住民を排除した「治水」議論が拓いた、2015年9月10日に発生した40km2を浸水させた茨城県常総市の堤防決壊

「電気を得る」でどんな技術が安全で安価かという根本的な議論に、国民の意見が反映されていないのと、とてもにている!
2
まさのあつこ @masanoatsuko

ある意味。「電気を得る」でどんな技術が安全で安価かという根本的な議論に、国民の意見が反映されていないのと、住民を排除した「治水」議論とは、とてもにています。アリ地獄から脱しよう! twitter.com/yakeulen/statu…

2016-10-25 06:44:00
まさのあつこ @masanoatsuko

明日は 常総市水害1周年集会 「常総水害その後―住民を守る堤防はできたか?」 日時2016年10月25日(火) 11時30分-13時30分 会場参議院議員会館 B―102会議室

2016-10-24 18:24:59
まさのあつこ @masanoatsuko

→水防の最前線となる「しぶとい堤防」、住民の避難を確保するための条件とは何か。2015年9月10日に発生した茨城県常総市の3分の1に相当する40km2を浸水させた堤防決壊を教訓に、堤防整備のこれまでとこれからの課題を見極める集会です。 twitter.com/masanoatsuko/s…

2016-10-24 18:25:45
まさのあつこ @masanoatsuko

→○開会の挨拶 逆井正夫(堤防研究会) 第一部:守れなかった現実・守れる条件 ○1年前、何が起きたか―水とともに生きてきた常総 古谷修一(常総市在住。浸水被害を経験を通じ、堤防研究会に参加) ○「住民を守る堤防」の条件 石崎勝義(土木研究所河川研究室など。退職後、茨城県在住) twitter.com/masanoatsuko/s…

2016-10-24 18:26:46
まさのあつこ @masanoatsuko

→第二部:話題提供と討論 ○堤防の取組―フロンティア堤防・アーマーレビの全国例について 国交省治水課 ○考察―なぜフロンティア堤防等は広まらなかったのか 嶋津暉之(水源開発問題全国連絡会) ○鬼怒川改修の経緯 松浦茂樹(前東洋大学国際地域学部教授) その後、討論。 twitter.com/masanoatsuko/s…

2016-10-24 18:27:35
陽平 @yakeulen

↓意外とエビであってるかも。殻はかたいので。 「アーマーレビーとは鎧(よろい)をかぶった堤防を意味し、洪水が越えても破堤しにくい構造に強化した堤防のこと」(国交省) thr.mlit.go.jp/bumon twitter.com/masanoatsuko/s…

2016-10-24 22:56:25
まさのあつこ @masanoatsuko

アーマーエビ ないない。でも美味しそう。 そういう技術も含め、1997年の河川法改正では住民参加でものを決めることが可能な法体系になった。でも、ダムか堤防か、どこが危ないのか何を優先させるか、の根本議論をする抜本的な「命を守る治水」には向かわず。そのツケが常総水害だったんです。 twitter.com/yakeulen/statu…

2016-10-25 06:42:13
まさのあつこ @masanoatsuko

堤防集会終わり。これまで表に出て来なかった治水の内情〜○○だろうと語られては来たが表立っては語られて来なかったこと〜が、内情を知る複数の口と資料から裏付けられた集会となった。

2016-10-25 16:09:47
まさのあつこ @masanoatsuko

簡単に言うと、1)川が溢れても切れない/切れにくい築堤技術(フロンティア堤防=アーマーレビ)は確立し導入され始めていたが、2)政策文書から姿を消したばかりか、堤防指針から意図的に削除された。3)ダム建設が進まなくなる恐れがあるからだ。10年ぐらい前から、そんなことがぼんやりわかり

2016-10-25 16:25:54
まさのあつこ @masanoatsuko

今日さらにそれが一部補強された形。複数の建設省OBが社会とのつながりを通し、真実を語り始め、私達がそれを知ることが出来る。

2016-10-25 16:34:10
まさのあつこ @masanoatsuko

本来、一瞬で実現可能なはずの改革が、「知らされない」だけで10年も20年もかかる。

2016-10-25 16:37:12