【ファンタジーが科学に置き換わる瞬間】子供が踏み込むと神様に魂を奪われてしまう洞窟の正体

こういうの調べたら色々ありそうで面白い
388
小森雨太 @comori_uta

「子供が踏み込むと、神様に気に入られて、その魂を奪われてしまう洞窟」という言い伝えの正体が「空気より重たい有毒ガスが溜まっていて、背の低い子供では、それを吸い込んでしまうから」みたいな「ファンタジーが科学に置き換わる瞬間」みたいなのがすごい好き。ちなみに似た話は実在します。

2018-08-12 13:15:54
小森雨太 @comori_uta

こういうケースは割と各地に多い印象。日本にも祟りがあると信じられた大岩の正体がそれだったという話がある。すぐに通り過ぎれば助かり、度胸試しのような余計なことをして留まれば…という理屈。腰掛けたり、もたれたりしやすい大きな岩だったから、そこに留まり、それが原因とされた。

2018-08-12 13:21:24

呪いや言い伝えの根底には科学で説明出来てしまうものが色々あるよう。

らっきょう味噌 @rakkyoumiso

実際イタリアだったかスペインであったな 洞窟内の酸素濃度が著しく低くて背の低い動物が入ると死んでしまうが 大人である聖職者が入ると何も起きないっていうやつ

2018-08-13 08:54:27
ぴぐまりおん @pygmalion2018

@comori_uta これですね↓ 古代ローマの「地獄の門」、動物が死ぬ謎を解明 cnn.co.jp/fringe/3511594… @cnn_co_jpより

2018-08-12 18:29:46
リンク CNN.co.jp 古代ローマの「地獄の門」、動物が死ぬ謎を解明 2000年前の観光者がこぞって訪れたヒエラポリスの神殿。ギリシャ・ローマ様式の神殿の下にある洞窟はかつて地下世界への入り口とされ、人々は鳥や雄牛などの動物が死んでいくのを畏敬の念とともに眺めた。この「地獄の門」の謎が解けたと研究者のチームがこのほど発表した。 271 users 815
あくたがわ @passuta

@comori_uta 最近見つけたファンタジーが科学で説明できる話が、かぐや姫が貴族に要求した火で燃えない毛皮がアスベストを編んだ物かもしれないというもの。アスベストは耐火性と安価なため日本でも数十年前まで建築物に使われていましたが、発ガン物質のため使用禁止になったものです ja.m.wikipedia.org/wiki/石綿

2018-08-12 16:01:39
リンク Wikipedia 石綿 石綿(いしわた、せきめん、オランダ語: asbest(アスベスト)英語: asbestos [æsˈbɛstɒs, -təs, æz-](アスベストス))は、蛇紋石や角閃石が繊維状に変形した天然の鉱石で無機繊維状鉱物の総称。蛇紋石系(クリソタイル)と角閃石系(クロシドライト、アモサイトなど)に大別される。 ギリシア語の ἄσβεστος は「しない(ない)」という意味の a と、「消化できる」という意味の sbestos から来ている。 石綿の繊維1本は直径0.02-0.35 μm(髪の毛の5,000分の 5 users 87
ネイプ@同志ほまれ(異問橋養鶏場) @fujionjack

@comori_uta @LobsterKnight 『TRICK』では「入ると死んでしまう岩戸」があって、生贄がそこに入れられると死体すら消失してしまうというのだが、正体はおっしゃる通り有毒ガスだったんだけど、岩戸には隠された逃げ道があって、扉が完全に閉められると隠し穴から空気と光が入ってはじめて分かる。という話がありましたな。

2018-08-12 13:43:42
めいやんヾ(*‘ω‘ )ノ @mayan_someya

@comori_uta 長老「行ってはならん、あの屋敷は呪われておる」 男「知ってるよ、だから誰も住んでないんだろ?頭痛や吐き気、幻覚に悩まされるってんだろ」 長老「その通り。それでも行くというのか」 男「探し物があんだよ。あ、それね、呪いじゃなくて違法建築資材のせいだから」 みたいなやつね( ^ω^ )

2018-08-12 17:33:09
うつけのBIG魔王 BIG欲望王 @bigmaoh

@comori_uta ドクターストーンという漫画で死の女神の出る泉が硫酸の泉だったなんてのもありましたね

2018-08-12 13:17:32
ニューリーダーと化したTyson @Ptaka_total

@comori_uta 吸血鬼はコウモリに変化して噛まれると吸血鬼になるって話も、コウモリが狂犬病を持っていて噛まれることで狂犬病になるって話らしいですからね

2018-08-13 05:09:40
雷魚 @raira_5030

@comori_uta 自分が聞いたのは、呪いの橋と呼ばれる場所があって、散歩の犬がその橋を渡ろうとすると、途中で自分で飛び降りて自殺してしまうという橋で呪いの橋と呼ばれていたが、犬が飛び降りる原因は橋の近くにいる動物の匂いに過剰に反応して興奮した結果飛び降りてしまったらしい

