編集部イチオシ

五反田川、貢川錦鯉放流から考える、「何故放流事業はやめられないのか」

また、放流事業が炎上しました。 しかも今回は、環境への影響力が強く世界の侵略的外来種ワースト100にも数えられる鯉、さらに驚くのは人為的改良種である錦鯉です。以前の五反田川とは違い、定着を目指すとしている点も重大。(実際は定着しておらず、つまり大半は下流に流されている、または死んでいるものと予想) 問題が度々指摘されているにも関わらずこうした放流事業がメディアでは美談として紹介されてしまう事例は一向に減る気配がありません。貢川で放流を繰り返すNPO団体理事には地元養鯉業者も名を連ねています。 こうした現実を客観的に考察しているつぶやきを集めました。
193

NPO団体未来の荒川をつくる会
https://m.facebook.com/Npomirainoarakawa/?ref=nf (既に錦鯉放流の記事は削除)

会長 飯野正久フェイスブックhttps://m.facebook.com/masahisa.iino.58/posts/739621499549128 (5/9 閲覧制限をかける)

甲府市長公式フェイスブックhttps://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1671852733117970&id=1618736391762938

くたばりプリマスはゴーゴーズ @Plymouth760

■錦鯉の放流という自然破壊が全国各地で行われている件 anond.hatelabo.jp/20170504031926…

2017-05-04 19:25:19
かんかん @kankan_963

トンデモ放流系の話題って時々ネットで拡散されて炎上するけど、根にあるのが善意だけではないと勝手に思ってる。想像だけど、放流や微生物投棄の主導者につながる団体や企業にお金が流れていたり、議員や首長に恩を売りたがってたり、放流する魚の養殖や管理に自治体が予算取ったりしてるかもしれない

2017-05-03 18:28:21
ねずねずみ @nezu_nezu

なんでニシキゴイの放流なんていう、自然環境保存上はグレーゾーンですらない極端にダメな例ですら、未だにストップかけられないんだと思いますか? これだけ外来種問題、自然環境保護の情報が溢れていたら、「知らない」わけじゃないと思うんだよね。

2017-05-03 18:34:38
ねずねずみ @nezu_nezu

続き)実際、いろいろ飼育して放す団体の人が「本当に環境をやってる人には自分達の活動は受け入れられないんだよね~。」なんて言っている。 知らないから、知識がないからやってるんじゃないんだよ。彼らは知っててやってるわけ。

2017-05-03 18:41:08
マサカツ / 渡辺雅勝 @masakatsu_

ただこれ、やはり実施団体側の言い分を聞きたいな。この手の話をかけらほども理解しないまま何年も自然保護NPOをやっているというのは、正直解せないので。 やってる可能性を否定できないのがアレだが、ネットはこの手のボランティア活動への当たりが異様に厳しいから…。

2017-05-04 08:15:39
マサカツ / 渡辺雅勝 @masakatsu_

正直自然保護団体の実情とか全然知らないので、雑に調べた。 まず一級河川の管理は国土交通省の預かりであり、活動に当たっては省とNPOと有識者との間で会合が持たれている。 活動経緯だのは国交省のサイトにPDFで公開されている。 NPOなので内閣府が把握しており、収支も公開されている。

2017-05-04 09:37:18
マサカツ / 渡辺雅勝 @masakatsu_

ざっと漁った限り、錦鯉の放流を良しとする資料は見当たらなかった。 だが、収支の記録だのを見ると、別にこの団体に限らずあちこちでやっており、20年前くらいから一般的な活動になってしまっているっぽい。

2017-05-04 09:38:49
マサカツ / 渡辺雅勝 @masakatsu_

で、なんだけど、多分これ広報としての活動であり、自然環境の整備を目的としてない。 定着が成果として目に見える、要は派手で目立つ頑丈な魚ってことで錦鯉が選ばれてる説。 金魚すくいの縁日を開いてるくらいの認識なんじゃなかろうか。

2017-05-04 09:42:46
マサカツ / 渡辺雅勝 @masakatsu_

そしてやはり、荒川に限らず都市部の河川は自然もクソもないほど環境が破壊され尽くして、回復については諦められている。やってるのは環境の整備。 自然のあるべき姿を回復するって高邁な目標掲げるならデビルガンダムを放流するくらいしないとならないわけで、まあ、ああ、うん。

