毎日新聞が検出限界値の不等号の意味を理解せず、福島県浪江町の大柿ダムの表層水からセシウム検出と報じた件

かつて食品検査結果で頻繁に起こっていた誤報が、環境試料でも発生しました。 毎日新聞の元記事「<高濃度セシウム>福島第1周辺のダム底に堆積」(2016年9月25日付) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160925-00000011-mai-soci GoHooこと日本報道検証機構(@GoHoo_WANJ )さんの検証記事(2016年10月4日付) http://bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/20161004-00062885/ 続きを読む
286
前へ 1 ・・ 15 16 ・・ 39 次へ
nao @parasite2006

@cosumo_pori_tan こんな感じですー twitter.com/amneris84/stat…

2016-10-04 11:32:26
Shoko Egawa @amneris84

毎日新聞、やっと訂正が出たと思ったら……こんなにちっちゃい…… pic.twitter.com/RjI2c9eCco

2016-10-04 10:02:01
コスもぐりタン柔桃派deステ奥 @cosumo_pori_tan

@parasite2006 ありがとうございます、紙面での扱いが分かりました。 大隅先生はノーベル賞に近いと言われていたので発表を待って今日に持って来たなと思ってしまいます。(こんなちっちゃいと別の日でも目立たない事に変わりはないですね^^;)

2016-10-04 11:53:34
nao @parasite2006

@cosumo_pori_tan この1面のノーベル賞の記事の大きさが、ちょうど9月25日の紙版の1面に出た元記事twitter.com/kikumaco/statu… と同じぐらいの大きさになりそうです。これにさらにオンライン版がついていたmainichi.jp/articles/20160…

2016-10-04 11:59:18
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

よく考えたら、うちは毎日新聞とってて、1面にでかでかと出てた。専門家は山田国広さんで、問題にしてるリスクはダムが干上がったり大地震で決壊したりすることだった pic.twitter.com/rqXIFDB7Ym

2016-09-25 14:35:19
nao @parasite2006

@cosumo_pori_tan さらに解説記事でも誤解mainichi.jp/articles/20160… どこがまずいかはこちらのまとめの3ページ目togetter.com/li/1029155?pag… にまとめてあります。

2016-10-04 12:04:38
コスもぐりタン柔桃派deステ奥 @cosumo_pori_tan

@parasite2006 スペースの大きさからしたら「スクープです」の扱いですよね、普通の福島県民も知っていたし批判されるし悔しかったんでしょう、森口先生の好意とお時間の無駄遣いです twitter.com/y_morigucci/st… @mainichi @kikumaco

2016-10-04 18:35:20
森口祐一 @y_morigucci

記者さんと電話で2度お話ししたのですが、不等号の意味を理解していない、というような単純なミスではないようでした。日本報道検証機構 @GoHoo_WANJ さんからご連絡いただき、経緯をお伝えしましたので、後日談はまだ続くかもしれません。 @parasite2006

2016-10-04 12:28:05
さとしん @satoshin_23

有料会員なのでネットで過去記事が見られるのですが、紙面では訂正記事があっても、ネット版の過去記事のイメージ図はそのまま。また、「訂正」で検索をかけても今回の訂正記事はありません。 毎日新聞さん、ネット版でもしっかりと訂正して下さい。 pic.twitter.com/waQ9ZDzGbH

2016-10-04 11:16:50
拡大
さとしん @satoshin_23

補足すると、記事本文は「検出限界値未満」と訂正されているようですが、訂正履歴みたいなものは見当たりませんでした。ネット版にも訂正記事をちゃんと出して欲しいです。 twitter.com/satoshin_23/st…

2016-10-04 11:36:41
ナナシ=ロボ @robo7c7c

文句言った分、訂正記事一面に載せたのは評価するがweb版記事に訂正追記が入ってねぇぞぉ>.@mainichi mainichi.jp/articles/20160… mainichi.jp/articles/20160… pic.twitter.com/hzmiEnsBcE

2016-10-04 06:29:42
拡大
拡大
フリーフリッカー @Fleaflicker80

こいづさぁ、「1.◯◯ベクレル」と「検出限界未満」じゃだいぶ意味違うし、記事のニュアンスも異なるべ。白字黒ベタで1面トップにしたんだから、なんで間違えたのかそれなりの説明がいるんでねーの?

