Carlos Rodriguez(@fever7777) presents 表系メディアが認めたSNSの今後はどうなるのだろうか?

【関連】「災害に対する危機管理と情報公開 ~枝野フィーバー&マスメディア&Twitter~」 http://togetter.com/li/112651 【関連】「原発事故~インフォームド・コンセントとセカンド・オピニオン~」」http://togetter.com/li/115154 【関連】「災害における情報と危機管理~多民族国家シンガポールからの視点~」 http://togetter.com/li/118130 【関連】「この時代の本質とは?」 http://togetter.com/li/105487
4
fever7777 @fever7777

1. Twitter初心者のため、本当のところ、Twitterのどこが楽しく、何が楽しくないのかよく分からないでいる。殆ど毎日、試行錯誤の連続であると言って良い。あるユーザーは仲間が増えるから面白いとか、有益な情報があるとか、そんな利用動機もあるだろう。

2011-04-01 19:00:37
fever7777 @fever7777

2. 逆に世代間ギャップを感じてしまったとか、馴染めないで退会した、というような感想もあろう。まあ、それは人それぞれの価値観であり、別にいささかの異論をも挟む積りはない。ただ、この1~2ヶ月、若干憂慮すべき状況が生じてきたこともあり、少々の意見を述べさせて頂きたい。

2011-04-01 19:00:59
fever7777 @fever7777

3. 我ながら天邪鬼な性格ゆえ、マジオリティにくみすることは避けたいし、別に最後まで意見を聴いて貰えなくても構わないとウソぶいてみる。ともあれ、今までほとんど語られて来なかった切り口でSNSについて考えてみたいと思うのだ。

2011-04-01 19:01:24
fever7777 @fever7777

4. 東日本大震災の日、もっとも情報媒体として迅速に関連情報を流したのは、Twitterであると言われている。勿論、それを否定する立場ではないけれど、大手メディアやTwitter上ではそういうことになっている。新聞やテレビでTwitterへの拍手・礼讃が聞こえるほどであった。

2011-04-01 19:01:49
fever7777 @fever7777

5. ところが、Twitterの効用が表系のメディアで取り上げられれば取り上げられるほど、天邪鬼としては本当かなと思ってしまうのだ。大体、人間というもの180度態度を変えた時は用心だぞと、ひねくれて考えてみてしまうのである(笑)

2011-04-01 19:02:14
fever7777 @fever7777

6. そもそも新聞、テレビ等の表系メディアは、インターネット上の掲示板やブログなどと徹底的に対峙してきた。もしかすると敵視かもしれない。ネットメディアの隆盛により、新聞やテレビ各社の収益は実際減少傾向となっており、いわば商売敵なのだからである。

2011-04-01 19:02:39
fever7777 @fever7777

7. さらにネットメディアは、記者クラブ制度の問題点、世論操作、検察の暴走、小沢一郎氏への誹謗中傷など、次々と既得権益勢力の嘘を暴いてきた。このようなネットメディアの影響力は、Twitter上でも表系メディアの影響力を大きく凌ぐレベルにまで到達しているのである。

2011-04-01 19:03:04
fever7777 @fever7777

8. それなのになぜ、表系のメディアは震災後のTwitterの有益性を認めてしまったかである。TwitterでもFacebookでも、表系メディアの悪事が拡散されているのに、である。表系メディアにとってSNS人口が増えると、必然的に求心力が低下してしまう。

2011-04-01 19:03:29
fever7777 @fever7777

9. そればかりか、SNSの影響力を認めてしまうことは、表系メディアの存亡に関わる事態であるかもしれないのである(笑)広告収入もさらにジリ貧の状況になってしまうであろう。

2011-04-01 19:03:59
fever7777 @fever7777

10. 天邪鬼が考えるに、これは何か裏があるように思えてならない。震災後直後のTwitterには「デマを流すな」だとか「枝野バンザイ」とか「日本人って素晴らしい」という、ACのCMのようなチープな書き込みが数多く見られたことは記憶に新しい。

