#wit57 福祉情報工学研究会・聴覚研究会 2011年2月 第1日

2011年 2月18日(金) 13:00~16:45 http://www.ieice.org/~wit/program/2011_02-no57.php
0
Masao YOMODA @yomochan

#wit57 RT @ieice_wit: 2月18日・19日の研究会にて配信実験を予定しています http://www.ieice.org/~wit/program/2011_02-no57.php

2011-02-17 09:22:39
にしもつ @24motz

中継は2件目からとさせていただきます。やっとつながった。。。 ( #wit57 live at http://ustre.am/u7hS)

2011-02-18 12:57:46
にしもつ @24motz

(1) 村山さん。学習障害の傾向がある生徒向け日本語文提示システムの実現と評価 過去の調査のまとめ。特別支援学校でのヒアリングなど #wit57

2011-02-18 13:01:28
にしもつ @24motz

「USBカメラで取り込んだ原稿の利用。ネットワーク対応テキスト表示。先生が教科書の箇所を強調すると生徒ごとに見せ方を変える」 #wit57

2011-02-18 13:04:12
にしもつ @24motz

「今日のメイン。個人学習用日本語表示。テキストファイル読み込み。注目部分を移動。黙読支援。」 #wit57

2011-02-18 13:05:41
にしもつ @24motz

「要件の具体例。文字の大きさの変更。弱視、視野の狭い人への配慮。単なるズームではなく文章の分かりやすい改行。句点、句読点、助詞など分割点を障害の程度にあわせて選択」 #wit57

2011-02-18 13:10:00
にしもつ @24motz

「実験結果。3人に簡単な検査。ADHDの傾向がある人も。メガネなしでの実験など。ソフトウェアの実演」 #wit57

2011-02-18 13:14:47
にしもつ @24motz

「mecabで構文解析。数字キーで文字の大きさ。左右キーで移動。3年生の漢字モードにすると「たいりく」のように平仮名に。学習障害の程度に応じて異なるコンテンツを開発するのは先生の負担。今朝の新聞を読みたいというニーズ」 #wit57

2011-02-18 13:16:59
にしもつ @24motz

「複式学級でも使える可能性。同じコンテンツ。生徒間の疎外感がなくなる。色を変える操作の実演」 #wit57

2011-02-18 13:18:04
にしもつ @24motz

「まとめ。実証実験が始まった状態。診断名が分かってもケアが決まらない現実。弱視者とADHDの問題の共通点。生徒だけでなく指導者の負担を軽減したい。健常者が推敲に使える可能性も」 #wit57

2011-02-18 13:19:49
にしもつ @24motz

議論「強調する文字はどのように設定?構文解析して助詞などの単位で区切る。品詞ごとに重みレベルを設定。気が散らなくするための道具だと思ってほしい」 #wit57

2011-02-18 13:21:55
かねひさ @xnpo

拡散…●)/ RT @24motz: 聴覚研究会・福祉情報工学研究会@愛媛大学 #wit57 http://www.ieice.org/~wit/program/2011_02-no57.php

2011-02-18 13:23:58
にしもつ @24motz

議論「改行に注目部分が来ないようにしている。長い文は?注目部分が行をまたぐのは仕方ない。「とりあ・つかうことも」に分かれてよい?今後の課題」 #wit57

2011-02-18 13:24:04
にしもつ @24motz

議論「インタフェースはWindowsの操作そのまま。子供に扱いやすい?ボタンを用意したりマウスで操作できるように配慮。ジョイスティック対応を検討。マウスは読む作業に違和感?」 #wit57

2011-02-18 13:25:52
にしもつ @24motz

議論「どのパラメータが一番使われるか知りたい?ログをとっている。ログ解析が課題」 #wit57

2011-02-18 13:26:57
にしもつ @24motz

議論「音声があったほうがいい?予定している。読みの練習をするときに学校の教科書は内容が頭に入っていて練習にならないという担当教師の意見」 #wit57

2011-02-18 13:28:57
にしもつ @24motz

議論「自宅で使いたい?学校で十分音声指導されていないこともあるのでは?」 #wit57

2011-02-18 13:29:54
ゆこたん @yukotan

RT @xnpo: 拡散…●)/ RT @24motz: 聴覚研究会・福祉情報工学研究会@愛媛大学 #wit57 http://www.ieice.org/~wit/program/2011_02-no57.php

2011-02-18 13:32:04
にしもつ @24motz

(2) 塚原さん。聴覚事象関連電位による構文再解釈の神経機構の研究。音量調整中です。。 ( #wit57 live at http://ustre.am/u7hS)

2011-02-18 13:33:22
にしもつ @24motz

「袋小路文の先行研究。聴覚では一貫した結果が得られていない。試行ごとに新しい文で実験することの問題?」 ( #wit57 live at http://ustre.am/u7hS)

2011-02-18 13:36:35
かねひさ @xnpo

聴覚研究会・福祉情報工学研究会@愛媛大学 Ustはこちら_・)ノ @tomothlon QT @24motz <略> ( #wit57 live at http://ustre.am/u7hS)

2011-02-18 13:38:27
1 ・・ 6 次へ