 10:30:48
urbansea @urbansea

「子母澤寛は『ヤクザの話しは、読んで面白ければそれでいいのです』と語り、司馬遼太郎は、『一場一席の『俄』(路上の即興喜劇)を感じてもらえれば』と自著『俄』(小林佐兵衛という大阪のヤクザが主人公)に書いている。」鈴木智彦・潜入ルポ ヤクザの修羅場・158頁 で、五社に話を続けると…

2016-08-19 19:18:14
urbansea @urbansea

東映のいう「実録」とは、ドキュメンタリーの謂でも実話のそれでもない。実質、虚実入り混じった面白い話である。これは↓に通じる。以下、春日太一が「評伝といっても、評より伝」という、まさに実録・五社英雄、「鬼才 五社英雄の生涯」の感想。twitter.com/urbansea/statu…

2016-08-19 19:20:07
urbansea @urbansea

春日太一「鬼才 五社英雄の生涯」、序章の仕掛けのハイライトである5頁4-7行目は、あえてページ数のみを記すが、柳澤健「完本 1976年のアントニオ猪木」文春文庫321頁・15-17行の、柳澤の名文・仕掛けを彷彿とさせる。それを序章にもってくる、鮮やか、かつ圧巻。

2016-08-19 19:22:14
urbansea @urbansea

で、春日太一「鬼才 五社英雄の生涯」、序章と178-180頁を読んだ後、春日「あかんやつら」406頁(文庫487頁)を読み、さらに五社巴「さよならだけが人生さ」の86-87頁を読むことを勧める。否応なく「鬼才」の帯文に立ち返らされる。また、まさに本書は「評伝といっても、評より伝」

2016-08-19 19:23:57
urbansea @urbansea

春日太一「鬼才 五社英雄の生涯」、小見出し「部長・五社英雄」は「初めての拉致」(鈴木智彦「潜入ルポ ヤクザの修羅場」100頁)にならぶ、文春新書の名作小見出し。フジの部長時代の話は↓の後半でも語られ、興が乗っていて面白い。youtube.com/watch?v=FdUG7G…

2016-08-19 19:25:01
拡大
urbansea @urbansea

春日「鬼才 五社英雄の生涯」、幼少時の五社に父親が放った言葉「男はな、素手で喧嘩するんじゃない。気迫で喧嘩するんだぞ」16頁、これには否応なく「鬼龍院花子の生涯」の、どっちが嘘をついているかとしばき合わせるシーンを想起させられる。そしてこれを女同士でやらせるのが五社映画なのである

2016-08-19 19:26:45
urbansea @urbansea

春日太一「鬼才 五社英雄の生涯」、「落ちこぼれの軍国少年」の項、これを笠原ファンが読むと、庶子のために苦汁をなめた軍国少年・笠原和夫と五社が重なってくる。あるいは自分の出自に似すぎているから書けないと「鬼龍院花子」を断る野上龍雄etc、出自にまつわる哀しみと情念が書籍にこもる。

2016-08-19 19:27:19
urbansea @urbansea

春日太一「鬼才 五社英雄の生涯」、「鬼龍院花子の生涯」のヒットにより絶頂にある五社は同映画の政五郎のリフ「人間一生2万日、死にに来たよに未練なし」、これを人生訓という。213頁。その五社が最晩年、「未練が力なり」と台本に殴り書きすることになる。 続く

2016-08-19 19:32:55
urbansea @urbansea

春日・五社 続き 「鎧を着ている男たち」とは笠原の著書名であるが、五社の虚実も背中の羅生門もこれらもまた、五社の鎧であったろう。また借金で家を売っても姿見は手放さないほど、ナリを気にする男であった。それがガンに体を蝕まれ、革ジャンに食べこぼしをつけて現場に来る。映画と生への執念。

2016-08-19 19:37:48
urbansea @urbansea

春日太一「鬼才 五社英雄の生涯」、鬼龍院花子の企画を持ち込んできた梶芽衣子か違う若い女優か(日下部五朗・178頁)、東映・陽暉楼を撮るかフジ・三匹の侍を撮るか(五社・187頁)、文藝春秋か河出か(春日・「おわりに」)、義理と決断、それを迫られる者たちの書籍でもある。

2016-08-19 19:39:18
urbansea @urbansea

春日太一「鬼才 五社英雄の生涯」文春新書、この書籍にはひとつだけ残念なことがある。新書なので文春文庫化されないため、「あかんやつら」のように水道橋博士による文庫解説が読めないことだ。

2016-08-19 19:39:43
ブクログ 【公式】アカウント @booklogjp

春日太一 ( @tkasuga1977 )さん渾身の取材で映画監督五社英雄の生涯を描いた新著、『鬼才 五社英雄の生涯』が本日発売です!buff.ly/2bk1xgR pic.twitter.com/2IqoUxAhwY

2016-08-19 12:46:01
拡大