2018-08-13 01:13:48
TEL @TELkandori

トム&ソーヤにも似た話あった気がする。山で気分が悪くなるのは化物に憑かれているから。高い所に行けば離れるという話。実際は落ち葉の二酸化炭素で中毒症状になっているから、高い所に行けば楽になるという原理を、子どもにも伝わりやすいようにしたというオチだったはず(うろ覚え) twitter.com/comori_uta/sta…

2018-08-12 18:21:30
Sachiko_i @Sachiko_Vo_Sop

@comori_uta 何かよくわからないけど、危険と思われるものを避けようとしたんでしょうね。 『伊勢物語』に、一目惚れされた相手が恋患いの挙句に亡くなり、死に目に遭ったために当時の習わしでその家から一ヶ月出られない話がありますが、感染症の正体が分からなかった時代のせめてもの防衛策だったんだろうなと…

2018-08-12 17:44:15
🟡ネイダ @turvoneida

@comori_uta 英語の授業で習った話なんですが 中国のある地域で洪水が頻発して、町の人がデカイ大仏を岩壁に掘ったら洪水が減ったって話 掘り出した岩を川に捨てたことで流れが変わったって説があります 詳しくはja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%BD…

2018-08-12 21:09:50
リンク Wikipedia 楽山大仏 楽山大仏(らくさんだいぶつ)は、中国・四川省楽山市にある、弥勒菩薩を象(かたど)って彫られた巨大な磨崖仏(石仏)であり、石窟寺院の一種である。「峨眉山と楽山大仏」として、近隣にある峨眉山とともにユネスコの世界遺産に登録されている。 楽山大仏は峨眉山地域内の長江の支流、岷江(みんこう)、大渡河、青衣江が合流する地点にある。 近代以前に造られたものでは世界最大・最長の仏像であり、石像である。顔は100畳分、岩山を掘り、90年かけて造られた。高さは71メートル。東大寺の大仏の5倍にも及ぶ。当時、多くの大仏が国家 5

昔から言われている「〇〇すると××になる」もこのケースに当てはまる。

KENZ @crybluemurder1

@comori_uta 雷様がヘソを取るというのは、落雷すると急激に気温が下がり、薄着だったり腹を出していたりすると腹痛を招く事を説明しているのだそうな

2018-08-12 18:20:50
T・C @Second_Deal

川辺に近寄ると河童に引き摺り込まれるってのが水草で川岸が見づらくなってて深入りしすぎて川にはまりやすいからってのみたいなもんか

2018-08-13 09:03:48
まりも @MochizukiMarimo

うちの地元だとよく「墓場で転ぶと足を持ってかれる(だか、あっち側に連れてかれるだか…)」って言われる話があったけど、 それもたしか「当時は土葬だったから、墓場に破傷風菌がいて転んだ傷口から菌が入って何とやら」だったとか。 ってのを思い出した。 twitter.com/comori_uta/sta…

2018-08-12 21:04:08
だいご @samasaku17

@comori_uta 「ミミズにオシッコをかけるとおちんちんが腫れる」という話も、ミミズが出てくるような土遊びをした手でおちんちんを触ったことでばい菌が入って腫れるのが原因みたいですね

2018-08-12 21:43:11
sellafy伏見寅威&山本拓実推し( ̄ー+ ̄)@nextハム11/23レバ未定 @sellafy

@samasaku17 あれってミミズが何か出してるんじゃなかったでしたっけ? うろ覚えですが…( ̄▽ ̄;) 何か昔のアンビリーバボーでやっていた記憶なのでいまいち鮮明には覚えてないんですが(^-^;

2018-08-12 21:48:50
寝処 @nedokoro_sleep

@sellafy @samasaku17 ミミズは防衛で液を飛ばしますね それに触れると敏感な部分は腫れます

2018-08-13 05:11:49
だいご @samasaku17

@nedokoro_sleep @sellafy おお、なるほど! 種類によって毒液を飛ばすみたいですね。成人男子よりも男児が被害を受けるのもストローク的に理にかなってます。それふまえると女児のほうが危険なので「腫れるのはおちんちんだけじゃないから、ミミズにオシッコをかけちゃだめ」と教えるのがいいみたいですね。

2018-08-13 06:40:50