九州の義実家に行ったら女性陣だけが家事をして男性陣は勝手に乾杯を始めていたから容赦なく指摘していった話

100
かざり @kazarigiri

以前夫実家に帰省したとき女性たちが台所で立ち働いているなか男性たちがビールを飲み始めたとき「わ!こっちまだ準備してるのに先に乾杯してる〜!九州って本当にそうなんですね!すごーい!」って料理運びながら時代錯誤男尊女卑を目の当たりにしてキャッキャ喜んで空気を冷やしたことを思い出した。

2018-08-10 22:11:16
ぼーっと生きている。 @herve_momo

@kazarigiri 九州です。「配役」と「劇場」なんです。「飲み会するという劇」は男役だけが登場する劇なんですが、それをプロデュースするのが女性です。もちろん、家の財布は女性が握っております!殿方は只の神輿のお飾りでして。女子はタレントを売り込むマネージャ兼プロデューサー様なんですよ。オホホ!

2018-08-11 11:02:07
🅗🅐🅡🅞🅚🅔🅛🅛🅞🅖🅖🐸イラストレーター @harokellogg

@herve_momo @kazarigiri 男性が揚げ斬据え膳で酒飲む劇なんてプロデュースもマネージメントもしたくないし、なんなら観客にすらなりたくないんですけど。 家の財布握るったって、その財布に好きに使えるお金が入ってるわけでもないのに、やりくり任されて大変なばっかりじゃ…

2018-08-11 11:57:02
🅗🅐🅡🅞🅚🅔🅛🅛🅞🅖🅖🐸イラストレーター @harokellogg

@herve_momo @kazarigiri すみませんきついこと言って…(´・ω・`) そういう風に本当は女が実権握ってるのよ!って言わないとやってらんない気持ちもわかりますし、私も実際そうしてきた過去もありますが、いつまでもそうしてたら、次の世代の女の子たちに同じ辛い思いをさせなきゃ行けなくなると思うのです…目を覚まさないと…

2018-08-11 12:06:51
ドン @tamagoyaki058

@kazarigiri これ、本当にそうなんですよ…。私もそのセリフ言いたいです。 九州から上京して休日に男性が子供を連れて公園や買い物をしてるのを見かけて衝撃でした。私はこれが嫌で盆、正月に帰省しなくなりました。あの風習、なくなればいいですね。

2018-08-11 13:01:04
かざり @kazarigiri

@uchimusou 誰もが「わーお腹すいた!私もお寿司食べたいよ〜!夫も運んでよ〜〜!」とニコニコしながらバンバン言ったり「お義母さんいつ食べるの〜?なくなりますよー!」って座ってウキウキ声かけたり出来る鋼メンタルがあるわけではないですもんね。。

2018-08-11 13:06:35
ドン @tamagoyaki058

@kazarigiri サイッコーじゃないですか!うちの義実家にも来て発言してほしいです!結婚直後は言えなかったけれど、今なら言えそうな気がします!自分を試したい…!

2018-08-11 13:09:44
かざり @kazarigiri

@uchimusou 異文化の宇宙人として陽気に大きな声でバンバン発言していきましょ!笑 もし「男は〜女は〜」と語られたら爆笑しつつ言い負かしにいく気でしたが『現代の都会の若い世代は感覚が違うもんなんだな。』って驚きながらも受け入れてくれました。(翌朝も家事の手伝いなどせず寝坊してニコニコ登場する嫁…)

2018-08-11 13:20:50
ドン @tamagoyaki058

@kazarigiri 受け入れてくれたならやりがいありますね!私もいつかチャンスに恵まれたら迷いなくやらせていただきます!義実家の怒る様子を想像したらワクワクしてきました!

2018-08-11 13:27:11
かざり @kazarigiri

@uchimusou 個人的には怒らせるより驚かせにいくのが禍根を残さず楽しいです…!私はその場で堂々と笑顔でバリバリ言って、不穏な空気が出たら大声で笑い飛ばしてすかさず話を変えて料理とか置物とか褒めて話聞いて感心してみたりでバランスを取りつつ『こういうヤツ』と認識させて諦めて頂く感じの戦法でした。。

2018-08-11 13:36:42
ドン @tamagoyaki058

@kazarigiri なるほど!勉強になります!私自身が九州出身なので、私なりの戦法を編み出してみます!

2018-08-11 13:40:51
かざり @kazarigiri

@uchimusou 超!応援してます〜〜〜!!!

