前原前外務大臣による違法献金事件で見落としがちな事。

外国人のマナーの件といい、偽計業務妨害の件といい、相対化が好きな人が多いのが困ったところ。 ※あくまでも私見ですので、頭から信じず、思考のきっかけにでもしてください。
26
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

前原問題に関して一つだけ注釈。政治資金規正法では外国人からの献金は禁止されているが、政治資金パーティーや外資系企業からの献金は合法という事こそが、実は最大の問題でありダブスタ。ここを是正しないと意味がない。

2011-03-08 12:45:38
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

伝わり辛いので一部訂正。「政治資金規正法では外国人からの献金が禁止されているが、外資系企業や政治資金パーティーを通しての外国人からの献金は合法

2011-03-08 18:45:40
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

さりとて法は法。ザルであろうがダブスタだろうが、決定された以上は従う義務がある。もちろん、法廷の場において法律が無効である事を訴えられるかどうかは、また別の話。立法の立場にあるならそれは尚更。問題を見過ごし、放置していた事実こそが最も批判されるべき事由。

2011-03-08 12:48:31
こいたろう @koitarow

@tikuwa_ore その献金がOKって驚いたっす!

2011-03-08 12:49:06
Nack 漫画アニメ規制反対派 @nack555

抜け穴とか政治家自分たちに甘すぎ(怒) #Seiji RT @tikuwa_ore: 前原問題、政治資金規正法では政治資金パーティーや外資系企業からの献金は合法。最大の問題でありダブスタ。ここを是正しないと意味がない。

2011-03-08 12:49:34
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

@nackggg @koitarow 政治資金パーティーでは、場で提供される飲食が参加者に対しての対価となるため、「見返りを求めての献金ではない」という理路。外資系云々に関しては国内企業に外資が入る事が多くなってきたため、そこから献金を得られなくなるのを恐れた自民党が改正。

2011-03-08 12:56:56
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

政治資金規正法(たまに間違って規制法と書くけどご愛嬌)における外資系企業からの献金緩和に関しては、上場5年以上なら外資比率が50%超えていてもオッケーという事だけど、これは痛し痒し。

2011-03-08 12:59:19
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

そもそもの問題点は国内の景気回復が低調し、旧来の日本企業に外資が投入されるのを防げなかった事が最大の原因なので、苦肉の策という側面が非常に大きい。(だから、痛し痒し)

2011-03-08 13:02:24
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

何が云いたいのかっつーと、「個人や党に対する直接(間接)献金」と、「政治資金パーティー」と、「外資系からの献金」はそれぞれ授受する側で動機と目的が微妙に違うという事。そこを踏まえずに単純に相対化してしまうと、話がどんどんややこしくなる。

2011-03-08 13:07:11
ToTo@こみ☆トレお疲れさまでした @toto_6w

@tikuwa_ore 政治資金目的のパーティー自体を禁止した方がいいと思うけど、公演とかで抜け道しそう。外資系企業は出資比率を25%くらいまでに減らすべきですね。

2011-03-08 12:51:18
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

@toto_fj だから、それをしちゃうと政治家が外資の投入された国内発企業に配慮できなくなる。国内企業が衰退すれば、百パーセント外資系企業の国内流入は不可避。それを恐れての改正だったのよ。そういう時代だったのよ。

2011-03-08 13:09:31
こいたろう @koitarow

@tikuwa_ore なるほど。確かに国内企業ばかりに頼れなくなってるっすもんねぇ〜。しかしそれもいかがなものかとw

2011-03-08 13:01:54
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

誤解を承知で自称ネウヨ的に云わせて貰うなら、保守的な動機と、売国行為に対する危険視という違いっすな。資金集めパーティーに関しては政治家や企業だけ甘いのが問題(一般人がやったら出資法でタイーホされる可能性が大。そもそも詐欺に使われやすい手口の一つ)なので、また別の問題。

2011-03-08 13:15:48
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

ぶっちゃけた話「国内企業が云々」という保守的な動機というのは、最大限好意的に見た場合の話であって、当時から内憂外患の恐れは指摘されている。

2011-03-08 18:51:56
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

それ以前の話として、そもそも個人や党への献金が献金した相手に対する配慮であるならば、企業献金は献金した企業への配慮。そこから目を逸らしている事こそがダブスタの本質であり、政党助成金だけで政治運営が出来ない政治家全体の欺瞞。

2011-03-08 18:53:41