アニメに出てくる博士は「〜じゃ」中国風キャラは「〜アルヨ」と話すのはなぜ?専門家に聞いてきた漫画に「目からうろこアル」

『日本人の知らない日本語』作者さんのツイート
305
蛇蔵@天地創造デザイン部8巻発売中 @nyorozo

アニメの博士はなぜ「~じゃ」と話すのか。謎の中国風キャラはなぜ「アルヨ」と話すのか。実際にそんな人見たことないのに!  という疑問に答える漫画を描いたことがあるのでどうぞ。 amzn.to/2SHV2so pic.twitter.com/XrMg1MvHqV

2018-11-03 18:35:00
拡大
拡大
拡大
拡大
蛇蔵@天地創造デザイン部8巻発売中 @nyorozo

花柳界の言い回しに「ざます」があり→花柳界の人はお金持ちに見受けされる→お金持ちの奥様は「ざます」と話すイメージ流布 という説が有力です twitter.com/hitasuraeiga/s…

2018-11-03 22:23:28
タイプ・あ~る @hitasuraeiga

@nyorozo スネオのママが「~ざます」と話す理由も教えて欲しいざます。 pic.twitter.com/PAx60YZDuJ

2018-11-03 22:09:34
蛇蔵@天地創造デザイン部8巻発売中 @nyorozo

作者が宣伝しないで誰がする!っていう時代なので頑張らないといけないんですよ…。 新作の「天地創造デザイン部」もオッスオラ原作者!よろしくな! amzn.to/2P8s9aw

2018-11-03 18:53:56

そうだったのか

深💮幸 @myk0119

@nyorozo 長年の疑問でした!!スッキリして大変感謝です!! 天デ部もいつも、すごい知識量に支えられている…!!と面白く読ませていただいています^^

2018-11-03 23:19:17
ユイ @YUI_NS

こういうの、「役割語」って言うんだ。 けっこう昔から、ちゃんと理由のあることだったんだね。 twitter.com/nyorozo/status…

2018-11-03 19:45:24
LOM(ロム)🐬🥕🐏🦙🐙 @LOM_chan

へぇ~。知らなかった… 一人称が「ワシ」、語尾に「~じゃ」って付けるからなんとなく広島の方の言葉から来てるのかと思ってた… 博士の口調も中国風キャラのできた経緯も初めて知った…。 twitter.com/nyorozo/status…

2018-11-04 11:39:14
うるの拓也@カソクキッズ連載再開中 @takuya_uruno

役割語出来るだけ使わないようにしてるんだけど、全然使わないと描き分けるの難しくて・・・特に文章だけだと・・・「〜じゃ」「〜アルヨ」は避けてるけど「〜だわ」などの女言葉は使っちゃうんだよなぁ(苦笑) twitter.com/nyorozo/status…

2018-11-03 21:23:29
ゆめ❕ @m___oO_t

小学校のころ読んでたや、日本人の知らない日本語!! twitter.com/nyorozo/status…

2018-11-03 21:19:02

中国語には「アル」という発音の言葉がある

だれパン @taname78

中国語にはer アール みたいな母音があって、中国人同士の会話の中にも度々「~アル」と言っているように日本人には聞こえるから、と、確か中国語の先生が言ってたような…。 twitter.com/nyorozo/status…

2018-11-04 10:38:06
タキ @tuxeta

@nyorozo 中国語では「ある」が「有」→「アル」 「ない」が「没有」→「ナイアル」 という直訳表現だと聞きました。

2018-11-04 10:44:36
K @Kazuhiro800

中国語の「有」は英語の「have」みたいに色んな意味で使うのでその流れで日本語の時にも使うから、と聞いたことがある。 twitter.com/nyorozo/status…

2018-11-04 11:32:02
山田こもも @ya_momo

ウチの近所の中華屋さんの奥さんは「〜アルヨ」〜ヨロシ」をネタ?として使ってます。 ネタが高度すぎてびっくりした事があります(^◇^;) twitter.com/nyorozo/status…

2018-11-04 11:46:26
尻軽ぶたゴリラ@女子高生 @NatsuSandals

この漫画キャラにありがちなエセ中国人の「アルヨ」は中国語の「有(所持する)」の部分を直訳すると話せるよ(「有」自体文法によって意味変わるんだけど) twitter.com/nyorozo/status…

2018-11-04 12:11:03
_せ_り_ @iloveminty1006

中国人の「あるよ」は日本語が寛容であったことのもう1つの証拠ね。 毎年、新語でワイワイするなら、日本で学んだり働いたり観光したり、日本や日本語を学んでいる人たちのもたらす新語・新表現だって、もっと貪欲に取り込んだっていいのに。 てか、バイトさんたちの日本語のほうがよほど正確。 twitter.com/nyorozo/status…

2018-11-04 08:17:54

「アル」「ざます」と話す人に遭遇した話など

飛優雅-hyuga- @higourinikki

実際に「アルヨ」を使う中国人と話したことある。 twitter.com/nyorozo/status…

2018-11-04 08:59:55
hal @_@メイソウ中にゃ @hal_01_18

@nyorozo 私は「ごめんあそばせ」「よろしくってよ」という人を実際に知っています。義母です…(^_^;) 義母は秋田出身ですが、若い頃日本画の大家のお屋敷で働いていて、言葉遣いや礼儀作法を厳しく教えられたそうです。 が、全然高飛車な人ではなく、ちょっと天然な可愛い人です。

2018-11-04 08:52:11
タイプ・あ~る @hitasuraeiga

@nyorozo スネオのママが「~ざます」と話す理由も教えて欲しいざます。 pic.twitter.com/PAx60YZDuJ

2018-11-03 22:09:34
拡大
川崎ぶら @burra63

年寄りの役割語については異論がある。「今の関西弁に似ている」と言っているが、中国四国方面の方言の方がより直接に年寄り語ではないか。年寄り語り式の有名な昔話は岡山辺りのものが大変多い。これらは、明治に突然増えた長州人が東京で年寄りになった時期に関係があると考えられんもんかのう。 twitter.com/nyorozo/status…

2018-11-04 02:22:22
mikipapa707 @AHikosaka

チコちゃん(永遠の5歳)は知ってるだろうな twitter.com/nyorozo/status…

2018-11-03 19:16:36
狐野@ヘルNC @foxwalk1

つまり… ゴブリンが「村を荒らすゴブ」とか オークが「ブヒヒ、女騎士をとらえたオーク」とか 女騎士が「くっ、殺せ…」とかいうのも とかも役割語なのだなぁ(違 twitter.com/nyorozo/status…

2018-11-04 06:44:15