2016-10-04 08:30:59
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

ちゃんと訂正したら、毎日新聞ほめようと思ったけど、これも「加点なし」レベルの訂正ですね。やらないよりははるかにましだけれど、これだけ時間かけて、この程度の訂正記事なのか、という意味で。mainichi.jp/articles/20160…

2016-10-04 07:42:55
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

毎日も、朝日新聞核と人類捏造センターと同類判定でよろしいですかぬ。 twitter.com/Fleaflicker80/…

2016-10-04 12:55:51
フリーフリッカー @Fleaflicker80

@ando_ryoko んー、朝日はチェック機能不全で、今回の毎日は自分たちのアウトプット(報道)の影響の大きさを自覚していないから、かと。まあ、毎日に限らずのことですが。

2016-10-04 13:42:07
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

朝日新聞はチェック機能不全は、同感ですね。毎日は、正義感の勇み足を抑えられない感ですかしらね。 twitter.com/Fleaflicker80/…

2016-10-04 15:06:32
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

たとえば、小見出しでも「貯水線量、飲料基準下回る」と書いちゃってるわけです。記事どおりに訂正したら、「貯水線量、検出限界値以下」。こういう小見出しあると、読者は「へ?じゃ、なにが問題なの?」となるけれど、「飲料基準下回る」だと、「基準値以下だけれどあるのね…」、となる。

2016-10-04 07:44:41
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

こういう読者が受ける印象部分まで含めると、あまりに訂正記事についても、数字の扱いが雑なんじゃないですかしらね。

2016-10-04 07:46:11
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

放射能対策では、測定値は最大の肝だし、命と言っていい。測定値なしには、なにも判断できない。そういう重要な部分が蔑ろになったまま、記事を書き飛ばしている、ということに対する反省は、本当にお持ちなんですか? 毎日新聞さま。

2016-10-04 07:47:21
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

どこからどう見ても、毎日のあの記事は、いちゃもんレベルの指摘しかできてない。そんななか、唯一の根拠と言えるのが、表層水で基準値以下とは言え検出されている、という部分であったわけで、そこが否定されると、一から百まで、いちゃもん記事です。

2016-10-04 12:58:06
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

ダム決壊してダム底のセシウムが環境放出されるよりも、ダム決壊そのもののほうが、はるかに危険に決まってるでしょうよ。

2016-10-04 12:58:49
🤍Ako*°🤍 @heart8255

期待した私が浅はかでした。 一週間もかけて何を検証していたの。 twitter.com/heart8255/stat…

2016-10-04 13:23:00
🤍Ako*°🤍 @heart8255

↓2RT毎日新聞さんの良識を信じて、訂正の記事を待っています。 どこかの新聞社さんのように隅っこに小さな訂正ではなく、毎日新聞社さんが「何を」「どう」間違え、今度は何を伝えたいのかがわかるような訂正記事を待っています。

2016-10-03 20:43:09
🤍Ako*°🤍 @heart8255

組織の中だと、一記者、一個人が「こういう記事を載せたい」「こういう事をやりたい」と提案しても、上の意向に沿わなければボツになる。そんなの当たり前の話だと、ある大手メディア勤務の従兄が悔しげに教えてくれた。 だったらなおさら思います。今回の訂正記事は会社の意向だと。

2016-10-04 13:39:47
森口祐一 @y_morigucci

記者さんと電話で2度お話ししたのですが、不等号の意味を理解していない、というような単純なミスではないようでした。日本報道検証機構 @GoHoo_WANJ さんからご連絡いただき、経緯をお伝えしましたので、後日談はまだ続くかもしれません。 @parasite2006

2016-10-04 12:28:05
まぁちゃん @MasayukiTaguchi

@y_morigucci @GoHoo_WANJ @parasite2006 「環境測定の結果から周辺住民の被ばく線量評価をする場合、検出限界値未満の測定結果は、検出限界値を測定結果として評価するのだから、それと同様に不等号が無いものとして加算した。」という説明でもあったのかな?

2016-10-04 13:59:51
ぷよ @puyopuyo1110

毎日新聞が検出限界値の不等号の意味を理解せず、福島県浪江町の大柿ダムの表層水からセシウム検出と報じた件 - Togetterまとめ togetter.com/li/1029155 @togetter_jpさんから 努力して積み上げたこともマスコミの記事ひとつで振り出しに。何度目か

2016-10-04 13:55:50

修正しなければならない記事は紙にもオンラインにも小学生新聞にもあった

前へ 1 ・・ 15 16 ・・ 39 次へ