TED-Ed セレクション

TED の別コンテンツ。TED-Ed シリーズ。学生向きの教育アニメーションシリーズという設定ですが、実はハイレベルで、目からウロコの勉強になるコンテンツが充実しています。
6
日本語TED新着 @ted_ja

「100万分の1」のイメージをつかもう―キム・プレショフ+TED-Edコミュニティ youtube.com/watch?v=aa-m8a… 100万分率(パーツ・パー・ミリオン、PPM)は科学的な測定単位で、ある物質が別の物質100万単位あたりにいくらあるかを指します。こうした大きな…

2016-09-19 00:03:20
拡大
日本語TED新着 @ted_ja

最も訳しにくい語の話 ― クリスチャン・アパルタ youtube.com/watch?v=fNV7Cs… 「you」は一見シンプルですが、実はどんな状況で使われているのかをしっかり見極めないと、なかなか正確には訳せない語です。さまざま… ed.ted.com/lessons/one-of…

2016-09-17 03:52:13
拡大
日本語TED新着 @ted_ja

バンドエイドができるまで|モーメンツ・オブ・ビジョン3 ― ジェシカ・オレック youtube.com/watch?v=98sFkE… ジョンソン・エンド・ジョンソン社は、1920年の発明以来、なんとこれまでに1千億枚ものバンドエイドを製造したと推計されています。でも、そのアイデアは…

2016-09-16 20:18:47
拡大
日本語TED新着 @ted_ja

地球の気候は数学的カオスに向かっているの?― ビクトール・J・ドネー youtube.com/watch?v=EoYSTo… 科学者達は、大気中の二酸化炭素濃度の上昇がたった2度であっても世界に壊滅的な影響を与える可能性があると警鐘を… ed.ted.com/lessons/is-our…

2016-09-14 21:04:43
拡大
日本語TED新着 @ted_ja

動物の心の中 ― ブライアン・B・ラスマッセン youtube.com/watch?v=BDJ8xy… 動物は思考するのでしょうか?この問いは、科学者たちの興味を何千年にもわたって引きつけ、動物の知性を測るためのさまざまな方法や基準の考案を促してきました。この物議をかもす問いを通じて…

2016-09-11 21:19:44
拡大
日本語TED新着 @ted_ja

「カフカエスク」であるとは? ― ノア・タヴリン youtube.com/watch?v=wkPR4R… 日常口語の仲間入りを果たした「カフカエスク」という言葉は、特に官僚制度に関わる不必要に複雑だったり苛立たしい経験を伴うようなことを形容します。しかし、分かり難いペーパーワークに記…

2016-09-06 23:23:37
拡大
日本語TED新着 @ted_ja

しゃっくりはなぜ起きるの? — ジョン・キャメロン youtube.com/watch?v=-AdQLk… しゃっくりが続いた最長記録は68年。原因は家畜の豚の下敷きになったことでした。ここまでひどいケースは非常に稀ですが、たまに起き… ed.ted.com/lessons/why-do…

2016-08-30 19:25:11
拡大
日本語TED新着 @ted_ja

治療可能な失明の原因 ー アンドリュー・バストーラス youtube.com/watch?v=pgNXdN… 世界中の推定2000万件の失明の原因が網膜上に画像の焦点を合わせる水晶体が異常をきたすことで発生する白内障であり、これは治癒… ed.ted.com/lessons/a-cura…

2016-08-29 23:36:23
拡大
日本語TED新着 @ted_ja

季節性アレルギーがある理由 ― エレノア・ネルソン youtube.com/watch?v=-q7Fz7… ああ、春ですね。草木が芽生え、花は咲き誇り、木々は新しい葉をつけます。アレルギーがある人たちにとっては、 この新しい生命の芽生えは喜ばしいというより憂鬱でしょう。この粘液による…

2016-08-29 02:48:23
拡大
日本語TED新着 @ted_ja

言葉の不思議:“Window”― ジェシカ・オレックとレイチェル・ティール youtube.com/watch?v=k490Y7… 風と目を組み合わせた比喩的な複合語は窓を意味します。この言葉はノルド語と古英語から生まれました。ジェシカ・オレックとレイチェル・ティールが比喩を楽しむ心が…

2013-11-24 23:36:04
拡大
日本語TED新着 @ted_ja

言葉の不思議:“bewilder”― ジェシカ・オレックとレイチェル・ティール youtube.com/watch?v=dxLLAe… “bewilder”(当惑させる)という言葉の歴史は、皆さんが思っているほど難しくありません。その語源は古英語の“wilde”(飼い慣らされていない)…

2013-11-17 01:00:20
拡大
日本語TED新着 @ted_ja

言葉の不思議:“X-ray”― ジェシカ・オレックとレイチェル・ティール youtube.com/watch?v=liMQHQ… 「X線」という言葉にまつわる話は、偉大な思想家の1人に関わりがあります。フランスの哲学者、ルネ・デカルトは、X、Y、Zの3文字を未知のものを示す記号として独立…

2013-11-17 00:59:51
拡大
日本語TED新着 @ted_ja

言葉の不思議:“Robot”― ジェシカ・オレックとレイチェル・ティール youtube.com/watch?v=zXnlMc… 1920年、チェコの作家であるカレル・チャペックは、人間の形をした機械に関する戯曲を書き、中央ヨーロッパの言葉で「強制労働」を意味する「ロボット」という単語を…

2013-11-17 01:00:45
拡大
日本語TED新着 @ted_ja

言葉の不思議:“Gorgeous”― ジェシカ・オレック、レイチェル・ティール youtube.com/watch?v=LhMGK4… 渦から渓谷、そして最上級の美しさまでを表す、“gorgeous”という単語の軌跡はどんなものなのでしょうか? ジェシカ・オレックとレイチェル・ティールが…

2013-11-17 00:59:13
拡大
日本語TED新着 @ted_ja

シェイクスピアに学ぶデートの秘訣 ― アンソニー・ジョン・ピーターズ youtube.com/watch?v=ZNMwha… この世に何十もの英文学の傑作を残し、数えきれない(という言葉を含めて)言葉を生み出しただけでなく、ウィリアム・シェイクスピアという、かつてない偉業をなしとげた詩人…

2013-11-09 09:33:58
拡大
日本語TED新着 @ted_ja

渡り鳥の危険な旅について ― アリッサ・クラバンス youtube.com/watch?v=Q-mMMp… 冬に備えて約200種の鳥たちが大移動します。ある鳥は1万キロも旅をするのです。容易な旅ではありません。なぜなら人為的な景観の変化が移動する鳥たちにとって大きな危険をもたらすからです。

2013-11-09 09:34:29
拡大
日本語TED新着 @ted_ja

歌舞伎—庶民の舞台芸術 youtube.com/watch?v=oidE2S… 歌舞伎の日本舞踊と舞台芸術は、17世紀の京都で始まりました。歌舞伎の語源は「普通ではない」という意味です。歌舞伎は庶民の舞台芸術へと発展し、仮面ではなく化粧と表情で、時事問題を愉快に描きます。アマンダ・マテス…

2013-11-09 13:03:25
拡大