検察談義を巡る心のバイアス その3

議論は続くよどこまでも、というわけで、出かけてた間のログをまとめてみた。 検察談義を巡る心のバイアス その2( http://togetter.com/li/105959 )の続き。 この続きはその4 http://togetter.com/li/106129 で。
1
モトケン @motoken_tw

本来的自白獲得能力に対する影響を問題にしてるんです。RT @maco3110: そうですけどそこに拘りすぎるのは良くないのでは? RT @motoken_tw: まともな捜査官及び世間の人々が求めている本来的自白は真実の供述です。RT @maco3110: 自白が事実と言う

2011-02-27 13:46:55
あり @rhino_powerz

それはあまりにも個人の能力に頼っているから問題が起きるのでは?もっとシステムで改善は出来ませんか? RT @motoken_tw: 本来的自白獲得能力に対する影響を問題にしてるんです。RT @maco3110: そうですけどそこに拘りすぎるのは良くないのでは?

2011-02-27 13:50:52
モトケン @motoken_tw

同意。とともにこういう取材は検証不能ですね。RT @triggerjones42: 匿名や顔隠しを条件に取材に応じるなんてのは、司法取引や刑事免責に似てるよね。

2011-02-27 13:50:59
モトケン @motoken_tw

システムでしゃべりたくない被疑者に自白させることができると?どんなシステムです?RT @maco3110: それはあまりにも個人の能力に頼っているから問題が起きるのでは?もっとシステムで改善は出来ませんか? RT @motoken_tw: 本来的自白獲得能力に対する影響を

2011-02-27 13:52:28
もん @montarou4

同感。自白の強要は問題外だが、自白を引き出す努力は犯罪捜査では大切なことだと思う RT @motoken_tw: 頑強に否認する真犯人の被疑者もいます。違法でない取調べによって自白を得ている取調官の苦労は無視ですか?RT @amneris84:

2011-02-27 13:52:52
惰眠 @Damin_EN500

「話してもいい」という人や、むしろ積極的に「話したい」という人から話を聞くのと、そもそも話したくない隠しておきたい人に口を割らせるのとでは、相当違いがあるように思いますね。 @motoken_tw 拘束の有無は本質的ではないです。 @amneris84

2011-02-27 13:54:50
Shoko Egawa @amneris84

そういう権力を持っていることはかなり本質的だと思いますがRT @motoken_tw: 拘束の有無は本質的ではないです。RT @amneris84: 私らは人を拘束して話を聞くことはないです。

2011-02-27 13:57:29
モトケン @motoken_tw

権力の行使によって真実の自白が得られるのであればね。しかし、権力の行使だけでは真実の自白は得られない。RT @amneris84: そういう権力を持っていることはかなり本質的だと思いますがRT @motoken_tw: 拘束の有無は本質的ではないです。

2011-02-27 13:59:21
prince fan @quine10

「なら拘束する必要ないじゃん」というツッコミも効果的かも RT @amneris84: そういう権力を持っていることはかなり本質的だと思いますがRT @motoken_tw: 拘束の有無は本質的ではないです。RT @amneris84: 私らは人を拘束して話を聞くことはないです。

2011-02-27 14:00:00
あり @rhino_powerz

自白に頼りすぎない捜査や裁判の仕組み。自白を何がなんでも取る意識を強いないようにするなど。前提を変えればたくさんあるのではないかなと思います。 RT @motoken_tw: システムでしゃべりたくない被疑者に自白させることができると?どんなシステムです?

2011-02-27 14:00:14
モトケン @motoken_tw

権力という言葉を持ち出すのであれば、マスコミも第4の権力と言われてるではないですか。実際に人を社会的に抹殺することも可能だし。RT @amneris84: そういう権力を持っていることはかなり本質的だと思いますがRT @motoken_tw: 拘束の有無は本質的ではないです。

2011-02-27 14:00:39
紫苑@療養中 @shionygr

ありがとうございます。そうすると考えるのは、可視化のデメリットを明らかにした上で、それを軽減する運用方法や、代替手段としての捜査方法、ということになりそうですね。RT @motoken_tw 可視化でしょうね。RT @amneris84

