「買いだめ」を見て考える高齢世代のリテラシー・・・佐々木俊尚

ジャーナリスト・佐々木俊尚(@sasakitoshinao)さんが4月30日のお昼に高齢者が水を大量に購入するのを目の当たりにし、高齢世代のリテラシーについてツイートされています。
24
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

お昼に等々力の生活雑貨専門の西友に行ったら、水を大量に買う高齢者(60代後半〜70代ぐらい?)でいっぱい。どう見ても自分たちが飲むためのように思える。こういう世代のリテラシーをなんとかすることって可能なんだろうか。

2011-04-30 15:58:23
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

そういや先週あたり、ダイエー碑文谷店で朝長蛇の列を作ってたのはやはり70歳前後高齢者と、あと30代のママさんが多いように思えた。後者は乳児のためかな。

2011-04-30 15:58:48
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

まあ孫のための人もいるかも知れないけど、自分たちで飲むというような話をしてる高齢者夫婦をいくつか見かけたりもしたので。

2011-04-30 16:03:24
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

しかし老夫婦が水を大量にカートに積んでとぼとぼ歩いてるのを見ると、なんか悲しく寂しい気持ちになってくる・・。

2011-04-30 16:06:00
カイデュアイ @szkymdr

@sasakitoshinao 人間の道徳に求めるとすべて失敗する、って誰かの言葉だったような・・・。もしかして、佐々木さんでは?

2011-04-30 16:05:15
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

うっおっしゃる通りです。でもねー映像的インパクトがあまりにも強かったので。RT @suzuki_yamadori: @sasakitoshinao 人間の道徳に求めるとすべて失敗する、って誰かの言葉だったような・・・。もしかして、佐々木さんでは?

2011-04-30 16:06:48
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

70前後の高齢世代って、他者への一般信頼があまりなく「ムラの外では自分の身は自分で守れ」みたいなところがあるから、防衛本能として買い占めするのは無理ないかもしれない。

2011-04-30 16:14:45
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

「自分が買いだめしないのと同じように、他者も買いだめしないだろう」という社会への信頼感を持てるかどうかだよね。

2011-04-30 16:15:54
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

たとえば信号機のない横断歩道を渡る時、車が来ていても歩き出すのは「たぶん車は止まってくれるだろう」という歩行者優先社会の信頼感があるから。その信頼を持てない人は、車が来ている時に絶対に横断歩道を渡らない。そして高齢者に意外とそういう人が多いような気がする。

2011-04-30 16:17:34
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

ま、今の横断歩道の話は私の感覚でしかないし、たぶん地域差もかなりあるのではないかと(車中心の地域と、歩行者中心の地域で感覚は違うと思います)。

2011-04-30 16:18:56
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

都心では車が止まってくれるのが当たり前だと思ってるので、たまに郊外に行って横断歩道をなにげに渡ろうとしてクラクションを鳴らされて驚いたりする。こういう感覚って難しいね。

2011-04-30 16:20:40
黒井艦影 @kanei_kuroi

@sasakitoshinao 佐々木さんからも「身勝手に水を買溜めする老人」というバイアスで見ているかも。うちは水に限らず震災以前から週に1度まとめ買いしているので客観的に見ると【買溜めしている】ように見えるけど普段の消費行動。老人は体力的な問題でそういう人が多い可能性もあり…

2011-04-30 16:22:40
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

その可能性もありますね。RT @kanei_kuroi: 佐々木さんからも「身勝手に水を買溜めする老人」というバイアスで見ているかも。うちは水に限らず震災以前から週に1度まとめ買いしているので客観的に見ると【買溜めしている】ように見えるけど普段の消費行動。

2011-04-30 16:24:12
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

わが家は20リットルのウォーターサーバ使ってるんだけど、あれは高齢者には取り替えが無理なんじゃないかな。20キロを肩の高さぐらいに持ち上げてひっくり返さないといけないから。そういう状況の違いも考慮しないといけないなー。

2011-04-30 16:33:15
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

陳腐な世代観で語るな、って批判する人もいるけど、明らかにここには世代間の違いが生じてると思う。だから歴史的社会的背景までさかのぼって買いだめを始めとする情報リテラシー問題を考えてみないと、と思います。

2011-04-30 16:38:37
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

あとこの手の話になると必ず「空襲体験が」って言う人がいるけど、戦争が終わってすでに66年。空襲を鮮烈に記憶してる人はもう80に手が届くあたりで、かなり少数派になってます。もちろんゼロだとは思いませんが。

2011-04-30 16:40:30
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

あと「オイルショック体験から」っていう意見も多いけど、もう30年経ってるんだよね。その間、なぜ学べなかったのかということを考えてみたいと思う。

2011-04-30 16:43:58
ミコリ @hoh_show

@sasakitoshinao おうちで20リットルのサーバー使ってて、高齢者のリテラシーを語ってたのですか。水道水を飲んでるのかと思いました。

2011-04-30 17:10:32
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

震災のずっと前からウォーターサーバです。RT @hoh_show: @sasakitoshinao おうちで20リットルのサーバー使ってて、高齢者のリテラシーを語ってたのですか。水道水を飲んでるのかと思いました。

2011-04-30 17:11:03
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

別に水道水でもいいんですが(前は水道水派だった)、ウォーターサーバは冷水と温水が即座に出て楽。冷蔵庫で冷やさなくていいし、電気ポットも要らない。便利ですよ。まあ節電には反してるかもしれませんが。

2011-04-30 17:12:37
nw1_10 aki(o)さんの仲間たち @nw1_10

まず我が身、次に家族と隣人を護る。情報を信じない時の一般市民の普通の行動。高齢世代やムラとは無関係。RT @sasakitoshinao: 70前後の高齢世代って、他者への一般信頼があまりなく「ムラの外では…」みたいなところがあるから、防衛本能として買い占めするのは無理ない…

2011-04-30 17:26:48
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

じゃあなぜ買いだめしない人もいっぱいいるんでしょう? そういう人は一般市民じゃないってこと? RT @nw1_10: まず我が身、次に家族と隣人を護る。情報を信じない時の一般市民の普通の行動。高齢世代やムラとは無関係。

2011-04-30 17:28:47
barny @pripribarny

え?そうですか?あんなに注意喚起されても「俺だけど」という一本の電話で振込みしちゃうんですよ。QT @sasakitoshinao 70前後の高齢世代って、他者への一般信頼があまりなく…

2011-04-30 17:33:30
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

それは他者への一般信頼ではなく、ムラ社会的信頼から派生したもの。RT @pripribarny: え?そうですか?あんなに注意喚起されても「俺だけど」という一本の電話で振込みしちゃうんですよ。QT @sasakitoshinao 70前後の高齢世代って、他者への一般信頼がない

2011-04-30 17:36:05
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

なんか買いだめをするのは当然、買いだめしない人は「生活にゆとりがあるから」「本当のことをわかってないから」「ウォーターサーバでこっそり水を入手してるから」と言う人がけっこういて驚く。うーん・・。

2011-04-30 17:41:01