「井伊直虎は魔女じゃなかった(キリッ」に対する丸島先生のツッコミ

「井伊直虎は魔女じゃなかった(キリッ」に対する丸島先生のツッコミ
19
丸島和洋 @kazumaru_cf

色々しがらみがあり、差し控えてきたが(幸か不幸かご本人との面識はない)、純粋に学問的問題になっているので。これはどの箇所を見ても「歴史学」ではない。 来年の大河のヒロイン井伊直虎はリアル「もののけ姫」だった! gendai.ismedia.jp/articles/-/500… #現代ビジネス

2016-11-17 08:18:15
リンク 現代ビジネス 来年の大河のヒロイン井伊直虎はリアル「もののけ姫」だった!(夏目 琢史) | 現代ビジネス | 講談社(1/2) 2017年度NHK大河ドラマのヒロインとして、今、にわかに注目を集めている戦国時代を生きた女性である。そう、「直虎」という厳めしい名前に反して、彼女は女性なのだ。直虎には、二つの顔があったといわれている。
丸島和洋 @kazumaru_cf

より正確に言うと「学問」として評価すべき文章でもない。エッセイとしても許容しえない。学部生どころか、高校生のレポートでも再提出を求めるレベルのものである。 twitter.com/kazumaru_cf/st…

2016-11-17 08:24:04
丸島和洋 @kazumaru_cf

「もしかしたら、直虎は、「悪党」や「魔女」といった歴史学で用いられている概念を超越したところに位置しているのかもしれない」ということだそうだが、この概念を用いて直虎を位置づけるという問題設定そのものが成り立たない。逆にこれらの用語を夏目氏が理解できていないことは、よくわかった。 twitter.com/kazumaru_cf/st…

2016-11-17 08:40:59
丸島和洋 @kazumaru_cf

ネット公開された文章なので(原文は、講談社の販促誌『本』掲載だが)、ネットで批評させていただいた。そもそも社寺におけるアジール性(「無縁性」)というのは、所与の前提として存在するものではなく、公権力との不断の交渉によって獲得維持されるものである。まずここから押さえていただきたい。

2016-11-17 08:46:41
丸島和洋 @kazumaru_cf

中世の社寺を馬鹿にしているとしかいいようがない。「魔女」に至っては、論外。「悪党」についても、とても先行研究を理解できているとは思えない。「山の民」についても論評するに値しない。どうしてこのような文章(の前提となる論文)が、学術的評価をくぐり抜けてきたのか、理解しかねる。

2016-11-17 08:51:10
丸島和洋 @kazumaru_cf

いわゆる「網野史学」が一世を風靡したことは記憶に新しく、僕が大学生の頃は大学生協に専用のコーナーがあったほど。しかしあれは網野さんが若狭太良庄における実証研究の蓄積の末に辿り着いたものだから、網野さんなりのバランスが辛うじてあったもので、それを無批判に継承するのは極めて危険。

2016-11-17 08:58:47
丸島和洋 @kazumaru_cf

いや、逆です。まったく主流ではなく、ほとんどが「いきすぎ」と否定されています。「一世を風靡『した』」と過去形で書いたつもりです。 twitter.com/sparrowhawk042…

2016-11-17 10:30:33
すぱろーほーく @sparrowhawk0426

そうか、「網野史学」は今や「主流」なのか。 twitter.com/kazumaru_cf/st…

2016-11-17 10:03:26
すぱろーほーく @sparrowhawk0426

そうか、「網野史学」は今や「主流」なのか。 twitter.com/kazumaru_cf/st…

2016-11-17 10:03:26
すぱろーほーく @sparrowhawk0426

いずれにせよ、『無縁、公界、楽』が(個人的な印象としては「ひっそりと」)登場した時の衝撃を知っているものからすれば隔世の感あり。「思えば遠くへ来たもんだ」

2016-11-17 12:01:10
すぱろーほーく @sparrowhawk0426

若い頃(この言い方自体がじじくさいが)クーベリックとかクライバーについて吉田秀和氏なんかが「息子さんの方」というのを聞いて。「前世代の人(ある種の敬意をこめて)」とおもっていたけど、私ももうそういう年齢になったということか。

2016-11-16 12:25:03
丸島和洋 @kazumaru_cf

いわゆる「網野史学」が一世を風靡したことは記憶に新しく、僕が大学生の頃は大学生協に専用のコーナーがあったほど。しかしあれは網野さんが若狭太良庄における実証研究の蓄積の末に辿り着いたものだから、網野さんなりのバランスが辛うじてあったもので、それを無批判に継承するのは極めて危険。

2016-11-17 08:58:47
丸島和洋 @kazumaru_cf

こういうご意見を頂くと、一読した時の衝撃感が我ながら得心できるかな。つまり「魔女」「悪党」は日本の戦国時代を論じる上では「もともと無関係」のはずなんだけど、それを結びつけて検討した結果「無関係だとわかった」。だから「井伊直虎の特殊性を調べねばならない」という論理展開なのですよ。 twitter.com/4sx9ijdihw/sta…

2016-11-17 14:37:04
丸島和洋 @kazumaru_cf

これ以上やると歳下に対する個人攻撃になりかねんからここまでにするが(もうなってるかもしらんが)、紙幅に制限があるとはいえ、あのコラムの論理展開は(とりあえずコラムに限る)、「日本史研究者」という肩書きで記す許容範囲を超えているように思われるという話。

2016-11-17 14:58:06
丸島和洋 @kazumaru_cf

あれねぇ。元原稿が同社のPR誌掲載なんですよ。毎月出した本のうち、特にプッシュしたいものについて、著者にコラムを書いてもらうというもので、今は大半がネット転載するはずです。僕も書いてます。だから、原稿の段階で、編集がどうして著者に再考をもとめられなかったのか。それが分からない。 twitter.com/1059kanri/stat…

2016-11-18 16:52:22
まとめ管理人 @1059kanri

新書として発売しただけなら、歴オタが「珍書発見!」と馬鹿にするくらいで済んだのに、出版社と同系列のタブロイド誌で、しかもネットにも記事が出る形で宣伝しちゃったがために炎上したということなのですね、アレ。 #アレ

2016-11-18 13:40:25