編集部イチオシ

祝「VS.こち亀」参戦!「魔術士オーフェンはぐれ旅」ってどんなシリーズ?

90年代ライトノベル金字塔の一つ、「魔術士オーフェンはぐれ旅」。 2003年に完結、2011年に最終章が発売され話題を呼んだシリーズが、なぜか「VS.こち亀」に参戦! これを機会に、興味を持った方に「オーフェン」をお薦めしたくまとめました。 あのころ読んでたけど新シリーズは知らない…途中までしか読んでない…という人にも、最後の方に情報を加えています。
48
JUMP j BOOKS編集部 @JUMP_j_BOOKS

早くも重版決定!連載40周年記念『VS.こち亀 こちら葛飾区亀有公園前派出所ノベライズアンソロジー』発売中!両さんだから出来た、6作品との奇跡の必読コラボ!200巻と合わせてご購入ください!j-books.shueisha.co.jp/pickup/vs_koch… pic.twitter.com/44RM30h3qB

2016-09-21 18:10:07
拡大

「魔術士オーフェンはぐれ旅」が参戦!

JUMP j BOOKS編集部 @JUMP_j_BOOKS

『VS.こち亀』9月17発売です!! 来週のWJには最後の試し読み、オーフェンとのコラボが!! あの無能警官も出ます。無謀編読み直しましたがやっぱり最高に面白かったです。無能警官バリアーが好きでした。 pic.twitter.com/ZQneArImj2

2016-09-09 17:57:26
拡大
JUMP j BOOKS編集部 @JUMP_j_BOOKS

続き 「VS.こち亀」は来週からもWJで試し読み掲載します。オーフェンのイラストは反響をたくさんいただきました。担当も頃無謀編大好きなので感無量です。コギーが大好きでした。ガルパンのイラスト、劇場版DVD持ってる方は楽しいかも! pic.twitter.com/WFvYY2HXpk

2016-08-16 23:20:25
拡大
拡大
そうまる @souko_sso

良く考えなくても、オーフェンがジャンプ本誌に載るってわけわかんないな、と思って買ってきた。 pic.twitter.com/1rk9BntyDp

2016-09-12 19:13:51
拡大
そうまる @souko_sso

「VSこち亀」にオーフェン参戦! このお祭りに援護射撃を加えたいという思いにより、自分にできることを考え抜いた結果、「オーフェンについての思い入れをしゃべりまくる」しか出てきませんでしたので実行します。 できれば後でまとめたいがその保証はないです。

2016-09-19 21:33:54

「オーフェン」の魅力

そうまる @souko_sso

諸君!!!「魔術士オーフェンはぐれ旅」はいいぞ!!! なんつったって面白い!面白いったら、面白い! どれほど面白いかというと、色んな要素や展開が絡み合っているため、 「もぐりにして金貸しで魔術士であるオーフェンを主役とした物語」 としか紹介できないんだ!

2016-09-19 21:38:59
そうまる @souko_sso

しかもこの一文でもう聞き捨てならない要素しかない! ・もぐり ・金貸し ・魔術「士」 ・オーフェン(オルファン?孤児?) こんなキーワードから何を連想すればいいというのだ!君はできるか?わたしは出来なかった。だから読んだ。そしてハマった!

2016-09-19 21:41:45
そうまる @souko_sso

主役のオーフェンは格好いい!んだけど、説明できないというのがポイント。 強いけど、負ける。 精神力はあるけど、よく追い込まれる。 優しいけど、余裕がないときはその限りではない。 容姿も、中肉中背。特徴は目つきが悪いというくらい。 でもね。格好いいんだ、どうしようもなく。

2016-09-19 21:57:59
そうまる @souko_sso

作者の秋田禎信先生は屈指の技巧派。そして、「ロス・マクドナルドとマーガレット・ミラー、カート・ヴォネガットが好き」と語るように、その文体は、乾いていながらも素っ頓狂なジョークが交えられ、文章が「説明するもの」以上の味わいと情報量を持って世界を構築します。

2016-09-19 21:45:56
そうまる @souko_sso

ていうか、硬派硬派言われるんだけど、いきなりセルフパロディとかぶち込んで来たり、身軽で読みやすいよね実際。 ちなみにデビュー時からほぼ文体と作風は確立しているんだけど、そのデビューは17歳です。みんな吐血しとけ。

2016-09-19 21:47:03
そうまる @souko_sso

イラストは草河遊也先生。最初の方こそアニメ塗りだけども、3巻くらいからだんだんと独特のタッチを確立していき、当時でも異彩を放っていました。 (写真は3巻と4巻を合同にした新装版) ていうかかっこいいから。みんな拝んどけ。 pic.twitter.com/eewDQvdDAP

2016-09-19 21:52:23
拡大
そうまる @souko_sso

魅力はやっぱり大胆な構図と、人体を意識した迫力ある描写。本作に女性ファンが多いのは、わたしは草河先生の「人を人として描く」作風があったからだとも思っている。 紹介されるの、どうしても1巻の表紙になりがちで、ちょっとウムムとなる。全体通してみると1~2巻のタッチの方が珍しいから。

