「母親の発達障害」を理由に子どもの受け入れを拒否した保育園の園長が謝罪に来たけど途中で切り上げることになった話

あくまでも「Twitterに投稿された話」という前提で読んだってや
314
予期せぬエラー @yokisenu_error

#保育所 #発達障害 来年度から子供を保育園に入れたいと考え希望をだしました。結果は受け入れ許可でした。事由は「疾病・障害」で、妻の自閉スペクトラム症によるものです。その後保育園より説明会のお知らせが来て、妻と子供が参加しました。その後父である私の元へ園長から電話がありました。

2018-03-09 21:38:25
予期せぬエラー @yokisenu_error

「福祉事務所に受け入れ辞退の連絡を入れました。辞退の理由は、説明会でのお母様の様子を見て、当園では対応できないと思ったからです。その旨福祉事務所に連絡したところお父様にも話を聞くよう言われ連絡差し上げました。一度当園に来ていただきたいです。」 そういう内容でした。

2018-03-09 21:38:26
予期せぬエラー @yokisenu_error

妻と子供と共に園長と面会したところ、説明会で妻が「うるさい!」「わからない!」と言ってパニック状態になり、日常会話をできない状態だったと言われました。同席した保育士によって、それは事実ではないことがわかりました。しかし子供を担当する予定の保育士が、できないと言ったのだそうです。

2018-03-09 21:38:26
予期せぬエラー @yokisenu_error

「昨今は保育士がすぐにやめてしまう」のだそう。「子供の対応はできるが親御さんの対応まではできない」「保育に必要な情報の伝達ができない」「だから当園では力及ばずです」。 では祖母が送迎するなら問題ないのでは?と尋ねたところ、 「そういう問題ではありません」 とのこと。

2018-03-09 21:38:27
予期せぬエラー @yokisenu_error

このまま帰ったらどうなるか尋ねると、 「当園に通うことはできません。児童がどの園に行くかは福祉事務所が決めますが、保育園はそれを拒否する権利があります」 過配等も難しいとか言われましたが、我が子は健常者です。我が家唯一の。随一の。 「あとは福祉事務所で話して下さい」 とのこと。

2018-03-09 21:38:27
予期せぬエラー @yokisenu_error

妻を登園させない案も出しましたが無理でした。とにかく妻が母親であることがダメらしく、妻も泣き出してしまいましたが、「そういうことではない」と園長。「いえ、そう言ってます」と僕。つまりは、担任予定の保育士が妻を拒否したということのようです。

2018-03-09 21:38:28
予期せぬエラー @yokisenu_error

当然福祉事務所に駆け込みました。「有り得ないコトです」と対応に乗り出してくれて、話は本庁まであげてくれるそうです。園長との話は許可を得て録音していましたので、弁護士も相談に乗ってくれています。 発達障害があるからといって何かして下さいと言うつもりはありませんでした。

2018-03-09 21:38:28
予期せぬエラー @yokisenu_error

僕と妻の工夫でなんとかなると思っていました。説明会では妻が防音イヤーマフを忘れたことも伝えました。説明会という非日常が苦手なコトも伝えました。 医者の見立てでは子供から一旦離れることが大事といわれ、保育園への通園は治療の一環であることも伝えています。でもダメでした。

2018-03-09 21:38:29
予期せぬエラー @yokisenu_error

ちなみに保育園には基本的に拒否する権利はないそうです。ただし、受け入れるだけの体制がない場合は例外があるそうです。 しかし今回の様に母親のせいで拒否されるケースは今までなかったとか。 とにかく今は子供のためにがんばります。

2018-03-09 21:38:29

予期せぬエラー @yokisenu_error

母親の発達障害を理由に息子の受け入れを拒否した保育園の園長。謝罪をしたいとのコトで、本庁が場を用意してくれました。僕は2つ質問をしました。 誰に何を謝罪に来られたんですか? 誰が誰を差別したことが問題になっていますか? この質問に答えられない園長。とりあえずお引き取り願いました。

2018-07-02 18:21:05
予期せぬエラー @yokisenu_error

今回問題になったのは、 ・正当な理由なく受け入れを拒否した応諾義務違反。 ・障害を理由とした不当な取り扱い(障害者差別解消法) の2つでした。これについては既に行政指導が入っています。そして福祉事務所と本庁が動いてくれました。

