電通新入社員自殺についての玉井克哉教授(@tamai1961)の一連のツイートまとめ(10月8日~14日)

文脈を追わない聴衆!鳴りやまぬピンポンダッシュ!!これぞ地獄インターネット!!!
58
ボヴ @cornwallcapital

月130時間の残業で自殺した東大卒の女性は気の毒だけど、電通がブラックって文脈には違和感ありまくりなんだよね。 ブラックってのは将来の上がり目も無いのに社員を安い給料で使い倒す会社を言うのであって、その要件には決して当てはまらない電通は激務であっても決してブラックでは無い。

2016-10-07 22:42:42
htsuji @Hideyuki_TSUJI

@zaki_explor @cornwallcapital 非合法なことをしている会社は、全部「ブラック企業」で、問題ないのではありませんか?

2016-10-08 01:43:15
瀧本哲史bot @ttakimoto

睡眠時間を減らして、労働時間を増やしても、生産性が落ちるから、結局トータルのパフォーマンスは落ちるので、全く合理的でないわけだが、どうしてそういうことが起きるかというと、よくあるパターンとして直前の直しが発生して締切が短いからで、こういうのはは完全にマネジメントの問題。

2016-10-08 01:27:00
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

「ブラック」なんて曖昧な言葉を使うから、何を議論しているのかわからなくなる。職場の個人による不法行為ならば損害賠償請求の対象。企業の行動が違法なら是正するのが当然。違法でないのに由々しい結果が出たのなら、法律を改正すべきだ。

2016-10-08 01:52:11
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

また、自殺に至らなくとも長時間勤務によって健康を害する例はあるわけで、その是正は別に議論する必要があるだろう。

2016-10-08 02:00:22
わかり手 @ganbare_zinrui

電通の過労自殺、例の詐欺WEB広告絡みか。新卒1年目から巨大な不祥事にフルコミットさせられたのめちゃくちゃ気の毒だな…。電話口で罵倒とかされまくるだろうし。 pic.twitter.com/Ax7iBgwOIV

2016-10-08 01:38:11
拡大
拡大
rionaoki @rionaoki

残業が多過ぎる状態に、その仕事自体に正当性がないというのが加わると一気にキツくなると思う。 twitter.com/ganbare_zinrui…

2016-10-08 09:15:31
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

報酬の高い管理職ならともかく、ただの社員に「請け負った仕事をこなすプロ」とかいうカッコつけた言葉で残業を強いるのは犯罪行為に等しいっていうか犯罪ですよ

2016-10-08 08:24:10
たられば @tarareba722

何度か似たことを書くけど、労災認定されるような自殺案件を目にするたびに、弁護士と精神科医と労基署は社会のセーフティネットであり、そこに駆け込むことは、風邪が酷くなったら病院に行き、万引きを見たら警察を呼ぶのと同じくらい当然のことなんだと、社会常識として登録してほしいと思う。

2016-10-08 13:32:45
F Hiroyuki @fjhiro3

勤務時間いっぱいに働いても仕事が終わらないのは、人員配置か仕事量の見積もりを誤った経営者の責任。これが先進国標準の考え方。だから、みんな残業せずに帰宅すればよい。仕事がうまくまわらないかったら、自分を責めず、同僚を責めず、経営者を責めればよい。

2016-10-07 22:51:25
大河内満博(社労士講師Oh_Coach) @tomofullmoon

電通事件の最後は差戻審での和解で終わりましたが、和解の中で電通は「今回の事件を深く反省し、今後労務管理の徹底と健康管理の充実を行い、不幸な出来事が2度と起こらないよう努力する」等と陳謝しています。過労自殺に係る裁判で、企業が責任を全面的に認める形で和解が成立したのは初めてでした。

2016-10-07 20:23:53
猫川ネコミ @linitoka

「労働基準法を守ってたら会社が潰れる。社員を路頭に迷わせて死ねというのか?」と言う質問には「そのままあなたの会社にいたら社員は死ぬが、路頭に迷わせれば社員は別の仕事に就くのでご心配なく。ただしお前は経営者失格なので死ね」程度の優しい言葉をかけていきたい

