【ICC国際刑事裁判所】最近の議論Ⅵ(特別編)〜相次ぐ脱退、岐路に立つ国際刑事司法: ロシア「離脱」が持つ本当の意味と「侵略犯罪との関わり #ICC_QA

加盟国の「脱退」と関係国の「離脱」と「侵略犯罪」制定との関わりについての特別編です。 過去のまとめ: Ⅰhttp://togetter.com/li/486871http://togetter.com/li/507201 続きを読む
0

「侵略犯罪」改正条項への批准状況

💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

【国際経緯裁判所なう】 すっかりご無沙汰していたが 実は #侵略犯罪 に関するI国際刑事裁判所(ICC) 規程改正条項の批准状況に大きな進展があり,改正に発効に必要な「30カ国による批准」の要件が達成されていたことが判った。ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BE%B5…

2016-10-21 15:26:51
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

#リヒテンシュタイン 政府が主導する多国間グループ『 #侵略犯罪 に関するカンパラ改正条項の批准と施行を推進するグローバル・キャンペーン』によると,2016年9月時点で締約国は32カ国となり,なんと改正発効要件をとうに超えていた。 crimeofaggression.info/the-role-of-st…

2016-10-21 15:27:56
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

更に驚くべきことに,30カ国目の締約国はなんとあの #パレスチナ だった。2016年6月に,アイスランドとともに批准し,記念すべき30カ国目の締約国となっている。つまり来年6月には,パレスチナにおいて #侵略犯罪 が国際法上の重大な犯罪として発効する。後は,法整備を行うだけだ。

2016-10-21 15:28:48
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

尚,ICCの管轄犯罪である「侵略犯罪」は締約国が30カ国に達しただけでは,ICCに管轄権の行使を認めるに至らない。ここにある通り,2つ目の発効要件が満たされる必要がある。 ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BE%B5…

2016-10-21 15:29:28
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

これからの課題は、二つ目の発効要件「締約国の多数により2017年1月1日以降に行われる決定に従うこと」がどうなるかだ。30カ国の批准を目指したものの、足掛け5年でやっと32カ国。ICC規程の締約国は現在124カ国。その三分の二の多数が賛同しなければならない。これは難関だ。(了)

2016-10-21 15:45:04

加盟国の「脱退」と関係国の「離脱」

アフリカ諸国3カ国の「脱退」

ニューズウィーク日本版 @Newsweek_JAPAN

国際刑事裁判所(ICC)を脱退するアフリカの戦犯たち アフリカ諸国が退去脱退すれば、戦犯を裁くICCの権威は地に堕ちる #ICC #アフリカ #戦犯 newsweekjapan.jp/stories/world/… pic.twitter.com/GXFQO3NHAj

2016-10-20 17:54:19
拡大
Value Added News @ValueAddedNews

😕南北対立再び 「国際刑事裁判所と呼ばれているが実際には有色人種特にアフリカ人を迫害し屈辱を与えるための国際白人裁判所(International Caucasian Court)だ」 ガンビア、国際刑事裁判所からの脱退を表明 afpbb.com/articles/-/310…

2016-10-27 01:54:29
リンク www.afpbb.com ガンビア、国際刑事裁判所からの脱退を表明 【10月26日 AFP】西アフリカのガンビアは25日、オランダ・ハーグ(Hague)の国際刑事裁判所(ICC)が「有色人種、特にアフリカ人に屈辱を与え迫害している」として、同裁判所からの脱退を表明した。
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

【国際刑事裁判所なう】南アフリカ、ブルンジ、ガンビアらアフリカ諸国政府が国際刑事裁判所(ICC)規程からの離脱を表明。ケニア議会も検討中で、南アフリカ政府はすでに正式に締約国会議に通達済み。4カ国の離脱が実現するとICC加盟国数は5年前の120カ国水準に戻る。 twitter.com/AP/status/7914…

2016-10-27 08:33:27
The Associated Press @AP

#APExplains: Why are 3 African nations the first to leave the international court that prosecutes war crimes? apne.ws/2fh2ie8

2016-10-27 08:16:05

ヒューマン・ライツ・ウォッチの抗議声明(2016.10.27)

💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

【国際刑事裁判所なう】南アICC脱退の正式通達にHR"W"が抗議声明。 南アフリカ共和国:ICC脱退は被害者に対する裏切り行為 - ヒューマン・ライツ・ウォッチ @hrw_tokyo hrw.org/ja/news/2016/1…

2016-10-27 12:42:40
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

HRW1. 国際刑事裁判所(ICC)条約からの脱退を表明した南アフリカ共和国の行動は、残虐な犯罪に法の裁きを下すというICCのコミットメントへの大きな打撃だ、とヒューマン・ライツ・ウォッチは本日述べた。

2016-10-27 12:48:48
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

HRW2. もっとも深刻な犯罪に対する責任にコミットしたICC締約国は、今こそICCへの支持を改めて確かなものにしなくてはならない。

2016-10-27 12:49:26
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

HRW3. 10月21日、南アフリカのヌコアナ=マシャバネ外相が、ICCを設置し、協力義務等を定める「ローマ規程」の締約国から脱退する意図を、潘基文 国連事務総長へ通知したと発表。脱退にはこのような通知の提出が義務づけられており、通知から1年後に発効することになっている。

2016-10-27 12:50:43
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

HRW4. ヒューマン・ライツ・ウォッチ国際司法プログラムディレクターのリチャード・ディッカーは「南アフリカの脱退は、アパルトヘイト後の同国憲法で謳われる価値、そして被害者の権利を推進するリーダーとしての役割を、大きく逆転させるものだ」と指摘する。

2016-10-27 12:52:09
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

HRW5. 「今回の決断に際し、南アフリカ政府は議会の承認も得ておらず、国内法に従ったのかも定かではない。」

2016-10-27 12:52:32
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

HRW6. 1998年にICCが歴史的に設置されて以来、締約国からの脱退を通知した国は南アフリカのみ。ジェノサイドや戦争犯罪、人道に対する罪の加害者を各国の国内法廷が訴追できない、あるいは訴追する意志がないときに、管轄権を行使し、代わってその責任を問うのが同裁判所のマンデートだ。

2016-10-27 12:54:25
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

HRW7. 南アフリカの脱退通知に先立ち、ブルンジ議会がICC脱退を定めた法案を可決した。しかし同政府は、脱退手続き開始に必要な通知を国連事務総長に提出していない。

2016-10-27 12:54:51
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

HRW8. 南アフリカの著名な法学者やICC支持者らは、政府が議会の承認も得ずに脱退の通知を提出したことに遺憾の意を表明している。南アフリカ憲法裁判所の元判事リチャード・ゴールドストーン氏は、政府の行動を違憲とした。

2016-10-27 12:55:22
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

HRW9. 同氏は、旧ユーゴスラビア国際刑事裁判所(ICTY)とルワンダ国際刑事裁判所(ICTR)で最初の主任検察官を務めた人物。南アフリカの主要野党のひとつである民主同盟と、著名な人権団体「南部アフリカ訴訟センター」(SALC)は、司法に対し異議を申立てる可能性を示唆している。

2016-10-27 12:57:41
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

HRW10. ヌコアナ=マシャバネ外相は南アフリカの脱退理由について、ICCの義務に縛られて武力紛争の当事者との和平交渉を政府が行えないからだと主張する。しかしICC条約は和平交渉で各国が積極的な役割を担うことを禁じてはいない。

2016-10-27 12:58:09