2011-02-27 14:00:49
加藤孝信 @Kato_Takanobu

拘束の有無こそが取材との本質的な違いなのでは? RT @amneris84: そういう権力を持っていることはかなり本質的だと思いますがRT @motoken_tw: 拘束の有無は本質的ではないです。RT @amneris84: 私らは人を拘束して話を聞くことはないです。

2011-02-27 14:01:26
ジャスパー @JasperTomo

@amneris84 .@motoken_tw: ジャーナリストにしても取調官にしても、真実を突き止めるためには、ときにはダーティな手段をとらなければならなくなる。それが可視化されることによってできなくなるのは正義のために問題であると、モトケンさんはおっしゃってます。

2011-02-27 14:01:56
@TriggerJones42

江川さんはちゃんとした取材をされてるんでしょう。が、アポなしかつテレビカメラ付きで突撃取材して挑発的質問ばかりするジャーナリストもいます。RT @amneris84: 権力を持っていることはかなり本質的だと思いますが@motoken_tw: 拘束の有無は本質的ではないです。

2011-02-27 14:02:31
モトケン @motoken_tw

そういう趣旨ならまさにそのとおり。しかしそれは裁判の事実認定のあり方を抜本的に変えることを意味します。取調べだけの問題でなくなります。可視化とはそういう問題です。RT @maco3110: 自白に頼りすぎない捜査や裁判の仕組み。自白を何がなんでも取る意識を強いないようにするなど。

2011-02-27 14:02:47
@TriggerJones42

要するに、ジャーナリストにもぴんきりがあるってことですわね。でも下品な取材をする人がいるからと言ってジャーナリストを潰せとは言われない。RT @amneris84: 権力を持っていることはかなり本質的だと思いますが@motoken_tw: 拘束の有無は本質的ではないです。

2011-02-27 14:03:37
モトケン @motoken_tw

不正確!RT @jaspertomo: @amneris84 .@motoken_tw: ジャーナリストにしても取調官にしても、真実を突き止めるためには、ときにはダーティな手段をとらなければならなくなる。それが可視化されることによってできなくなるのは正義のために問題であると、

2011-02-27 14:04:07
あり @rhino_powerz

@motoken_tw そうですね。ただ可視化では現在問題になっていることをどの程度改善できるのか?と疑問に思っていたので話が広がり過ぎました。

2011-02-27 14:06:24
モトケン @motoken_tw

こういう意図的に誤った要約をするライターもいる。特捜検事と同じ。RT @jaspertomo: @amneris84 .@motoken_tw: ジャーナリストにしても取調官にしても、真実を突き止めるためには、ときにはダーティな手段をとらなければならなくなる。それが可視化される

2011-02-27 14:07:33
感熱紙(アグレッサー) @thermalpaper00

@motoken_tw 今現在自分が住んでいる社会がどのように動いているのかを知らず、観念的な主張が多いように思います。端的に言えば「よく分からないけど、自分が駄目だと思うから変えるべき」。

2011-02-27 14:13:24
モトケン @motoken_tw

毎度のことながら、可視化絶対反対論者に見られてるかも(苦笑) 可視化に伴う問題点を指摘してるだけ。 問題点などないと思ってる人は頭がお花畑すぎる。

2011-02-27 14:14:44
モトケン @motoken_tw

視野狭窄の自覚がない。RT @thermalpaper00: @motoken_tw 今現在自分が住んでいる社会がどのように動いているのかを知らず、観念的な主張が多いように思います。端的に言えば「よく分からないけど、自分が駄目だと思うから変えるべき」。

2011-02-27 14:15:34
Rising Sun @chief1206

全く同感 RT @motoken_tw: 毎度のことながら、可視化絶対反対論者に見られてるかも(苦笑) 可視化に伴う問題点を指摘してるだけ。 問題点などないと思ってる人は頭がお花畑すぎる。

2011-02-27 14:20:21
Junji Tano @J_Tano

システムには人質司法という名前がついてますがRT @motoken_tw システムでしゃべりたくない被疑者に自白させることができると?どんなシステムです?RT @maco3110: それはあまりにも個人の能力に頼っているから問題が起きるのでは?もっとシステムで改善は出来ませんか?

2011-02-27 14:20:37
1 ・・ 4 次へ