「インターネットは軍事の産物・軍事技術」というのは正確ではないので注意されたし

核戦争時は核による電磁パルスが発生するので、デジタル通信網は不適当だったとか(今はどうなってるかは不知火)
141
中井 修平 @syuhei_nakai

@aircraft_island @loghorizn16 詳しくは知らないのですが、インターネットの前身であるアーパネットは元々アメリカ国防総省の高等研究計画局が資金提供して幾つかの大学と研究機関で開発されたそうですよ

2016-10-16 22:21:55
喜歡花貓的狗@中国軍迷 @aircraft_island

@syuhei_nakai @loghorizn16 詳しく知らないのなら詳しく調べたら如何でしょうか? ARPAが資金を出したまではあってますが、そこに軍事目的はないですよ。

2016-10-16 22:26:57
喜歡花貓的狗@中国軍迷 @aircraft_island

@syuhei_nakai ARPANETの初期の構想です。 ちなみに別件で空軍が核攻撃に耐える通信網の研究依頼をランド研究所に出して、ARPANETと似たものを提案してますが却下されてます。 twitter.com/aircraft_islan…

2016-10-16 22:30:16
喜歡花貓的狗@中国軍迷 @aircraft_island

ARPANETの開発構想の初期計画として 負荷共有 メッセージサービス データ共有 プログラム共有 遠隔アクセス の5つがあるが、もちろん核戦争下で耐えられる通信網といった構想はARPANETにはない。 #インターネット前史

2016-05-26 09:32:16
喜歡花貓的狗@中国軍迷 @aircraft_island

よく言われる核攻撃で生き残る通信網としてインターネットが開発されたってやつ。 実際、米空軍はランド研究所にその通信網の研究依頼してて、パケット通信ネットワークを提案してますが却下されてます。 大事なので2度言います。 インターネット(と似た通信網)は米空軍に却下されてます。

2016-10-16 22:34:05
伊勢崎シンヤ @loghorizn16

@aircraft_island つまりは、研究計算のみってことなのでしょうか? なんか、wiki読んでいたらこんなのがあって、二つの説で未だに決着ついてないのかなぁーなんて素人ながら思ってしまいました。 pic.twitter.com/Cz1UHWyb6W

2016-10-16 22:37:04
拡大
喜歡花貓的狗@中国軍迷 @aircraft_island

@loghorizn16 ランド研究所が米空軍に提案したパケット通信網はARPANETとは全く関係なく、94年にTIMEがこの研究をインターネットと結びつけてインターネットは核攻撃云々言い出したのが、このデマの始まりのようです。

2016-10-16 22:41:18
テクノジャンボ @technojumbo747

マジレスするとオイラーがいなくても他の誰かが極限なる概念を発見していたであろうからオイラーを責めるのは違う オイラー死すべし(死んでる)

2016-10-16 22:49:17
喜歡花貓的狗@中国軍迷 @aircraft_island

ちなみにARPANETが無くとも今のインターネットは出来てたよ パケット通信や分散ネットワークの概念はARPANET独自のものじゃなくて世界中でそれぞれ研究されてたんだから

2016-10-16 22:53:27
まとめ 武器を復元することが許せない正義の人 まあ感じ方はそれぞれだと思います(棒読み) 150656 pv 1750 310 users 667
青髭(停止中) @laboratorymembe

そんなことを言い出してしまえば、現行の科学技術はほぼ全て軍事技術の末裔です。弾道計算のためのコンピュータ、軍事情報の分散共有のためのインターネットでそれを論ずることはナンセンス。自動車..「武器を復元することが許せない正義の人」 togetter.com/li/1037208#c31…

2016-10-16 03:44:10
喜歡花貓的狗@中国軍迷 @aircraft_island

@laboratorymembe インターネットは軍事情報の分散共有なんて妄想、どこからきたのでしょうか? そのような目的で構想、構築されたわけではないのですか? インターネットの..「武器を復元することが許せない正義の人」 togetter.com/li/1037208#c31…

2016-10-16 22:43:17
青髭(停止中) @laboratorymembe

ふむ、信じて戴けないのであれば仕方ありませんが、他社の意見が間違っている場合は「これが正解だと思う回答」を合わせて提示されるべきかと存じます。私の知る限り、インターネット実用化研究の1975年当時、その研究は「アメリカ国防情報システム局」が行っていたかと存じますが。 twitter.com/aircraft_islan…

