【国語編】ゆず姉さんと仲間たち~ある中学校通級の風景から~

学びや関わりに困り感を抱える子供たちを包み、支え、大きく伸ばす「通級」。ある中学校で奮闘されるゆず姉さんと、賛同する方々の英知をあつめました。※漏れございましたら、編集おねがいします!
3

現代文

ゆず姉 @ikeike3103

通常の学級の国語の教材。島崎藤村の「初恋」を4コママンガにするらしい…。凄いなー。 pic.twitter.com/RHtUeI1dhz

2016-12-20 23:39:04
拡大
拡大
ゆず姉 @ikeike3103

3年の国語文法。助動詞「れる、られる」の見分け方。イラストでイメージを持たせる。小さな棒人間が「受け身、尊敬、可能性、自発」を見分けるマークになっている。これは、生徒がイラストを描いて覚えていたアイディアをいただいて手直ししたもの。国語の先生にも見ていただいた~(⌒‐⌒) pic.twitter.com/pxKbKvFCRf

2016-12-15 20:48:09
拡大
拡大

古文

ゆず姉 @ikeike3103

国語の古典の暗唱。分からない言葉の羅列でイメージが湧きませんよ。生徒に言わせれば。なので柴田様のイラストとひらがなを分かち書きした暗唱文をセットで作成。覚えるべきセンテンスが短いのでどんな生徒もなんとかクリアー。一行言えたら通級のハンコを押してあげる「よく頑張った!」#通級教材祭 pic.twitter.com/NefALpIqjz

2016-11-28 20:55:25
拡大
ゆず姉 @ikeike3103

国語の暗唱文ですが、配慮が必要な生徒のための合理的配慮で、国語の先生方からも了解をいただいております。「合・理・的・配・慮!!!!」

2016-11-28 20:59:25
ゆず姉 @ikeike3103

古文は原文聞いただけではちんぷんかんぷんです。イラストレーターの柴田純子様のblogに素晴らしい古文マンガ訳があるんです。奥の細道冒頭部分は「暗唱」させられますから、まずマンガで意味を理解させてから覚えるようにします。 #通級教材祭 pic.twitter.com/QfRwr42YcB

2016-11-27 06:51:54
拡大
ゆず姉 @ikeike3103

国語の百人一首を覚える課題。言葉が分からない上にイメージが持てないので覚えられないと生徒達はげっそりしている。しかも冬には百人一首大会がある。音と言葉の意味と写真やイラストでイメージを一致させてから覚える方が気持ちが萎えない。 pic.twitter.com/iM2osibOlT

2016-11-28 01:56:23
拡大
ゆず姉 @ikeike3103

国語の古典「枕草子」。枕草子の単元をフォローするために一冊の教材を作成。現代語訳に写真を添えて。 pic.twitter.com/wRyOTBtc2Q

2016-11-28 20:47:42
拡大
ゆず姉 @ikeike3103

国語の「枕草子」教材。教材の冒頭に、「筆ペンで書く」教材を入れておく。なんでかわからないけどとても心が落ち着いてくる。不思議ですよ。清少納言様…。 pic.twitter.com/mez2zXNvF8

2016-11-28 20:49:53
拡大

漢字

ゆず姉 @ikeike3103

@sodasky そうですね~書き順は大切だとは思います。しかし形を覚えるだけで記憶の容量が無くなってしまう子に「書き順」の記憶は厳しいかと思うのです。書き順はテストの文字に反映されないですよね?形が合っていて、採点者が読めればいいわけで…と割り切っていかないと入試でコケます。

2016-12-26 18:00:32
ゆず姉 @ikeike3103

@wasabi0209 あっ、国語の先生に怒られるかもしれないけど…通級では読めればOK。書き順は自分の書きやすい順で認めてます。テストも書き順は問われませんから😁

2016-12-25 22:06:13
ゆず姉 @ikeike3103

読み書きが苦手な生徒のために、在籍学級の担任が個別に昼休み勉強をみてくれてる。最初はその子だけのプリントだったけど、周辺にも広がった模様(⌒‐⌒)通級の仕事が減るね~(^o^)vちなみに、この先生の担任は数学。タブレットの先生です。 pic.twitter.com/j231rlc5vw

2016-12-02 21:41:08
拡大
ゆず姉 @ikeike3103

教材シリーズ❗漢字の部首を教える時に使います。DAISOのモールを買ってきて、板目紙のカードにボンドで貼ります。モールの上をなぞり、指先の感触を使って覚える子もいます。 pic.twitter.com/6gReW7RcAx

2016-11-21 23:23:14
拡大
ゆず姉 @ikeike3103

漢字が覚えられないという生徒に話を聞いたら「字を見てイメージが持てない」という。だから文字と音(読み方)と言葉の意味をイラスト付きの一枚のシートにした。支援員さんが中学校で習う千以上の漢字全てにイラスト描いてくれてる。 pic.twitter.com/f8dSYCSMi6

2016-11-22 19:51:15
拡大

習字/硬筆

ラミネート書初め

ゆず姉 @ikeike3103

書き初めが始まった。お手本を紙のサイズに拡大し、ラミネートをかける。その上に紙をセットしてダブルクリップで留める。うっすら見える字をなぞり、形や筆の運びを覚える。最後にはこの手本をはずして書くようにする。 pic.twitter.com/7a1K7ZrpNz

2016-12-10 01:59:12
拡大
拡大
ゆず姉 @ikeike3103

お手本の作り方。紙のお手本を真ん中で分断し、それぞれにラミネートをかける。ラミネート後、ガムテープで裏からつなぐ。コピー倍率を支援員さんに聞いたら「国語の先生がすでに作ってくださっていたのでわかりませ~ん」とのこと。本日、国語の先生に聞けなかった…。すみません😣💦⤵ pic.twitter.com/dqC4Ouc2rD

2016-12-12 18:28:35
拡大
ゆず姉 @ikeike3103

これ、通常の学級の国語の授業中にお手本のアウトラインをなぞらせたものらしい。これなら漢字の成り立ちがわかる。一斉指導の中でこれが指導されている。 pic.twitter.com/fbPh1Bw6GD

2016-12-12 19:37:51
拡大
ゆず姉 @ikeike3103

国語の先生に聞きました❗お手本の拡大コピーは117~118倍位だそうです👍

2016-12-13 21:08:54
ゆず姉 @ikeike3103

今日の練習風景。ラミネートお手本使っておりま~す。筆の運びがスムーズ。 pic.twitter.com/gRAXch0BfB

2016-12-13 20:23:42
拡大
ゆず姉 @ikeike3103

ラミネートお手本を使って書いた作品。上手に書けたでしょ😉 pic.twitter.com/bGe7zklElL

2016-12-12 19:50:24
拡大
ゆず姉 @ikeike3103

完成した作品は、新聞紙を縦半分に折ってホチキスで止めます。書いた作品はこの新聞紙を一枚ずつ開いてその間に入れていきます。簡易作品入れです。 pic.twitter.com/1IGei7Y500

2016-12-13 20:28:42
拡大
拡大