2016-10-08 22:50:17
伊藤絵美 @emiemi14

企業でメンタルヘルスについて講演する際に必ず紹介する1991年の電通事件(2年目の社員が過労自殺。残業140時間超え。上司は不調に気づいていたのに対処せず。安全配慮義務違反。最高裁で和解。1億6800万の和解金)。まさか全く同じことを繰り返すとは。最悪としか言いようがない。

2016-10-08 16:11:10
Kan Kimura @kankimura

「xxくらいでは人は自殺しない」とか書いている人がたくさんいるけど、人は意外と簡単に死んでしまうものなんだよ。そしてその理由は人によって違うんだよ。

2016-10-08 23:40:49
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

自殺した人、教え子でも知り合いでもないけれど、教え子の知り合いではあるだろう。縁があって訪ねてきてくれたら、それなりのアドバイスができたのに。生きていれば、楽しいこともあったのに。切ない。

2016-10-09 00:58:01
LiB羊 @otakukonyakusya

地方でさーー、母子家庭の女子高生が東大合格するのにどんだけ大変で頑張らないといけないと思ってるんだ。地方と東京の情報格差、「女子なのに東大まで行かなくても」って呪いの言葉、そういうの全部跳ね返して勉強しないといけないんだよ。電通は本当この子の人生返して。

2016-10-08 09:59:50
LiB羊 @otakukonyakusya

「会社が世界の全てではない。逃げる道もある」「女性だからって卑屈になることなく羊は羊のままのびのびと生きていい」って根気よく言ってくれる夫と、没頭できるオタク趣味がなければ、社会人一年目の私はきっとたかだか80時間程度の残業とパワハラ上司のせいで自殺していたでしょう。

2016-10-08 10:18:46
タビトラ @tabitora1013

【電通過労死事件】被害者のツイートから浮かび上がる電通の体質 menhera.jp/862 程度の差はあれど、多くの若い社員がかけられているだろう言葉、されている仕打ちが浮かんできてつらい。ツイートしてたのに、死ななければ話題にもならなかったのがさらにつらい

2016-10-08 10:47:21
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

身につまされる、のだよね。自分が同じような経験をしていればもちろん、周りにいれば、ますます。で、仕事せずに高給取って文句ばかり垂れてるおっさんみたいなのが出てきて「100時間くらいで」とほざくから、頭にくる。あんたらのためにみんな死にそうになってるんだよ、黙っててくれ、と。

2016-10-09 10:31:13
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

残業100時間っていう時間数が問題じゃないっていうのは、その通り。それだけで過労自殺するなら、永田町や霞ヶ関は死屍累々、厚生労働省も検察も人がいなくなる。問題は、仕事に意味を感じられるかどうか。今回のケースが身につまされるのは、そこのところ。就職のとき、よく調べて考えるしかない。

2016-10-09 14:45:14
Shu @kotashu1203

@tamai1961 つまり日本人は自己管理能力に欠けている人種と捉えていいんですか?自分の中では残業=仕事が遅い

2016-10-09 22:21:09
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

いや。自己管理能力も他の能力も低い人が長年勤務したというだけで上に行き、それをチェックしにくい仕組みを作ってしまった、ということかと。 twitter.com/kotashu1203/st…

2016-10-10 00:14:53
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

> 電通社員を自殺にまで追い込んだ真の要因は、「過労」それ自体ではない - Outward Matrix outward-matrix.com/entry/2016/10/…

2016-10-09 14:49:06
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

「もしあなたが常に周りからの嘲笑にさらされ、何を言われても否定され、いくらやっても終わる見込みがない仕事を強要されていたとしたら。そして、それが毎日毎日日付が変わるぐらいまで繰り返されていたとしたら」。あと、今回のケースは100時間だけじゃないよね、残業。つけてないだけで。

2016-10-09 14:51:55
Dr. RawheaD @RawheaD

立て続けにFBとツイッターでこの記事を引用した投稿を見てちょっとイラっときてるんだけど、「仕事に意味を見出せてたら」とか「サポート体制が整ってたら」とか、そう言う条件が整ってたら「あの程度」の残業では自殺しなかった、と言うのが仮に真だとして、実際は条件が揃ってなかった訳で、

2016-10-09 14:59:39
1 ・・ 10 次へ