ジャーナリズムの使命は、国家権力監視だけなのか?

国家権力の監視をしなければジャーナリズムではないとおっしゃる方が、「既存メディアが死んだだけでジャーナリズムは死んでいない」という言説に噛みついたようです
43
サクラドクテンオー @closerdoc11

鳥越俊太郎は、「ジャーナリズムは終わった。」なんて言っていたが、PCデポの件では個人がSNSで被害を訴え、webを主戦場とするライターのヨッピー氏が詳細なレポートを挙げたことでPCデポの株価は吹き飛んだ。 既存メディアが死んだだけでジャーナリズムは死んでないというわけだ。

2016-08-24 10:28:16

Mochino Basaglia@writer&editor @haigujin

@closerdoc11 @tyajyo 対国家権力という意味だろう。ジャーナリズムの定義も使命も若い軽薄三下どもにはもう分からないのだよなー。日本は終わった。

2016-08-25 17:56:41
サクラドクテンオー @closerdoc11

@haigujin @tyajyo ジャーナリズムを対国家権力と定義する左翼思想はもうやめにした方がいいと思いますし、そもそも正しくないですよ 後追いで私自身ツイートしてますが、今回の件は企業の高齢者への消費者被害を世に知らしめたわけですから、ジャーナリズムの本質的役割かと

2016-08-25 18:04:56
サクラドクテンオー @closerdoc11

ジャーナリズムの意義は対国家権力で、最近の若者はジャーナリズムが何たるかを知らぬという安保世代老害全開のリプが来て驚愕した ジャーナリズムとは、事実を広く大衆に報道し、議論を促すことで民主主義に資するものと認識してるのだが

2016-08-25 18:09:50
Mochino Basaglia@writer&editor @haigujin

@closerdoc11 @tyajyo 止めたら貴方はいいけど、ジャーナリズムの概念は変わってない。特に鳥越の意味はそういう定義。それを左翼というお粗末が今のジャーナリズムの劣化を招いている。企業の暴きはトップ程度でもできるのだ。

2016-08-25 18:52:05
サクラドクテンオー @closerdoc11

@haigujin @tyajyo ジャーナリズムの本質的意義は、事実を大衆に伝達することであって、対国家権力とは無縁のものです。 仮に対国家権力と定義した場合、国際問題や宗教問題に関する報道もジャーナリズムでは無くなる。 ジャーナリズムを狭く捉えることが劣化でなくて何なのですか

2016-08-25 18:58:09
Mochino Basaglia@writer&editor @haigujin

対国家権力だとか、ジャーナリズムの死だとか言うと左翼思想だとレッテルを貼る若いニュース屋は、ネトウヨと同じ。左翼は古い、ダメなものという表象だけでふわついている。SEALDsを新しいと持ち上げる文化人同様、どこまで安倍晋三の歴史切断へ呼応するのだ。時代のマインドは歴史切断なのだよ

2016-08-25 19:00:16
サクラドクテンオー @closerdoc11

ジャーナリズムを対国家権力と誤った定義づけを行い、それに凝り固まった考えこそが既存メディアの死を招いた 何故そう考えられないのか不思議でならない

2016-08-25 19:05:04
Mochino Basaglia@writer&editor @haigujin

@closerdoc11 @tyajyo バカだね、そんなことは当たり前だ、鳥越の指摘はその第一使命としての対国家権力を指している。また先進国にピューリッツァー賞が設けられたりして、国家権力のチェックをジャーナリストの栄誉としているのはその為だ。自由主義でのジャーナリズムの本質だ

2016-08-25 19:06:12
Mochino Basaglia@writer&editor @haigujin

@closerdoc11 @tyajyo 国家権力のチェックをしなくなったジャーナリズムはジャーナリズムではない。自由主義とジャーナリズムは歴史的発生的に不可分のもの。国民国家の国民に知る権利とセットなのだよ。オリンピック報道いくらしてもそれはジャーナリズムではない。

2016-08-25 19:09:24
Mochino Basaglia@writer&editor @haigujin

@closerdoc11 @tyajyo キチッと鳥越の指摘を歴史的文脈で汲み取れないのは、貴方の無知。無知まで今のジャーナリズムは国民に与えるから問題だといってるわけだ。勘違いしらあかんで、ジャーナリズムは自由主義社会である限り対国家権力チェックが第一使命なんだよ。

2016-08-25 19:12:35
サクラドクテンオー @closerdoc11

@haigujin @tyajyo ジャーナリズムの役割が事実の伝達である以上、「(国家)権力によって隠された事実」を暴くという意味での役割は私は否定しませんよ。 しかし、本来中立が求められるジャーナリズムにおいて、「対国家権力」というう思想を入れるということが間違いなのです

2016-08-25 19:14:37
サクラドクテンオー @closerdoc11

@haigujin @tyajyo ジャーナリズムとは本来無色透明なもの。その効力の一環として、権力によって隠された事実を暴いてきただけです。 貴方のお陰で、既存メディアの衰退を招いたのは、まさにこの、ジャーナリズムを不当に歪めたことにあると確信に至りました。

2016-08-25 19:21:20
サクラドクテンオー @closerdoc11

@haigujin @tyajyo オリンピック報道はともかく、宗教問題や国際問題・消費者問題についての報道はどうなのですか? これは一般的にはジャーナリズムとして扱われるように思いますが、対国家権力という側面は無いですよね。

2016-08-25 19:27:36
Mochino Basaglia@writer&editor @haigujin

@closerdoc11 @tyajyo アホもここまで来たかwww.もうNHKだけみとけ、お前にジャーナリズムを語っても無意味だ。こういうアホが日本のジャーナリズムをしなしているのだ。外国メディアが再三忠告している意味も分からんクズが、ジャーナリズムとは何か、なんて口が腐ってる

2016-08-25 19:29:54
サクラドクテンオー @closerdoc11

@haigujin @tyajyo ちなみに知る権利については重々承知してます。法律の専門家ですから。 しかしこれは憲法上の権利。つまり国民と国家の間を規定する法規から生まれたから国家限定で機能するんです。 あ、私人間効力については議論から外しますね。ご存知ないかもしれませんが。

2016-08-25 19:30:13
Mochino Basaglia@writer&editor @haigujin

@closerdoc11 @tyajyo ジャーナリズムに中立があるという腐れ脳www.もう社会学から哲学から勉強し直せ、日本語もだ。こういう薄らバカが若いのには蔓延してるんだな。呆れてものも言えない。バカがうつるからミュートだwww.

2016-08-25 19:33:03
サクラドクテンオー @closerdoc11

@haigujin @tyajyo そうですね、貴方も憲法学や社会学、歴史の基礎から学ばれた方が宜しいかと。 あと議論のテクニックと論理学もですね。稚拙で目も当てられなかったです。

2016-08-25 19:36:14

実は、このやりとりの以前にすでに結論が書かれていました

サクラドクテンオー @closerdoc11

そういえば、鳥越俊太郎はニコニコ動画とかのインターネットメディアを完全否定してたが、PCデポに見るネットジャーナリズムの成果を見てどう思うのだろうか。 元がPCネタで、ネットが話題にしやすかったとはいえ、事の本質は高齢者の消費者被害。まさにジャーナリズムの役割ではないか。

2016-08-24 12:09:54