「ネット上でいつの間にか自分に都合のいい情報ばかりを集めてしまい、それが正しいと錯覚してしまう」という現象への警鐘に様々な意見が集まる

135
あきひろ @Werth

twitterの怖いところ色々あるけど、『自分の好み・思想が概ね一致してる層がクラスタとして寄り集まりやすく、従って自分のタイムライン上では、自然と自分の思想・行動が肯定・承認されやすく、自分の考えは正しいと錯覚しやすい』て点は常に覚えておかないといつ即死するかわからない…。

2017-12-09 19:35:50
あきひろ @Werth

Twitter即死コンボ多すぎて、ウィザードリィでもここまで気楽に死なねえだろ的な思いに駆られるときある。いいか、覚えておけ。Twitterにはそこらへんじゅうにニンジャがいる。それも高レベルの(ここらへんで首をはねられる)

2017-12-09 19:37:27

これは自戒案件

蕪木@ショボボ中尉 @betsukainohito

これは本当にそう。 本当は少数派の意見でも自分が一般的大多数だと錯覚しやすいし、実際してる人多いと思う。 twitter.com/Werth/status/9…

2017-12-11 01:41:35
Cherry Darling @sugally

これ、真面目にそう思う。 生きるべきステージはtwtではないのだから。ここで承認されたからといって、それがイコール社会での評価と思ったら大間違い。 twitter.com/Werth/status/9…

2017-12-11 07:54:13
ヤギの人🐐 @yusai00

twitter.com/Werth/status/9… Twitterに限らず、僕ら自分に都合の良い情報を集めがちだもんね。もともとそういうクセがある。

2017-12-11 08:22:39
Macchan @hajime1234

あるある。どんどん純化していくのは新左翼の歴史的経過と一緒だ twitter.com/Werth/status/9…

2017-12-11 09:06:06
さばぴっぴ(((🐣)))/首都(埼玉) @saws_skmdrt

めっちゃわかる。日本人みんなホモが好きって思うことある。 twitter.com/Werth/status/9…

2017-12-11 00:19:46

この現象は

ごりら抜刀債暁美 @homurc_main

@Werth エコー・チェンバー現象という名前がついているらしいです 反響室の中にいるように、自分の発する声と同じ言葉しか聞こえなくなるからだそうで

2017-12-10 11:15:25
あきひろ @Werth

@homurc_jgsdf !既に名前がつけられているとは知らなかったです。情報ありがとうございます!やはり普遍的にある現象なんでしょうね…。

2017-12-10 11:18:27
五味馨 @keigomi29

この話、日経サイエンスで読んだ!エコーチャンバーってやつだ! twitter.com/Werth/status/9…

2017-12-11 09:39:19
リンク Wikipedia エコーチェンバー現象 エコーチェンバー現象(エコーチェンバーげんしょう、Echo chamber)、ないし、エコーチェンバー化(エコーチェンバーか)、エコーチェンバー効果(エコーチェンバーこうか、echo-chamber effect)は、報道機関などメディアによるニュースに関する類推表現。エコーチャンバーとも。ここで見立ての対象となっているエコー・チェンバーは、閉じられた空間で音が残響を生じるように設計、装備された音楽録音用の残響室のことであり、それと同様の音響効果を電気的に生み出す機材(ディレイなどのリバーブレーター)のこ 33
なぞのNaとP(🐧⭐🐧🍣) @Nazonona

そういうの、リスキーシフトっていうんだよね~ (多分本当) twitter.com/Werth/status/9…

2017-12-11 01:40:50
リンク Wikipedia リスキーシフト リスキーシフト(risky shift)とは、社会心理学の用語で、普段は穏健な考え方をし比較的節度を守って行動することのできる人が、大勢の集団の中では、その成員が極端な言動を行ってもそれを特に気に掛けもせずに同調したり、一緒になって主張したりするようになっていくことをいう。「集団思考」(groupthink)として知られている現象のひとつで、ストーナー(J.A.Stoner)が1961年に報告した 。これは集団の中で同時発生的にも、又、個々別々にも生じてくる。集団の全員が、より保守的もしくはより自由主義的 6
シェリンガム@読書垢 @act2eng

@Werth 似たような構造で、ネット検索でも自分と検索履歴の似ている人が頻繁に見るサイトが上位に来る仕組みなので思想が固定されるループに嵌りやすくフィルターバブルと呼ばれているようです。SNSの方が自ら積極的に選別してる分より顕著でしょうけどね。

2017-12-10 23:12:50
リンク Wikipedia フィルターバブル フィルターバブル (filter bubble) とは、インターネット検索サイトのアルゴリズムが、ユーザーの情報(所在地、過去のクリック履歴、検索履歴など(ウェブビーコン, en:Website_visitor_tracking)に基づいてユーザーが見たい情報を選択的に推定するような検索結果を出すことが原因で、ユーザーがその人の観点に合わない情報から隔離され、実質的に彼ら自身の文化的、思想的な皮膜(バブル)の中に孤立するようになっていくこと。主な例は、グーグル・パーソナライズド・サーチ、およびFacebo 86

様々な意見

3tk @3tk11

@Werth 誰でも簡単にフォロー出来るから、色んな好みに触れることも出来る。 その結果、正しい考えとは?という疑問に行き着き即死する。

2017-12-10 03:20:18
あきひろ @Werth

@3tk11 どうすかねー。自分や仲間の考えを相対化して考えられる人って割合少数派な気がします。それとも、相対化出来ない人が悪目立ちしているだけなのかしら…。

2017-12-10 09:09:11
3tk @3tk11

@Werth 相対化できなくて極端な考え方をする人が好きにつぶやけると確かに目立ちそうですね。 そして、広く自由に考え方に触れる機会が無いと相対化することも難しい気がします。

2017-12-10 09:12:12
Leo@Survivor @reotasoda

@Werth 私としては価値観の違うかたともお話して勉強したいのですけど拒否されたら仕方ないです

2017-12-10 21:55:47
あきひろ @Werth

@reotasoda 価値観の違う人間からの接近を「攻撃」と感じる人も多いですからね。。。(実際に加害の意図を持って異なる価値観の人間に殴り掛かる人も散見されるので…)なるべく自分はその轍踏まないようにしたいです…。

2017-12-10 22:00:52