風力発電クラスタにスカウトされた

http://togetter.com/li/122361の続編 太陽光・風力発電に関してツイートしていたら、洋上風力発電を推進するクラスタから◕‿‿◕「僕と契約して、風力発電魔法少女になってよ!」とアプローチがやってきた。 基本的な進行スタイルは筆者とTaki君の対話と、#twfpクラスタのTLの同時進行となっている続きを読む
5
野分 はるな @haruna_nowaki

「太陽光・風力発電で脱原発は可能か?」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/122361

2011-04-10 22:16:32
野分 はるな @haruna_nowaki

RT @madoka_magica: 最終話まで、放送日時決定しました! MBS:4/21(木) 26:40~ ※第11話・第12話連続放送 TBS:4/21(木) 27:00~、CBC:4/24(日) 26:45~ ※第10話・第11話・第12話連続放送  #madoka_magica

2011-04-11 00:18:57
野分 はるな @haruna_nowaki

洋上風力発電で盛り上がっている人に聞きたい事 1.設置エリアの海鳥や魚、海底生物に関する環境アセスは? 2.沿岸漁業関係者との利害調整は? 3.台風や津波への備えは? 4.領海外への施設群建設は国際法で認められる? 5.100m級の風車を1万台も作るとか何年かかるの? #twfp

2011-04-12 00:30:00
緒方 大輔 @shibainupochi

それを皆で考えていきます RT @haruna_nowaki 1.設置エリアの海鳥や魚、海底生物に関する環境アセス?2.沿岸漁業関係者との利害調整?3.台風や津波への備え?4.領海外への施設群建設は国際法で認められる?5.100m級の風車を1万台も作るとか何年かかる? #twfp

2011-04-12 00:37:20
野分 はるな @haruna_nowaki

@shibainupochi 生態系への影響は取り返しが付きません。設置エリアが広範囲に及びますから、生物学や生態学の専門家に協力を要請し、十分な年月をかけて実地調査を行って設置エリアの洋上・海中・海底生物圏への影響を確かめた上で計画を進めてくださいね。#twfp

2011-04-12 00:47:40
緒方 大輔 @shibainupochi

@haruna_nowaki はい。これは特に大きいと思っています。なにせ海にドーンっと風車を立てるので。拙速な設立も難しい反面、エネルギー供給の面では急ぎたいところで、皆の知恵を集めていきたいところです。

2011-04-12 00:49:23
つきのみち @taki_tkz

@haruna_nowaki 3.津波に関しては、沖ならそれほど高くならないのでOK。今回の地震では沖でも凄い高さだったらしいけど千年に1度レベルだから無問題 台風はむしろ大量発電のチャンs 4.油田が作れるならパワープラントも可能では

2011-04-12 01:26:35
野分 はるな @haruna_nowaki

@taki_tkz 風力発電機は設計上もっとも望ましい定格風力帯があって、それ以上だと過回転で最悪破壊する。直径100mのプロペラでも末端の回転速度は音速という限界があるんだ

2011-04-12 01:30:47
つきのみち @taki_tkz

@haruna_nowaki もちろん3.はネタです。 4.は割と本気ですけど。

2011-04-12 01:39:00
野分 はるな @haruna_nowaki

@taki_tkz 4は自分が国際法に無知だから本当によくわからない。そもそも石油プラットフォームがどういう法的位置づけなのかも知らないし。船舶なのか、人工島として扱われるのか。船籍登録とかが必要なのかとか、公海上で日本国内の司法権が適用されるのかとか。

2011-04-12 01:39:05
つきのみち @taki_tkz

まあ、このプロジェクト、公共インフラに接続するってことのハードルを低く見積もりすぎだと思う。

2011-04-12 01:40:29
つきのみち @taki_tkz

電気屋は保守的。今回の震災で明らかになったように、電力とは水や食料以上にあって当たり前の存在であり、切れて避難されることはあれ、あって感謝されることはまずない。そんなところに新技術導入するリスクを誰が負うんだっていう。

2011-04-12 01:43:07
野分 はるな @haruna_nowaki

そもそも公海上に大規模設備を作ると言う時点で行政との連携は必要不可欠だと思うけどな。国内の法律がまずそれを見越していないから、官僚と折衝しないといけない壁が何十枚とあるはず。

2011-04-12 01:45:24
つきのみち @taki_tkz

あと、風力発電で原子力をリプレースできるほど産業用に品質担保できるほど高品質の電力を生産できる気がしないってのもある。

2011-04-12 01:46:25
野分 はるな @haruna_nowaki

というか、1の環境アセスメントに関してとか、凄い言葉の銃弾になってるって気付いておられるのかしら。生態系への影響を云々って響きはいいが、真面目にやると陸上ですら凄い手間と時間と人手がかかる。海中・海底の調査とか輪をかけて大変だぞ。しかも面積がヤバイ・・・w

2011-04-12 01:49:21
つきのみち @taki_tkz

@haruna_nowaki そもそも現状の法律でできるんですかねこれ…

2011-04-12 01:50:46
野分 はるな @haruna_nowaki

@taki_tkz 一度直流変換して二次電池に蓄えて平滑化するんじゃないの?それから送電用の高圧交流に戻すと相当損失あるだろうけど。あと産業向けの高品位電力は最初から原子力や火力で作ればいいんだ。

2011-04-12 01:53:17
つきのみち @taki_tkz

@haruna_nowaki twfpの10~20年後によれば火力も原子力もないようですが…

2011-04-12 01:56:21
つきのみち @taki_tkz

てか20年で原子力はおろか火力まで吹っ飛ばすとか、セカンドインパクトでも起こさないと無理。http://localizations.org/twfp/20110407_TWFP_ver010.pdf

2011-04-12 01:57:27
野分 はるな @haruna_nowaki

あー、多分火力原子力は地方に押し付けてるんじゃない? あくまで東電エリアのお話だし。 あと水力発電って伸び代小さいんだよね。規模が小さいとか、秘境とかしか建設適地が残ってない。最大限の2700地点開発してすら25%しか伸びないはず。

2011-04-12 02:07:11
野分 はるな @haruna_nowaki

@taki_tkz 東電の発電種シェアを≒日本の発電種シェアとしているのが最大のダウトだよあれ。日本全体では原子力3割、火力6割、水力1割、その他は誤差。と言うか25%節電の根拠が全くかかれていないのが清清しい。

2011-04-12 02:15:56
つきのみち @taki_tkz

てか、このグラフで現実味がある部分って太陽光だけだろうぶっちゃけ… 水力は据置に見えるが、実際の現状はもっとずっと少ないし作る場所がもうないしで詰み(無いことはないが、ダムを増やすことを是とするのか?)。小水力や地熱に何を期待しているのか…

2011-04-12 02:19:30
つきのみち @taki_tkz

@haruna_nowaki 東電のwebページによると、09年の水力割合は5%、原子力は28%らしいですよ。他はほぼ全て火力。その他の発電は誤差レベル。

2011-04-12 02:21:46
野分 はるな @haruna_nowaki

@taki_tkz この二つの円グラフの出典はどこなんだろうな。参考文献の記述が無いのは研究発表としては問題だ。

2011-04-12 02:25:36
つきのみち @taki_tkz

しかし、こういうのを見て即時に『無理』と言ってしまう、工学屋とはなんとも夢の無い生き物だ。

2011-04-12 02:27:44