『へんなえいせい』~宇宙開発黎明期の多彩な衛星たち~

最近の人工衛星は、みんな結構形が似てきています。 通信衛星なら箱型機体の南北にパネル、東西にアンテナ、観測衛星なら箱型機体に観測装置山盛り+1,2枚のパドルetc しかし昔から衛星がそんな形だったわけではありません。姿勢制御、電力の確保、熱制御…すべてが試行錯誤だった宇宙開発黎明期の「異形の衛星」たちを集めてみました。
22
ひまわり五郎@C99_金曜東ヘ21a @HimawariGoro

こうゆうソーラーパネルの展開法も好きだな。「たこウインナー型展開」とかって言うのかな。 #フランスのデータ中継衛星ね pic.twitter.com/kVKvXY9JL3

2016-08-20 14:19:30
拡大
拡大
ひまわり五郎@C99_金曜東ヘ21a @HimawariGoro

おフランスの衛星はその最初の衛星からかっこいいよなぁ。なんかスプートニクともエクスプローラーとも明らかに違うスマートな外見がいいなぁ pic.twitter.com/K5JPrXtuPQ

2016-08-20 14:28:03
拡大
ひまわり五郎@C99_金曜東ヘ21a @HimawariGoro

この衛星が上がっていたら衛星ソーラーパドル配置史にその名が残ったであろうに pic.twitter.com/UJTCpV9xzN

2016-08-20 14:43:51
拡大
LH2 @LH2NHI

@HimawariGoro まさかTLに宇宙タイムカプセルKEOが現れるとは…

2016-08-21 01:08:00
ひまわり五郎@C99_金曜東ヘ21a @HimawariGoro

@LH2NHI おフランスの静止軌道開拓史を見ようかとおフランス衛星をぱらぱら見てましてσ(^_^;)

2016-08-21 01:10:01
LH2 @LH2NHI

@HimawariGoro なるほど!そういえばアリアンを作る因縁のきっかけとなったシンフォニー衛星もおもしろい形ですよね。 space.skyrocket.de/doc_sdat/symph… pic.twitter.com/VdpHFmk4o5

2016-08-21 01:15:06
拡大
ひまわり五郎@C99_金曜東ヘ21a @HimawariGoro

@LH2NHI このスタイルも、定形がハッキリした現代の目で見るとギョッとしますよね(ほめ言葉

2016-08-21 01:16:42
LH2 @LH2NHI

@HimawariGoro 発達初期のカンブリア大爆発的な多様な形状はロマンがありますよね!

2016-08-21 01:17:43
LH2 @LH2NHI

@HimawariGoro そしてたまに生きた化石が生き残っているおそろしあ 例:95年まで生き残ってた魔改造ボストーク偵察バージョン。太陽電池が付きました。 space.skyrocket.de/doc_sdat/resur… pic.twitter.com/615ZcQLXU1

2016-08-21 01:24:36
拡大
ひまわり五郎@C99_金曜東ヘ21a @HimawariGoro

@LH2NHI もうこのソーラーパドルの角度が昆虫的でおそろしすぎます(ほめ言葉

2016-08-21 01:26:49
LH2 @LH2NHI

@HimawariGoro  この斜め上が楽しいですよね。 って今2014年も別の太陽電池付き魔改造ボストーク(無重力実験衛星)が上がってるのを思い出しました。 space.skyrocket.de/doc_sdat/foton… pic.twitter.com/24wH3rptnc

2016-08-21 01:30:10
拡大
けいけい @バイコヌールで燃尽きた @Kei_Kei_Twi

人類史上初の宇宙船,その姉妹機が現役のこの世界.素晴らしいじゃありませんか > RT (酔っ払ってるw) twitter.com/LH2NHI/status/…

2016-08-21 01:33:02
ひまわり五郎@C99_金曜東ヘ21a @HimawariGoro

@LH2NHI この着陸カプセルはあの頃知り合いからドラゴンボールで出てきたカプセルに似てるがなんで?って聞かれました。鳥山明世代にはボストークが印象深かったんでしょう、その末裔です、と答えたの覚えてますです

2016-08-21 01:35:12
LH2 @LH2NHI

@HimawariGoro これで思い出しました!たこウインナーかと思ったら毒キノコみたいなおそろしあん衛星。 レーダーキャリブレーション用の球体を発射しまくるようです…。 space.skyrocket.de/doc_sdat/kolts… pic.twitter.com/JG81CijPbL

2016-08-21 01:39:04
拡大
ひまわり五郎@C99_金曜東ヘ21a @HimawariGoro

@LH2NHI スペースデブリが大騒ぎになる前のおおらかな時代の異形機ですね〜(ほめ言葉

2016-08-21 01:41:14
LH2 @LH2NHI

@HimawariGoro 今の目で見るとヤバさ加減が際立ちます…。

2016-08-21 01:42:36
LH2 @LH2NHI

地球観測衛星や科学衛星は観測に適応するため異形の衛星が多いけど、 やっぱりろしあんな発想は群を抜いていますわ…。 ループアンテナがおちゃめ。相乗りも結構な異形。 space.skyrocket.de/doc_sdat/inter… pic.twitter.com/jPQZSJBXoD

2016-08-21 01:49:58
拡大
拡大
ケドルスキー @Kedrskie

@LH2NHI 右の50㎏級、チェコのマギオン衛星です?

2016-08-21 02:05:47
LH2 @LH2NHI

@Kedrskie すぐわかるケドルスキーさんさすがです!!

2016-08-21 02:08:54
LH2 @LH2NHI

まあ初期のアメさんの個性的な衛星も個性的なんだけど。 太陽観測衛星OSO アームはモーメントを稼ぐための重りでデスパンしてる上部が太陽を観測 space.skyrocket.de/doc_sdat/oso-1… pic.twitter.com/dX6iNkey5r

2016-08-21 01:55:31
拡大
LH2 @LH2NHI

からの… バランス悪いからソーラーセールつけてみた。 space.skyrocket.de/doc_sdat/oso-8…  おうふ… pic.twitter.com/VQAe5fdeze

2016-08-21 01:56:38
拡大
LH2 @LH2NHI

スピン衛星なのに展開パネルをつけたいけどスピン軸を太陽にしたくないのか、風車みたいな角度になってる初期のエクスプローラシリーズ。 space.skyrocket.de/doc_sdat/explo… なぜこんな形状になったんだろう?? pic.twitter.com/MMz8lczSKY

2016-08-21 02:01:21
拡大
LH2 @LH2NHI

タイロスとかエッサとかのすごく教科書的なスピン衛星の間にこれが挟まるのがまた面白いんですよね。

2016-08-21 02:02:36
ひまわり五郎@C99_金曜東ヘ21a @HimawariGoro

異形機を見ていると、スピン→三軸じゃないな。スピン→試行錯誤→三軸だな。そこが面白い

2016-08-21 01:45:13