HTML5が切り開くWebアプリケーションの未来実況まとめ

3/25に池袋ジュンク堂書店4階で行われた、HTML5本の著者2名によるトークセッションの様子を最初っから最後まで携帯で情報漏洩しました。お金払わないと聞けないトークセッションなのに……
18
@rosylilly

始まった。うるさくなるのでリムーブ推奨。

2010-03-25 19:06:59
@rosylilly

白石氏、羽田野氏登場

2010-03-25 19:07:28
@rosylilly

表題、HTML5が切り開くWebアプリケーションの未来

2010-03-25 19:08:07
@rosylilly

『知った顔も何名かいらしている(笑)』

2010-03-25 19:08:35
@rosylilly

参加型トークセッション!

2010-03-25 19:08:50
@rosylilly

日本初のHTML5トークセッション

2010-03-25 19:09:10
@rosylilly

アジェンダ、自己紹介、書籍紹介、フリートーク

2010-03-25 19:09:47
@rosylilly

羽田野氏、本業はサーバー系(開発)の方。HTML5には仕事で触れていたので詳しくなった。

2010-03-25 19:11:11
@rosylilly

とある雑誌に書かれたHTML5への一言のめり込み、本や雑誌は大事だと痛感

2010-03-25 19:12:21
@rosylilly

白石氏、Javaエンジニア。Ajaxからjavascriptを触り始める。羽田野氏とは行動を共にすることが多い。

2010-03-25 19:13:53
@rosylilly

トークセッションは初めてなので緊張する

2010-03-25 19:14:23
@rosylilly

両氏は共同でGoogleAPIエキスパートのコミュニティ管理などもしている

2010-03-25 19:15:17
@rosylilly

Googleの貸してくれる会場はセキュリティがガチガチで使いづらい!

2010-03-25 19:15:57
@rosylilly

羽田野氏、今から三年前、WebDesigning誌のニュースからHTML5に出会う。

2010-03-25 19:17:22
@rosylilly

canvasのサイトのつもりがHTML5のサイトに!そしてHTML5.jpへ〜〜

2010-03-25 19:18:48
@rosylilly

今でもHTML5.jpはキャンバスの話題が主流

2010-03-25 19:19:46
@rosylilly

白石氏、昨日会社作りました

2010-03-25 19:21:37
@rosylilly

最近は名前決めるときにはまずドメイン開いてるか調べるよね

2010-03-25 19:22:14
@rosylilly

白石氏がHTML5に出会ったのはGoogleGearsから。

2010-03-25 19:22:59
@rosylilly

opensocialを最初やってたけど途中からgearsへ転向

2010-03-25 19:23:56
@rosylilly

HTML5を最初見たとき、gears由来の技術が散見された

2010-03-25 19:24:55
@rosylilly

なんやかやあってHTML5のAPIエキスパートに

2010-03-25 19:25:52
@rosylilly

一応書籍の出版記念なので書籍紹介

2010-03-25 19:26:21
@rosylilly

羽田野氏、HTML5マークアップガイド。派手な所ではなく、もっと現実的な部分にスポットを当てた。

2010-03-25 19:27:25
1 ・・ 4 次へ