「ロボコンで電子戦しないの?」「そこまでモラル崩壊してません!」から始まるロボコンにおける電子戦の可能性とモラルについてのツイート

非常に興味深く読んだ
144
mogmod @mogmod

そういえば先日ロボコン勢に「電子戦担当とかいないの?相手の無線潰すとかさ」って話振ったら「そこまでモラルが崩壊してないので」と返されて草。総務省がこない地下闘技場でロボコンしようず!

2018-11-05 16:51:48

電子戦見たい

るかなん @rukanan_tw

電子戦っていいよね モーパイをみながら twitter.com/mogmod/status/…

2018-11-06 09:24:11
リッド(川嶋信慶)@工房ブレインズ代表 @brains_rid

競技開始と同時にお互いにクラッキングとハッキング攻撃を開始。同時にプロテクトしながら競技進行していくサイバー面とロボット技術面で競い合う熱い戦いが…! twitter.com/mogmod/status/…

2018-11-05 23:34:58
ダイゴロー @d56_daigorou

草 その発想は無かったな、でも面白そう。 基本「攻撃力>防御力」だから今のロボコンって枠組みだと全機行動不能になっちゃって難しいだろうけど。 攻撃の仕様/攻撃可能回数とかを運営側で指定して、好きなときに使用可能。防御側のスペックが高ければ影響受けずに競技続行可能とかならいけるかな? twitter.com/mogmod/status/…

2018-11-06 20:08:20
Schräge Musik @schragemusik38

無線を潰すはともかく、撹乱させるのは立派な戦術よね。空の電子戦も黎明期はアルミ片を大量にバラ撒いたりとかアナログだったし。チャフの先駆け。 twitter.com/mogmod/status/…

2018-11-05 21:02:32
今北@ミリタリーその他調べもの趣味 @imakitayasu

電子戦が禁止されてなければやるべきだと思います。F-1と同じで思いもよらない発想が出てルールがそれに対応して洗練される事は必要だと思います。精神性に頼るのは革新を生み出さない。ルール以前に法的な問題が生じかねないので難しいと思いますが。あ、むしろ指向性スピーカーでドライバーを文字数 twitter.com/mogmod/status/…

2018-11-05 20:05:57
武田@ご当地VTuber運営したり @tamanyo

電子戦ロボコンはすごい楽しそう。 通信手段も妨害手段も自由に出来るんだと超高度な電子戦になる。光も音も電波も含めあらゆる媒体を使って通信と妨害をする。AIも使い放題で高速に媒体も変化させる。1秒以内には決着がつく。やられた方は爆発するようにしておきたいww twitter.com/mogmod/status/…

2018-11-05 18:04:16

電子戦について盛り上がる

赤坂清隆 @g_aks

@mogmod 昔、赤外線リモコンが主流だったころはフラッシュを使って攻撃とかはあったと聞きます(先輩談)。最近の子たちがたぶんモラル守れるいい子になってきただけな気がします!

2018-11-05 16:53:11
mogmod @mogmod

@g_aks フラッシュ草。受光部を執拗にレーザーで焼き切りに行く自動追尾奴とか素敵!良い子ちゃんもいいけど、公権力に怒られるなら学生のうちという話もあります!火炎瓶投げてた連中が今どうなってるか、とかそういうのをちゃんと学んでほしい!

2018-11-05 16:57:43
赤坂清隆 @g_aks

@mogmod 頭おかし系攻撃はしたいですよねぇ。ロボコンとは違いますが、Bluetoothを使ってる競技者相手にWIFI全チャンネルを使って意味のないUDPパケットを投げまくるBTジャマ―は驚異の威力を発揮した覚えがあるので、今でもやろうと思えばできる分野はありそうです。

2018-11-05 16:59:43
mogmod @mogmod

@g_aks チャネルを固定したwifiルータをチャネルを食いつぶすように並べて、それやったら合法にできますなぁ。楽しげw

2018-11-05 17:01:43
赤坂清隆 @g_aks

@mogmod ESP8266のソフトAPでチャンネル固定が出来るみたいなので、小型の妨害装置が作れるのでは?と思っています。どこかの大会で使いたい。

2018-11-05 17:03:20
mogmod @mogmod

@g_aks アレイを使わない以上、アンテナ向きは変えたいなぁと思ったけど、ESPなら基板ごと向けられますね… あとは出力かー。その辺のwifiルータと出力どれぐらい違うんだろう?

2018-11-05 17:05:40
赤坂清隆 @g_aks

@mogmod そんなに強くないイメージですが、それこそロボットで相手の陣営ギリギリまで運ぶとかやりたいです。アンテナ含めたRFの強さは測ってみないと分からないですねぇ。とりあえず作ってみる、でもいいかもしれないです(やる気

2018-11-05 17:16:29
mogmod @mogmod

@g_aks 比較的簡単に電子戦機を潰せるルールは欲しいですね。何かで制約をかけないと自律機推進のお膳立てでしか無くなってしまって、それなら自律機リーグやれとなってしまう。

2018-11-05 17:23:15
papa_wolf(PA製作所)@病気療養中 @PA_papa_wolf

@mogmod ロボコン会場そのものがある意味電波的にカオス(無制限)ですからね。フラッシュも炊かれるし。その辺の縛りがあった時代もあるとの事ですけど…ロボワンなんかも途中までは会場内で携帯と無線機器の使用を禁止してましたし。

2018-11-05 22:47:13
mogmod @mogmod

@PA_papa_wolf なるほど。人口密度高いですもんねー。そこをもう一歩進めたい!

2018-11-05 22:52:07
papa_wolf(PA製作所)@病気療養中 @PA_papa_wolf

@mogmod 暴走前提のルールを作るってのが難しいんですよね… 例えば川崎ロボコンでもそうですし高専ロボコンでもそうですけど人や機材を破損しかねない威力を持つ物が大人しく暴走してくれるかというと…と言うワーストケースが考えられますので…焼き切る系でもお客さんに迷惑掛かりますし。

2018-11-05 22:58:01
mogmod @mogmod

@PA_papa_wolf お客さんはあくまでオマケなので、安全確保できないなら中継でいいと思います。 設備系は悩ましいですね…

2018-11-05 23:02:54
papa_wolf(PA製作所)@病気療養中 @PA_papa_wolf

@mogmod そうなると、逆に中継席やカメラを意図的に破壊し始める可能性も…。清く正しい電子戦というのは難しいです。大体ECMをかけると画像が乱れる可能性が。多分詳しくない視聴者からはクレームの嵐が…

2018-11-05 23:08:32
mogmod @mogmod

@PA_papa_wolf 詳しくない視聴者にはコレがどうすごいのかうまく伝える必要がありますねー。あとカメラ等はその手のメーカーの機材を導入して「評価」するというそれ自体を「見もの」にする手も。

2018-11-05 23:15:27
papa_wolf(PA製作所)@病気療養中 @PA_papa_wolf

@mogmod そっちまで行くとスポーツというより相手の足を引っ張っても勝てばいいみたいな風潮が強く出そうですね。最悪で最強なのは相手の操作系の無線に割り込みクラックするAIとか、動く理由も創意工夫するよりも、ひたすらクラックしてるだけの世界になるかと。アメリカにはデフコンってのもありますが。

2018-11-05 23:21:32