子供にネットで調べ物させてたけど「子供が楽しそうに調べてたんで中止させた」母親の話

344
太田忠司 @tadashi_ohta

テレビで母親たちと尾木ママが子供にどうやって勉強させるかって座談会をやってて、ひとりの母親が子供にネットで調べ物させてたけど子供が楽しそうにしてたんで中止させたって言って尾木ママに「子供の成長の芽を潰したね」と言われたら「だって楽しそうだったから遊んでると思って」と反論していた。

2018-01-05 09:52:43
太田忠司 @tadashi_ohta

他の母親がそのひとに「じゃあ、あなたにとって勉強のイメージって?」と訊いたら「……苦しい」と答えていた。きっとこの母親は子供の頃から「勉強=苦しいもの」という思い込みがあって、だから楽しく勉強をしている我が子のことが理解できなかったんだね。そういう親ってきっと多いと思う。

2018-01-05 09:52:43
太田忠司 @tadashi_ohta

また別の母親は子供に「どうして勉強なんてしなきゃいけないの?」と言われ答えが見つからなかったけど、あるとき一緒に大学のオープンキャンパスに行ったら自分の好きなことを研究している大学生の話を聞いた子供が「勉強って好きなことしていいんだ」と目を輝かせたと話していた。

2018-01-05 09:52:43
太田忠司 @tadashi_ohta

その大学生に「好きなことを勉強するためには漢字も知らなきゃいけないし数学もできないといけないよ」と言われ、勉強全般に積極的に取り組み始めたという。その話をきいて「勉強=苦しい」の母親は信じられないって顔をしてたけど、その母親の意識が変わって子供に接してくれたらいいなと思った。

2018-01-05 09:52:44
太田忠司 @tadashi_ohta

勉強のやり方がわからず楽しいとも思わなかった者は、親になっても自分の子供に対して「勉強しろ」としか言えない。どう勉強すればいいのか知らないから。そういうときロールモデルとなる人間が近くにいてくれたら、助けになる。いや、人間でなくていい。本の中の登場人物でもいい。

2018-01-05 09:52:44
青野緑 @moonflyingfish

@tadashi_ohta はじめまして。一連のツイート拝読しました。実家にいた頃私の母も私がドキュメンタリーや放送大学を見ていると、何でこんなものを見るんだと嫌な顔をし、反論するとお前は頭が良過ぎるからと嫌味とも皮肉ともつかないことを言われチャンネルを変えざるを得ませんでした。

2018-01-05 19:42:32
青野緑 @moonflyingfish

@tadashi_ohta 別のドキュメンタリー番組を見ていた妹はスルーなのにです。子供の頃勉強しなさいと言いながら子供が興味を持つ対象を否定する母。成人してからも複雑な思いを禁じ得ません。そんな中で大好きなアーティストやアニメ作品、本の言葉に救われてきました。それらがなければ今の自分はなかったでしょう。

2018-01-05 19:50:16
青野緑 @moonflyingfish

@tadashi_ohta 突然の長文コメント、失礼致しました。

2018-01-05 19:51:45
太田忠司 @tadashi_ohta

@moonflyingfish もしかしたらお母様は自分の知らないことに過敏に不安を感じる方なのかもしれませんね。そんな中でご自分を保とうとされるのは大変だったと思います。辛かったことは後に引きずらず進まれますように。

2018-01-05 20:15:13
青野緑 @moonflyingfish

@tadashi_ohta そうですね。母は私に「普通でいいのよ」とも言っていました。言い換えれば普通以外認めないということだったのでしょう。戦中子供時代を過ごし、戦後から高度成長期を経てきた母はどっぷり、一億総中流に浸かってきた人間で、今もテレビや新聞の情報だけを見て過ごしています。

2018-01-05 20:35:28
青野緑 @moonflyingfish

@FazeEnd 返信ありがとうございます。ですね。

2018-01-05 22:40:36
やみもり @FazeEnd

@moonflyingfish 地獄太夫 「普通というが普通とは何か。」 一休和尚 「うん、それな。」

2018-01-05 21:21:15
AMネットワーク @arouaaaa12

@moonflyingfish @FazeEnd 勉強って護身術みたいなもんだと思う

2018-01-05 23:16:05
ウサビッチ @speeaakeeaasy

@tadashi_ohta 【私の考える「勉強する目的」その2】 「正しく生きる為には正しく考えれる力が必要」 勉強を知識の詰め込みだと勘違いしている人は多い。 しかし大事なことは知識よりも「何故なのか?」を自分で考え、自分で答を導き出す力の方だ。 (続く)

2018-01-06 10:17:19
ウサビッチ @speeaakeeaasy

@tadashi_ohta 続き 例えば「数学など実生活では役に立たない」などと言う人がいる。 確かに連立方程式を活用する場面など実生活にはないかも知れない。しかし数学を学ぶことは物事を論理的に深く思考できるトレーニングとなる。このトレーニングを怠れば考えの浅はかな大人になってしまう。 勉強は頭のトレーニング

2018-01-06 10:24:24
Takuカラオケ楽しんでます。 @Taku_1987_0222

@speeaakeeaasy @tadashi_ohta 私は数字が好きで飲食店で働いてた時に洗うスピードや客の会計するまでの時間等・・・意外とたくさん使うことがあって役に立ってました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 良く聞きますが数字って役に立つのにな〜といつも心の中で思ってます♪( ´▽`)

2018-01-06 12:15:05
Takuカラオケ楽しんでます。 @Taku_1987_0222

@speeaakeeaasy @tadashi_ohta 初めていつもより何十倍も見て頂き驚いてます(大汗) 自分の動き職場の動きを最低限の計算してモチベーションは大事なのでその他で+αとしてやってます⤴️ また自分の成長他の人の成長も計算すると楽しいです⤴️ 計算好きにはパラダイスです。 また効率良くする為に同じことは何度も教えます⤴️ pic.twitter.com/XIzMN1mWcq

2018-01-06 15:29:55
拡大
黄色いおばさん @tanosikuiki1

@arouaaaa12 名言ですね! 快答で、思わずリプリました! 多分どっかの勉強系のCMのキャッチとして、売れルンちゃいますかね? 私の中でググッときました! ありがとうございます🙌✨

2018-01-06 16:06:51