2017-05-04 09:48:34
マサカツ / 渡辺雅勝 @masakatsu_

とはいえ強力過ぎる人造種を野に放つ道理が許されるはずもなく。 ただ都市河川で鯉が悪目立ちしているのは、汚染に強いというのもさることながら、天敵である猛禽やサギが人間の生活環境そばには居ないのも大きい様子。 皇居にはサギがいてお堀の鯉を食いまくってるので、周辺の環境次第なんだろう。

2017-05-04 09:54:10
くたばりプリマスはゴーゴーズ @Plymouth760

放流に錦鯉が使われる理由 1)産廃として有料処分していたハネ鯉を、助成金や寄付金で有償で買い上げてもらえるため、日本観賞魚振興組合や養鯉業者から積極的にNPO団体や自治体に放流を働きかけている(推測)

2017-05-04 11:44:45
くたばりプリマスはゴーゴーズ @Plymouth760

2)大きく、目立つ錦鯉は、強健で定着しやすく、定着すれば地域の人がパン屑を与えに川に通ったり、川に人を呼び寄せる効果がある。手軽にやり甲斐や達成感、実績の可視化が可能。(実際に期待できる効果)

2017-05-04 11:47:59
くたばりプリマスはゴーゴーズ @Plymouth760

みんな「見て、コイがいる」とは言っていくが、「ウグイがいる」とは言わないんだよな。 このあたりなんだろう、鯉が放流されるのは。 pic.twitter.com/bdO03gtkix

2017-05-04 13:31:01
拡大
くたばりプリマスはゴーゴーズ @Plymouth760

今も隣にいた主婦が「小さいのはなんだろう、鮎?」と。

2017-05-04 13:32:15
くたばりプリマスはゴーゴーズ @Plymouth760

そしてみんなポップコーンを当たり前のように撒いていくんだな。

2017-05-04 13:33:49
くたばりプリマスはゴーゴーズ @Plymouth760

やっぱりみんな「鯉が」だ。 10人中10人が「鯉が」って言う。 でもまだ「ウグイだ」って言った人は0人。

2017-05-04 13:36:44
くたばりプリマスはゴーゴーズ @Plymouth760

今来た若いお父さんは「なにこれニジマス?」と。 うん、そんなもんか。

2017-05-04 13:37:58
くたばりプリマスはゴーゴーズ @Plymouth760

まずは義務教育の理科科目でウグイ、カワムツ、オイカワ、あたりの淡水魚を教えるとこからかな。 知らないものは関心すら持てない。多くの人は既知のものに対して肯定的なバイアスがかかり未知のものに不安を感じるというし。 コイしか知らなければコイの放流に肯定的になるのは仕方ないのでは。

2017-05-04 13:46:09
名取宏(なとろむ) @NATROM

それまでの標準的、慣行的に行われてきた医療が、実は有害であるという新しい事実が判明したときに、医療者はその新しい事実に抵抗する傾向がある、という問題がある。仮に「ゼンメルワイス問題」と名付けよう。

2015-10-03 09:20:46
名取宏(なとろむ) @NATROM

ニシキゴイ放流問題。これは、私が「ゼンメルワイス問題」と呼んでいるものと共通する点があるのではないか。ゼンメルワイスは「医者が死体を解剖したあと手を洗わずに処置するから妊婦が産褥熱を起こして死ぬんだ。医者は手を洗え」と言った人。

2017-05-04 14:46:35
名取宏(なとろむ) @NATROM

「手を洗え」と言われた医者の側の立場からは素直にアドバイスを受け入れにくい。というのも、ゼンメルワイスの言っていることが正しいのなら、妊婦の死亡は自分自身に責任があったことを認めることになるからだ。

2017-05-04 14:47:11
名取宏(なとろむ) @NATROM

ニシキゴイを放流している人たちも、ほとんどは善意で自然保護のためになると信じてやっているのだろう。これまで何度も放流してきたのに、いまさら実はニシキゴイ放流がブラックバス放流よりタチが悪い行為だったなんて言われても、認めたくもないだろう。

2017-05-04 14:47:33
くたばりプリマスはゴーゴーズ @Plymouth760

僕もわかっててやってるのが大半だと思いますね。 川に関われば知らずにいることなんてまず無理ですし。

2017-05-04 15:12:00
くたばりプリマスはゴーゴーズ @Plymouth760

NPO代表のFBにもちらほら批判コメントついてきたな(・_・) facebook.com/masahisa.iino.…

2017-05-04 20:27:15
1 ・・ 9 次へ