特別報告者は「個人の資格」で「国連の総意でない」という言葉の意味は? 国連と無関係ではない特別報告者と、理事会システムなどの解説

111

特別報告者の書簡

国連特別報告者ジョセフ・ケナタッチ氏の書簡と菅官房長官への反論(日本語訳)

共謀罪についてプライバシーに関する権利と表現の自由への制限の懸念を表明し、それに対する内容についての説明を求める文書。

特別報告者についての国連事務総長の発言

G7において安倍総理と国連事務総長が10分間会話。
そこで話されたのは……

国連事務総長が安倍首相と会談、特別報告者は「国連とは別の個人」

会談の中でグテーレス事務総長は、共謀罪の構成要件を厳しくしたテロ等準備罪を新設する法案に懸念を示した国連の特別報告者について、「国連とは別の個人の資格で活動している」と伝えたということです。また、特別報告者の「主張は必ずしも国連の総意を反映するものではない」という見解も示されました。

そもそも、このどちらも国連というシステム的には当然のことで、菅官房長官が会見で説明するなどしていたんですが、何故か総理がこれを事務総長に言わせたことでバズっています。

【追記】後の国連事務総長スポークスマンからの発表により、この発言が実際のものとは食い違っている可能性が出てきました。(記事は外務省発表)
詳しくは最後尾に。

「総意でない」とはどういう意味?

国連の総意とは、全加盟国を拘束する総会議決を意味する。

てぃらみす @tira_mi_s_u

国連事務総長が言ったのは、ケナタッチ氏の意見が必ずしも国連の総意を反映しているわけではない、ということだけであって、それ以上でもそれ以下でもない。そりゃそうだ。別に総会での決議を得てないんだから

2017-05-27 23:30:55
\もんちゃ/ @77_1110

国連事務総長の件 逆にききたい。総会まで議題が上がって総意にされるってどういう状況なのか。国際紛争かよ。 人権委員会レベルで北朝鮮の拉致問題だぞ。んで、今度日本が報告されるの、その人権委員会だからな

2017-05-28 08:17:14
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

事務総長が理事会の行動に口出せうわけがないでしょうに。「事務」総長なんだよ。 役割わかってるか? 各理事会が事務総長から独立していなければ,理事会に議長がいる意味がないだろうが。 国際音痴の産経がいうこと何を一喜一憂しているんだか。 ホント馬鹿じゃねえの?

2017-05-28 01:49:04
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

@Epsilon273 @hiroshimilano @ShojiMasumi2015 @WjxX9H8wO3OWJpA はい。報告書を作成する場合は、先ずは①公的機関や民間の専門機関などから情報を収集し➡その上で②審査対象国政府に事実関係を確認し➡③対象国政府に訪問調査の可否を確認④対象国に訪問調査を実施⑤調査報告をまとめる⑥理事会で報告を行う⑦審査という流れになります。いまは②の段階

2017-05-28 10:50:10
海渡雄一 @kidkaido

a.msn.com/01/ja-jp/BBBzX… カナタチ国連特別報告者の懸念について、グテレス国連事務総長は「個人の資格で活動しており、必ずしも国連の総意を反映するものではない」と述べた。 現時点ではそうだが、懸念が人権理事会と総会に報告され、採択されれば、国連の総意となる。

2017-05-28 08:31:17

ぶっちゃけ国連の総意なんて滅多なことでは出せないので、各委員会やその下の報告者などが動いているのである。

では、どうして「個人」なのか?

💫T.Katsumi @tkatsumi06j

@ashiatonagare 本当に解ってないなお前は。国連特別報告者(SR)は「国」ではなく「個人」の資格で理事会に選出され,全権を委任される。その全権を持って,SRは各国に情報提供を要請することができる。これは,理事会決議に与えられたSRの権能だ。情報を集めたら,理事会に報告する。ここまでは理解できたか?

2017-05-28 02:39:21
海渡雄一 @kidkaido

特別報告者が個人資格で行動しているのは当たり前の前提。 日本政府は昨年10月の人権理事国への立候補時に特別報告者との建設的な対話を行うことを自発的に誓約しているmofa.go.jp/mofaj/press/re… いま、問われていることは、政府がこの誓約を誠実に履行するかどうかだ。 pic.twitter.com/Yq5nWORITS

2017-05-28 09:25:51
拡大
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

@ashiatonagare 特別報告者が「個人」の資格でこれらの権限を認められるのは,「国」の代表では利害関係者になってしまうからだだから,独立した権限を理事会により与えられる。いわば「独立検察官」のようなものだ。「国連ガー」と国連をあまりに単純化するから,特別報告者の権能を理解できていないだけだ。

2017-05-28 02:42:28

国と利害関係を持たないよう「個人」として自由に活動するシステムなのであって、事務総長はそれを説明したに過ぎない。

答えなくてもいい「因縁付け」なのか?