2016-09-19 21:53:44

このほかにも、設定がまた魅力的です。

世界設定や、社会情勢等多岐にわたりますが、ここでは主人公の使う魔術について簡単に紹介します。

この世界では魔法と魔術が区別されています。
魔法はなんでもできるけど、神にのみ許されています。
魔術は人間にも使えるけれど、その分制限がある。
また、遺伝情報を持っていないと不可能。

魔術には7種類あり、人間種族は音声魔術といって、音を媒介にして効果を発揮させます。
だから呪文が必要になるんです!
そしてこの呪文は、声でさえあればいいので、各個人のアレンジが加わります。

人間種族以外ではドラゴン種族が魔術を使いますが、ドラゴンといっても竜ではなく、馬や狼や熊といった色んな生き物が総称として名乗っています。
狼は視線を媒介にして魔術を使うなど、種族ごとに媒介は違います。

こんな感じで、一つ一つの物事にしっかりとしたバックボーンがつけられています。その奥深さは百科事典が作られるほど。
魔術士オーフェン百科事典 オーフェンペディア

シリーズへの入り方は?

うたみ @utamisyo

魔術士オーフェンの原作が気になってる方向けの、シリーズ概要まとめを作りました! こち亀ノベルアンソロへの参戦や、コミカライズの開始など話題が多いので、この機会に布教したい……! pic.twitter.com/p8RM78lP7c

2016-09-15 22:36:23
拡大
拡大
拡大
拡大
加藤勇気/yuuki katou @yuuki999

どうもまだオーフェンの続きが出てることを知らない方もいるみたいなので簡単におさらいだ! まず一巻『我が呼び声に応えよ獣』から十巻『我が神に弓ひけ背約者(下)』までが第1部よばれるシリーズだ!シリアスとギャグがいい塩梅で分かりやすいぞ pic.twitter.com/0bRFHNskuu

2016-07-26 22:44:44
拡大
拡大
加藤勇気/yuuki katou @yuuki999

十一巻『我が夢に沈め楽園(上)』から二十巻『我が聖域に開け扉(下)』までが第2部とよばれるシリーズだ!正直ライトとは呼べないものになってきて、ここで一応最終回をむかえるぞ!実際最終回だと思っている人も沢山いるぞ!@yuuki999 pic.twitter.com/rVpXG24LoW

2016-07-26 22:51:23
拡大
拡大
加藤勇気/yuuki katou @yuuki999

ここからが知らない人もいる新シリーズだ! 2.5部『キエサルヒマの終端』3.5部『約束の地で』だ! 2.5部ではクリーオウが主役でいろいろ大変だぞ。 3.5部ではオーフェンの子供たちの世代が主役だ!@yuuki999 pic.twitter.com/QGysW9zg1h

2016-07-26 22:58:57
拡大
拡大
加藤勇気/yuuki katou @yuuki999

本格的新シリーズ! 1巻『原大陸開戦』から6巻『女神未来(下』までが4部とよばれるシリーズでティッシ(オーフェンの義理の姉)の子供が主役!一応!ここで完全に『魔術士オーフェン』が完結しました!書いてて哀しいぜ!@yuuki999 pic.twitter.com/luyi1NPpO3

2016-07-26 23:07:59
拡大
拡大
加藤勇気/yuuki katou @yuuki999

あれ?3部は?と思った人!! そう!3部は『無い』のだ!!3部すっとばしていきなり4部なのだ!w 3部読みたいぞ!! @yuuki999

2016-07-26 23:12:09

現在流通は新装版のみ

かつては富士見ファンタジア文庫から出ていましたが、作者の意向により、現在はTOエンタテイメントに移行しています。

富士見版は絶版です。(古本では出回っているようです)
TO版は、巻数が多いためか、2冊ずつ合本にされた新装版が長編・短編ともに出版されています。

新装版「無謀編」は電子書籍がオススメ

ただし、新装版「無謀編」は、ドラマCDが付いている仕様のため紙媒体で全巻そろえるには少々お高い…

その場合は、kindleなど電子書籍をおすすめします。

2017年9月より第四部が文庫化!

本編より20年後設定となる第四部全10巻ですが、単行本刊行より6年、ついにTO文庫より刊行されることとなりました。
内容は単行本と変わりませんが、表紙とあとがきが新規となります。
公式サイトはこちら。http://www.ssorphen.com/

プレ編が単独で文庫化!

オーフェンことキリランシェロの<塔>での日々を描く前日譚。本編よりも好き!という方も多いのでは?
かつては無謀編が文庫化した際、書下ろしで一編ついてくる形でしたが、このたび、ついに抜き出しで文庫化します!
発売日は2019年1月19日(TO文庫)。
まとめるためか、かなり分厚くなっているようです。
また、無謀編新装版の際に書き下ろされたプレ編の新作も収録されるそうです。