2016-10-17 00:23:00
喜歡花貓的狗@中国軍迷 @aircraft_island

そもそもインターネットの原形、成り立ちをご存知ですか? twitter.com/laboratorymemb…

2016-10-17 00:23:57
青髭(停止中) @laboratorymembe

さらに詳細を知りたい場合は、「ARPANET」「NSFNET」「NIPRNET」「SIPRNET」「JWICS」「MILNET」などの単語で検索されるとよろしいかと存じます。 twitter.com/aircraft_islan…

2016-10-17 00:26:49
喜歡花貓的狗@中国軍迷 @aircraft_island

だから信じるもなにもインターネットの成り立ちに国防情報システム局なんて聞いたことないのですが、ARPANETが発展していくなかで、そこが何をどのように関わっているのでしょうか? インターネットの成り立ち、その技術や仕組みご存知なんですか? twitter.com/laboratorymemb…

2016-10-17 00:29:04
青髭(停止中) @laboratorymembe

1962年に情報技術分野の鬼才と呼ばれた、J・C・R・リックライダーの論文を元に、アメリカ国防総省が、ペンタゴンと遠隔地のコンピュータを相互接続したことが原型だったと記憶していますが、間違っていたでしょうかねぇ? twitter.com/aircraft_islan…

2016-10-17 00:32:29
海腹P⋈ @kawase19sai

@laboratorymembe >インターネットは軍事情報の分散共有なんて妄想 という妄想がこれまた凄い(;´Д`) どこかの拠点が潰されても他の拠点が引き継ぐところから始まってる筈ですのに(;´Д`)

2016-10-17 00:37:09
はやしまこと @ma_ko_tan

@laboratorymembe リプライを送った後に勝手に個人的にインターネットの原型について「#インターネット前史」ってタグでツイートしてますね。不思議なのは国防総省は関係ないって書いてるけども国防総省内の機関であるARPAにあった構想が云々、、、関係あるんじゃないかしらん?

2016-10-17 01:36:59
青髭(停止中) @laboratorymembe

まあ、「原型」をどこまで辿るかの問題になってしまうかも知れませんがねぇ。しかし、なんでこう「挨拶抜きで他者の意見を否定してくる人」というのは「これが正解である」という具体案を出してくれないのでしょうか twitter.com/laboratorymemb…

2016-10-17 00:36:47
青髭(停止中) @laboratorymembe

@kawase19sai ああよかった、私の記憶が間違っていたのかといささか不安になっておりました。当時、結構気合いを入れて調べた記憶があったので、あたらしい理論があって旧説が否定されたのかと

2016-10-17 00:39:38
れたす @una_lechuga

@laboratorymembe インターネットは通信経路の一部が攻撃を受けても他の経路を通って通信が出来る技術から発達したと昔読んだ記憶があります。一部のデータが破損してもその影響が他に及ばないようにするのがパケット分割だとも。情報技術については素人なので基本程度の知識ですが。

2016-10-17 01:35:18
れたす @una_lechuga

@laboratorymembe 言葉足らずでした・・・・・・先の場合の「攻撃」はプロフラム上のものではなく物理攻撃です。通信ケーブルや基地局が敵の攻撃を受けて破壊された場合の対策であり、戦争状態での通信分断を避ける技術から生み出された、と。

2016-10-17 01:38:25
れたす @una_lechuga

@laboratorymembe しかも誤字。「プログラム上の」でした。

2016-10-17 01:39:37
心如「石頭ですが、なにか?」 @ojizou3

インターネットやGPSは、軍事目的で開発され、民間の利用もできるようになったと聞いた記憶がありますが、間違っていたのでしょうか? 当初は軍事目的で開発したが、民間利用が可能になって人類に貢献している物ってたくさんあると思います。人工衛星なんて、もろ軍事技術の転用ですね。 twitter.com/aircraft_islan…

2016-10-17 01:28:48
喜歡花貓的狗@中国軍迷 @aircraft_island

@ojizou3 GPSはそうですがインターネットは違います。 予算の出どころは軍関係ですが、予算を出す対象は軍事目的に限りません。

2016-10-17 01:35:05