漫画家・松田未来氏、WW2戦闘機のコクピット視界について

26
松田未来 2/20コミティア139参加します @macchiMC72

三菱の機体がよくやる多面体の風防枠は、かえって視界を妨げるのではないかという話を竹光氏としていた。太い枠は死角になるけど、枠の数が少ないほうが、視線をずらすことで対処しやすいような気がする。F4F(=FM2)のコクピット正面の視界は制限されているけど、見える所はきっちり見えてた。

2011-02-26 00:50:40
六点(国民脇差協会会長)💉💉💉 @nukomiti

@macchiMC72 陸軍機の(キ43-Ⅱ型)の行き方のほうが、飛行機の発達史としてみれば正解だったんでしょうねえ。

2011-02-26 00:52:48
松田未来 2/20コミティア139参加します @macchiMC72

FM-2だとこんなふうに見える。正面よりも、着艦の時に大事な斜め下が見えるような設計。 http://twitpic.com/43mccn

2011-02-26 00:58:13
拡大
松田未来 2/20コミティア139参加します @macchiMC72

おまけ。シーフューリーだとこんなに視界が広い。空冷エンジンは視界がなんて信じられなくなりました(笑) http://twitpic.com/43mgpv

2011-02-26 01:09:50
拡大
迂闊十臓🔞(NSFW)『フルチン済監督』 @ukatujyu

@macchiMC72  フライトシムの場合ですが、IL-2の零戦を使うとのあの枠が意外に視野を狭めました。遠くの相手を追跡してると不意に枠の死界に入ってあらって見失うことがたたありました。

2011-02-26 01:01:47
松田未来 2/20コミティア139参加します @macchiMC72

@ukatujyu ゼロ戦が視界がいいというのはなんか別の意味だったんじゃないかと思う時があります。

2011-02-26 01:11:06
迂闊十臓🔞(NSFW)『フルチン済監督』 @ukatujyu

@macchiMC72 http://twitpic.com/43mgpv - すごい!こんなに視界がクリアーなんですね! 有視界の広さは戦闘能力の高さの重要な要素の一つですよね。 ヒストリーCHで元MIG-15のパイロットがセイバーの視界の広さを羨ましがっていました。

2011-02-26 01:15:59
拡大
六点(国民脇差協会会長)💉💉💉 @nukomiti

上がったら気分がヨサゲRT @macchiMC72: 一方、陸軍機であるP51だとこんな感じ。 http://twitpic.com/43md3q

2011-02-26 01:02:47
拡大
松田未来 2/20コミティア139参加します @macchiMC72

@nukomiti 後ろはバブルキャノピーなので、さらに爽快です。F-16やF-15がこの視界を意識したと思わせるぐらいです。

2011-02-26 01:12:04
@huruhehhe

@macchiMC72 ホーカーは伝統的なのかわかりませんが、コクピット位置高いですよね、ハリケーンとスピットファイアとか全然違いますし

2011-02-26 01:19:05
松田未来 2/20コミティア139参加します @macchiMC72

@huruhehhe @ukatujyu 視界って単に枠の数とかより、コクピットとエンジンの位置関係が重要じゃないかと思います。ゼロ戦の場合、涙滴型キャノピーもそうですが、コクピット位置が少し上になって斜めになった先にエンジンがある。着艦・着陸時の視界の良さなんじゃないかと。

2011-02-26 01:22:39
松田未来 2/20コミティア139参加します @macchiMC72

それを推し進めたのが、ベアキャットであり、シーフューリーですね。どちらもエンジンから斜め上にスラントしてキャノピーに繋がるラインを持っています。

2011-02-26 01:24:06
迂闊十臓🔞(NSFW)『フルチン済監督』 @ukatujyu

@macchiMC72  そうですね。着艦時はどうしても機首を上方に若干あげますからどうしても前方下方視界の確保が重要になってきますから、其処な当りの視界が零は良好だったのではないかとおもいますね。雷電の場合前方下視界はかなり制限されますから、その点からもやいのと言われたのかも

2011-02-26 01:43:09
六点(国民脇差協会会長)💉💉💉 @nukomiti

@macchiMC72 FM-2の行き方も艦載機としては正解なんでしょうけど、3輪式に移行したとなってはバブルキャノピーの方が良いでしょうね。しかし気持よさそうだ。

2011-02-26 01:19:37
松田未来 2/20コミティア139参加します @macchiMC72

@nukomiti 原設計が30年代なのでシーフューリーと比べるのは酷ですね(^^;

2011-02-26 02:33:40
💉創世王💉 @souseiou

@macchiMC72 欧州の液冷エンジンの陸軍機・空軍機なんかはすごく見えにくそうな気がしますけど、乗ってみるとそうでもないんでしょうかね。

2011-02-26 01:27:00
松田未来 2/20コミティア139参加します @macchiMC72

@ukatujyu @huruhehhe @souseiou ぶっちゃけ液冷機は地上滑走時の正面の視界は悪いです。ただ機首が細いので、斜め前は見えるみたいですね。よく主翼の上に誘導員を載せている写真も見ます。雷電も艦載機と比べるのが間違ってるんですよ(^^;

2011-02-26 02:35:49
六点(国民脇差協会会長)💉💉💉 @nukomiti

コックピットからの視界に見る軍用機の発達というのも面白いですねえ。RT @macchiMC72: @nukomiti 原設計が30年代なのでシーフューリーと比べるのは酷ですね(^^;

2011-02-26 02:49:50
六点(国民脇差協会会長)💉💉💉 @nukomiti

お金とライセンスがあれば挑戦してみたいですねえw.RT @macchiMC72: @nukomiti 実際に座ってみて初めて分かることもありますし、取材は難しいから今までなかなか無かった視点ではありますね。誰か同人誌で作ってください(他力本願)

2011-02-26 02:54:53