2011-04-01 19:04:26
fever7777 @fever7777

11. しかし、実際に政府や東電の発表こそデマであることが明らかになり、震災に乗じた盗難などの犯罪の増加が明らかになってきたことで、これらの類のポストはTwitter上から減少して行く。

2011-04-01 19:04:53
fever7777 @fever7777

12. これらの異様な書き込みは、ネトウヨと言われる若者達によってなされたものであろう。ネトウヨの生息地は主に2chやニコニコ動画だとこれまで言われてきたが、ついにSNSをも席巻し始めてきたか、というのが率直な感想である。

2011-04-01 19:05:23
fever7777 @fever7777

13. 思想信条の自由は憲法で保障されており、ネトウヨの諸君がどのような思想を持っていようと構わない。ただ自由な言論を妨害することは犯罪行為である。あるネトウヨ君から「デマを流すな」と発言することも自由な筈だ、と言われたけれど、妨害行為のどこに正統性があるのだろうか?

2011-04-01 19:05:54
fever7777 @fever7777

14. おそらくネトウヨというのは混乱を作り、カオスを産み出すための工作員のようにも思える。そこにはおそらく思想性なんてあるまい。川崎憲二郎のオールスター選出や田代まさしフィーバーと同じ感覚でやっているのかもしれない。一種のお祭り感覚なのであろうか。

2011-04-01 19:06:24
fever7777 @fever7777

15. Twitterの世界では、これらの工作があったとしてもブロックなどの処置で各ユーザー毎に対処できるため、工作はほぼ不発に終ったものと思われる。しかし確実にSNSの世界でも確実に言論統制の動きがで始めている。

2011-04-01 19:06:53
fever7777 @fever7777

16. 言論統制の動きについては、以前ツイートしたので以下のアドレスを参照されたい。→ http://bit.ly/fz2kcu

2011-04-01 19:07:23
fever7777 @fever7777

17. さて、もう1つのSNSに関する事例を。それは、中東のジャスミン革命についてである。チュニジアに端を発したジャスミン革命は、Facebookを媒体として広がって行った。さらにはエジプトやリビアなどにも民主化運動は波及していったとされている。

2011-04-01 19:07:49
fever7777 @fever7777

18. おそらく、ジャスミン革命を文字にすると17に書いた通りになるだろうが、天邪鬼が見ると疑問の余地がある。そもそもジャスミン革命の発祥がFacebookであるなら、なぜ中東の各政府は中国のように大々的にネット規制で対応しなかったのか、という点である。

2011-04-01 19:08:19
fever7777 @fever7777

19. 特にFacebookは実名登録が原則であって、革命の指導者・幹部達を簡単に特定でき、政府が弾圧を加えることも可能であった。さらに中国のようにネット規制をかければ、政府にとっての不利益なネット上のポストを事実上ないものにできた筈である。

2011-04-01 19:08:54
fever7777 @fever7777

20. このあたりに非常に違和感を覚える。もしかすると、ジャスミン革命自体、世界にとって既定路線で、たまたまFacebookがその媒介ツールとして利用されただけではないか、とも思えてくる。そう考えると辻褄が合うような気もする。

2011-04-01 19:09:29
fever7777 @fever7777

21. いずれにしても、SNSメディアを利用した政治的工作は今後増加しそうである。各ユーザーのネットリテラシーの質的向上が望まれる。末尾に断っておくが、この天邪鬼は、中東民主化自体は望ましいことだと考えている。念のため。(終了)

2011-04-01 19:10:00
トゥギャり専用垢 @bc_k3

Togetter-「Carlos Rodrigues(@fever7777)からの提言「原発事故~インフォームド・コンセントとセカンド・オピニオン~」」http://togetter.com/li/115154

2011-05-22 15:44:56
トゥギャり専用垢 @bc_k3

Togetter-「.@fever7777 presents 「災害に対する危機管理と情報公開~枝野フィーバー&マスメディア&Twitter~」」http://togetter.com/li/112651

2011-05-21 15:18:54
トゥギャり専用垢 @bc_k3

Togetter-「.@utamarushisho presents 「災害における情報と危機管理~多民族国家シンガポールからの視点~」」http://togetter.com/li/118130

2011-05-22 15:29:40