んな事ぁない。

💫T.Katsumi @tkatsumi06j

@Epsilon273 @hiroshimilano @ShojiMasumi2015 @WjxX9H8wO3OWJpA はい。④訪問調査は9~10月とのことですが、前段の②事前調査(書面による確認)で日本政府が協力を拒否するならば、報告には自ずと「欠落」ができます。そうなると日本はUPRという普遍的人権審査に十分に協力しなかった実績を残すことなり、プライバシー権に関する国際的発言力を失います。

2017-05-28 11:08:31
ゆきとらにゃん(れいわ新選組に期待) @Epsilon273

@tkatsumi06j @hiroshimilano @ShojiMasumi2015 @WjxX9H8wO3OWJpA ④の段階が9月になる、という事ですね。ケナタッチ氏は人事理事会のスケジュールに合わせ着々と作業を進めておられる事がよく分かりました。教えていただき本当にありがとうございました。

2017-05-28 10:55:26
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

国連機関の順当な手続きに「抗議」するという政府の行いは、端的に国民にとっては「恥」でしかないが、それ以上に国家にとっても、国際信用を失い、発言権(説得力)を失い、これまで以上に北朝鮮などの無法者国家を非難するレバレッジを失う「利敵行為」なのであることを自覚する必要がある。

2017-05-28 11:26:57

[国会ウォッチャー]国連特別報告者の書簡が一方的に公開されるのは普通

基本的には、レポートに掲載されるまでは機密扱いになるけど、特定の事情で特別報告者が、報告書より前に公開する必要があると判断すれば行うことができると書いてあります。なので、公開するのは全然問題ない

これに対して、アメリカやイギリス、ドイツなどの先進国は、形式だけにしても「忠告してくれてありがとう、これこれこういう法律だから大丈夫です。もしもっと疑問があったら答えるよ」とか「忠告には感謝しますが、現在議会で議論している最中で、議会の決定は政府とは独立しているから現段階で、どういう内容の法律になるかは答えられません。もし内容が明らかになったらすぐに情報提供させていただきます」みたいな感じの丁寧な応答がされています。

[国会ウォッチャー]国連特別報告者ケナタッチ氏の批判に関する日本の質疑と英国での質疑の違いよ

特別報告者は、独立した個人資格とされていますが、この意味は、国連と無関係の人、ということではなく、人権理事会の指示を受けずに行動できる、という意味です。特別報告者には国連人権理事会だけでなく、総会にもレポートを提出する権限があります。彼はもともとデジタルプライバシーの専門家のようで、EUで活動していたため。就任早々イギリスのインターネット監視法(Investigatory Powers Bill)に対して意見を出しています。
 
イギリス議会のディベートのとりまとめにも、ケナタッチ氏の指摘事項は取り上げられています。
 
またこの法案に関しては、プライバシー担当だけでなく、表現の自由担当などからも同様のSerious concernsが示されていますが、英国が「極めて不適切だ!」なんて怒ったりはしてないですよ。
 
んで、いちおうケナタッチ氏も、2017年の報告書で、とてもではないが、完璧ではないが、監視委員会の設置など、最低限の修正がされたことは歓迎したい、というような報告をしていますよ。おそらく、次回の報告書で、日本は名指しで批判されると思いますが、わが国の官房長官はじめの面々はカエルの面にしょんべんで、いっさい気にされないと思いますがね。

※ここでまとめ主の意見を入れるのもなんですが、現時点で出ている政府からの反論は「条約のために必要」「他の国よりマシ」と言うだけで、何故指摘に当たらないのかまともに説明してません

国連人権理事会の「プライバシーの権利」特別報告者による公開書簡に対する日本政府見解

そもそもケナタッチ氏ってどういう人?

Y.Tsuyoshi @ao2yo4

補足:国連報告者のケナタッチ氏は、英国の「調査権限法」に対し、同様の警告を行ったが法律は昨年11月成立した。欧州司法裁判所は12月末、プライバシーの侵害に当たるとして違法判決を下している。~未改定のままなら、英国はEU法7条違反か。 cnn.co.jp/world/35094148…

2017-05-20 20:46:07
ガイチ @gaitifuji

と言うか、ケナタッチって人は、EUにおけるプライバシー保護法制を整備した第一人者で、その道では世界的な有名人ではないか。数年前、改正個人情報保護法案の話が出た時に国内でも情報産業界隈でよく名前見かけたろうに。そんな人を単なる一個人扱いして、本邦の政府は一体何を考えているんだろう?

2017-05-22 21:47:19
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

因みに、ケナタッチ特別報告者はデータプライバシー法のエキスパート。インターネットガバナンスに関するEUの「MAPPING」プロジェクトの総責任者であり、フランス政府から欧州情報政策の策定に貢献したことを理由に「教育功労賞オフィシエ勲章」を叙勲された人物。筋金入りの専門家である。

2017-05-22 18:17:55