2018-07-03 20:42:17
予期せぬエラー @yokisenu_error

最も具体的な動きとしては、法人が行ったコトということで本庁が園に理事会を開かせたコト。そこに本庁が出席したことでした。で、問題が話し合われ、当事者に謝罪が必要だと理事会が判断し、本庁伝いに僕の元へ連絡がきました。あくまでも園の判断です。本庁には謝罪させる権限はありません。

2018-07-03 21:04:36
予期せぬエラー @yokisenu_error

そして謝罪当日、まず僕は1つ目の質問をしたわけです。園長の答えは、 「私は呼び出されてここに来ました。」 「どういう言葉を伝えればあなた方が満足するのか分からない。」 でした。慌てたのは本庁です。 「園長、理事会で話し合った内容をそのまま伝えましょう。」 理事会の理事長は園長です。

2018-07-03 21:08:14
予期せぬエラー @yokisenu_error

園長は終始、自分は母親が発達障害だと知らなかった、受け入れが難しかったと繰り返しました。慌てたのは本庁です。 「情報のやり取りや体制については、園と私共で話をしましょう。今は当事者の方とお話をして下さい。」 園長は立ち上がって頭を下げました。でも話の内容は謝罪とは程遠いものでした。

2018-07-03 21:15:50
予期せぬエラー @yokisenu_error

慌てたのは本庁です。 「御家族様、理事会ではきちんと話し合われています。ただ御家族を前にして、言いにくいこともあるのだと思います。」 そこへ「私は謝罪するつもりはありません」という園長の追い討ち。埒が明かないので、話題は障害者差別解消法に移りました。そこで2つ目の質問です。

2018-07-03 21:18:46
予期せぬエラー @yokisenu_error

沈黙を貫く園長。そして口を開けば「障害者のお子さん」という発言。ひょっとして、と思って質問を投げかけたら、やはり理解をしていなかった。誰が障害を理由に不当な取り扱いを受けたのか。息子は健常者です。僕が「この場にいる人です」と言って初めて園長は「奥様です」と答えました。

2018-07-03 21:23:31
予期せぬエラー @yokisenu_error

もうこれは謝罪の場ではないな。そう思って切り上げた次第です。書き忘れましたが最初に僕は「この場は強制された場ではなく園の希望によって設定された場と聞いています」との確認をしています。でも園長としてはそうではなかったみたいで。

2018-07-03 21:26:16
予期せぬエラー @yokisenu_error

本来本庁が謝罪の場に来る義務もなく、我が家に不利益がないよう見守るために来てくれていたので、もう次の場はないかなと思っていたのですが、担当者が「最後まで見守らせてください」と、もう一度園側と話をしてくれることになりました。今はその連絡待ちです。

2018-07-03 21:29:11
予期せぬエラー @yokisenu_error

今回の件で本庁はとても動いてくれています。担当者さんは市川海老蔵似の男前です。海老蔵が何度も良いパスを出しているのに、それを台無しにする園長が不思議でなりませんでした。フォローさえも何処吹く風です。でも園長のある一言が耳に残っています。

2018-07-03 21:31:50
予期せぬエラー @yokisenu_error

「園のフォローがなかった。」 コレが、一番の本音だったのではないかなと思いました。妻にも丁寧に対応してくれた保育士さん達。その人達との繋がりは保てているんだろうか。なんで自分が矢面に立たなければいけないのか、そんな顔をしている園長を見ながら、そんなことを考えていました。

2018-07-03 21:36:43
予期せぬエラー @yokisenu_error

本庁の担当者はとにかく男前で、市川海老蔵と小泉進次郎を足して2で割ったような人です。なので、きっと悪い結果にはならないと思いました!

2018-07-03 21:52:30
おばちゃん @h876nHVOBFPE5xx

@yokisenu_error 私も支援センターで目いっぱいすぎて一時保育の予約しました。そしたら保育士さんが私の状態に気づいてくれて、話を聞いてくれました。目をかけてくれます。プロですねって言ったら私たちは、そのくらいしかできないと言っていました。

2018-07-03 21:26:05
おばちゃん @h876nHVOBFPE5xx

@yokisenu_error 保育士さんは子供だけ見てればいいわけでもないし、今は大学出ちゃえば誰でもなれるからこそ、お母さん方への接し方の勉強が必要な時代。親にならないとわからないんだろうなーと思ってしまいました。そんな園じゃ子供預けたくないですね。

2018-07-03 21:29:48