2018-08-11 13:43:18
きなこ味 @elBzLyW0UT8Dnl2

@kazarigiri 九州は確かに男尊女卑が残っているかも知れません。 しかし、「女は男の為に家事をする」という文化(?)と並行して、「男は女の為に、出された刺身の一番美味い所を残しておく」というものもあります。 男尊女卑は腹立たしいものですが、こういう1面もあるという紹介を少ししておきます。

2018-08-12 07:36:43
+− @yuumiyru

@elBzLyW0UT8Dnl2 @kazarigiri あの、すごい失礼なんですけどそれじゃ女の人に刺身はもともと用意されて無いってことですよね

2018-08-13 00:33:04
きなこ味 @elBzLyW0UT8Dnl2

@yuumiyru @kazarigiri これは、素直にありがとうが言えない九州男児のツンデレ物語程度に思っていただければ幸いです。

2018-08-13 07:02:28
+− @yuumiyru

@elBzLyW0UT8Dnl2 @kazarigiri そうですね〜大皿の刺身をみんなでつついてたかもしれませんもんね😎

2018-08-13 12:31:29
月子 @shinachiky

@yuumiyru @elBzLyW0UT8Dnl2 @kazarigiri ごめんなさい、ありがとう、おめでとうが言えないのをおっさんという。

2018-08-14 22:19:52
sakuna 7.7boy 4y♂ @sakunayu2

@kazarigiri 私も九州ですが、子供でもある程度大きくなると集まりあるたびに『◯◯ちゃんは女の子なんだからコップやら箸やら持ってこんか』って呑んだくれて顔が真っ赤になった男の人達に言われるの大嫌いで 集まり=配膳係しに行く 集まりは楽しめなかったです 例外は幼い子供の頃と赤ちゃん産んだ時だけ

2018-08-11 13:48:10
嵐智子 @XBGhcKZDtRZ4feG

@sakunayu2 @megu_qp_cowa79 @kazarigiri 女の子だからとか、お姉ちゃんなんだからって言葉は絶対に言ってはいけない言葉だと思う。 デリカシーなさ過ぎだと思います。

2018-08-11 18:40:28
hituji&dick @kudonnaka

@kazarigiri 昔は葬儀や法事など行事の時は男にもその行事を司るための仕事や役割がちゃんとあって、それを労ったり外客の相手するのが宴会だったり。今は葬儀は葬祭業者にお任せだったり行事も簡略化されたりで役割もなくて宴会要員だけが残ったみたいな。だから何もしないで飲み食いだけ!と叱られるんだと思う。

2018-08-11 15:23:12
こめつぶ丸(再) @ssss_neocometub

@kudonnaka 失礼します。確かにそうでした!幼少の頃、家で葬式した時は親戚関係の男性は葬式の手配、段取り等々の、地域の男性は受付や来客対応などの対外的な仕事を担っていました。正月・お盆等も、来客の対応係を担っていたけど、現代では年始の挨拶なんかないですし男性の役割が形骸化してしまったんですね。

2018-08-12 10:19:59
hituji&dick @kudonnaka

@ssss_neocometub (ˆˆ;)そうです~。私のとこもここ10〜15年で自宅葬が斎場葬に。男性がお寺や隣組の打合せから祭壇の組み立て、墓掘りや納棺まで必要だった男性の活躍の場が徐々に無くなって立場だけ残った状態なんですよね。簡略化は止まりません。それでも折々の行事はなんとか続けていかなきゃと思っています。

2018-08-12 12:30:37
こめつぶ丸(再) @ssss_neocometub

@kudonnaka 男女とも忙しかったですよね、葬式。子供らも年齢に応じて手伝いしたり。長男は家の矢面的立場を少しずつ担うようになったり。私は自分の夫より田舎育ちで、盆と正月の挨拶は大事と考えている派ですが、女性(嫁)だけが家仕事をし、「挨拶なんかいかない!」となるのは悲しいなーと思います。

2018-08-12 22:30:15
hituji&dick @kudonnaka

@ssss_neocometub そういうのは変化し難いかもしれませんね。私の場合、挨拶は実家も婚家も「家族揃って」でしたので《そこだけ》はストレス無かったですね。笑。家庭の女性たちの力関係も年月によって変化していきますから、少しずつ布石を打ちながら時期を見て変えて行くという遠大な手はありますよ。(^.^)ふふ。

2018-08-12 23:40:13