安城市中央図書館【猪谷千香講演会「つながる図書館・最前線!」】 2016/12/4

6
あんず(安城市図書情報館) @Anjo_Library

おはようございます!きょう12月4日(日)の日めくり展示は、本日開催の猪谷千香さん講演会「つながる図書館・最前線!」にちなんで「図書館最前線」にしました。日本や世界の魅力的な図書館の本を並べましたよ。猪谷さんの本は、さすがに人気で借りられていました。 pic.twitter.com/RimWayifzs

2016-12-04 08:46:42
拡大
ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

今日は安城市中央図書館【猪谷千香氏講演会「つながる図書館・最前線!」】 city.anjo.aichi.jp/event/toshotos… にお邪魔して、久々に実況などしてみようと思っとります。 #1204_anjolib

2016-12-04 10:55:53
作野誠 @sakunomkoto

孫(三男の長女)が来ているが、これから、「猪谷千香氏講演会「つながる図書館・最前線!」」を聴きに行きます。安城市中央図書館。猪谷さんと市長との対談もある。コーディネーターは、岡本真さん。孫とは、まだ会えるが、講演は逃すと聞けない。

2016-12-04 11:38:21
yuki @yuki_o

というわけでこっそり @sisiodoc の講演会に潜り込むなど。

2016-12-04 14:02:41
ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

猪谷さんの講演始まりました。最近図書館のイメージが変わりつつあり多様化している背景として近年の動向の振り返りから。 #1204_anjolib

2016-12-04 14:08:10
ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

#1204_anjolib 会場は満員、100名以上いらっしゃる感じです。一時は集客が危ぶまれていましたが、良かった良かった。同じ時間で隣の市で開催されている @libraion さんの「困ったときには図書館へ。病気と図書館」はどうでしょう。

2016-12-04 14:10:26
ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

#1204_anjolib 菅谷明子さんの「未来をつくる図書館」の紹介。安城市でも講演ありましたね。 library.city.anjo.aichi.jp/html/130444459…

2016-12-04 14:12:52
ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

#1204_anjolib これまで遭遇したことのない位の人口減少、地方「消滅」=自治体単独で行政サービスが維持できない事態。図書館も例外ではない。一方で地域コミュニティにおける問題も顕在化。自治体だけではカバーできない問題もある。なんか日本真っ暗みたいな話が続いています…

2016-12-04 14:16:59
ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

#1204_anjolib そこで図書館の出番ということで、地域の核にしていこう。図書館に対する期待感が高まっている。いくつか実現している図書館として、武蔵野プレイスのご紹介(結構長めにしっかりと)

2016-12-04 14:22:42
ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

#1204_anjolib 武蔵野プレイスは開館5年経過しても、来館者は右肩上がり。(通常開館年をピークに右肩下がり) 人手が足りなかったり、来館者を捌き切れなかったりと正直困っているというプレイス館長のうれしい悲鳴も^^;

2016-12-04 14:26:12
ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

#1204_anjolib 続いての図書館は富山市立図書館(TOYAMAきらり)。ガラス美術館との複合。それから集客施設としての図書館。みんな大好き #ツタヤ図書館 の海老名市立中央図書館のご紹介。スタバが入ったり、Tカードが使えたり。全国ツタヤ図書館のスライドも。(禁アップ)

2016-12-04 14:28:52
ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

#1204_anjolib 多賀城以降は駅前再開発、ツタヤの力を借りたい自治体の都合も。一方でつがる市立図書館のイオンモールの事例。青森のアウガ、徳島駅ビル、茨木のイオンモールなど、ツタヤに限った話ではない。また安城駅のKeyPortみたいな、東京でも「図書館カウンター」あり。

2016-12-04 14:34:27
ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

#1204_anjolib コミュニティの図書館として「伊万里市民図書館」、建築家の寺田さんが市民と一緒に考え、市民も勉強して作られていった。図書館の案内がボランティアの活動成果の案内になってしまうほど活発。高齢者サポートのためテレビ見ながらお茶のできるコーナー、世代間交流も。

2016-12-04 14:39:09
ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

#1204_anjolib 続いて、富山県の舟橋村立図書館。駅舎と一体化した図書館。富山まで13分、パークアンドライドのライン上に図書館がある。図書館員は来館する子供の名前が全部言えるとのこと。ひたすらメモってるとのこと。読み聞かせスタッフが足らないからと、本庁から村長も!

2016-12-04 14:45:25
ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

#1204_anjolib 次は瀬戸内市民図書館。これからコミュニティの場になっていくのでしょう、と。公設公営で館長候補を公募、初めに市長部局政策調整課に配属され、大変勉強になったと。市民ワークショップをていねいに実施、中学生も主体的に取り組んだ(アンケート実施)。

2016-12-04 14:49:04
ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

#1204_anjolib 瀬戸内市民図書館はサインなどもとても趣向が凝らされておりおしゃれ。直営だからダサいということでない証左w 良くある勘違いとして民間だからおしゃれな雰囲気になるだろうと思われるが、おしゃれなところはおしゃれだが、ダサいところはダサい。

2016-12-04 14:51:51
ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

#1204_anjolib 「生き残りをかける図書館」の事例として、海士町の島まるごと図書館構想。今はIターンなど外からの力が頼りだがいずれは次世代の子供に島の産業を担って欲しい。教育に力を入れている。島まるごと図書館構想の結果、公民館を増築した中央図書館が開館。セルフカフェも。

2016-12-04 14:58:57
chienavi @chienavi

安城市中央図書館にてつながる図書館の猪谷千香さんの講演会。本に書いてあることをつらつらと話されて、猪谷さんの意見はどこにあるんだろうか。。、ら

2016-12-04 14:59:46
ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

#1204_anjolib 海士町に続いて、紫波町のオガールプロジェクト。今や海士町と並んで地方創生の代表例に取り上げられることも多いが、元はこれと言って特徴のない自治体だった。駅前にバブル期に購入した「日本一高価な雪捨て場」とまで言われていた。

2016-12-04 15:01:52
chienavi @chienavi

安城の図書館って図書館の利用客で中心市街地活性化したいということでいい?図書館自体にコンセプトはないのかな?

2016-12-04 15:02:58
ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

#1204_anjolib オガールプロジェクトの良いところは、情報公開と市民の声をていねいに聞いたこと。地域の人たちにとって人生の大切な場になりつつある。近隣自治体(矢巾)のカップルがいつもデートしていたオガールで結婚式。

2016-12-04 15:10:05
chienavi @chienavi

安城市中央図書館、猪谷さん、紫波町オガールプロジェクトを例に、市民への情報公開して、自分たちの図書館にするのが必要。それが言いたかったようだ。

2016-12-04 15:10:30
chienavi @chienavi

せっかく綺麗な図書館ができる。使う人が主役。 安城市中央図書館、猪谷千香さんの講演会

2016-12-04 15:11:56
ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

#1204_anjolib 鎌倉市図書館の例のツイートが図書館を象徴している。マララさんの一言と、ANAにヨーダが乗っていたフォースで守られている安心感ということで、安城市アンフォーレも良い図書館となることをお祈りしています。開館したらまた来たいです、ということで講演了。

2016-12-04 15:12:29
ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

#1204_anjolib パネルディスカッションが始まりました。神谷市長、猪谷さん、ARG岡本さんが司会。市外から1-2割来場。市長の感想「いろんな図書館を研究されたなと。私もかなりあちらこちら行きました。猪谷さんの話の中でも行ったところある」海外図書館も視察する市長w

2016-12-04 15:17:51