小佐古参与辞任後、年間許容被曝量20mSVについて、鹿野、片瀬、野尻氏の会話

小佐古(こさこ)敏荘(としそう)内閣官房参与(東大大学院教授)辞任後の、年間許容被曝量20mSVについて、鹿野つかささん(@sikano_tu)、片瀬久美子さん(@kumikokatase)、野尻美保子さん(@Mihoko_Nojiri)の会話をまとめました。 不都合があればご連絡ください。修正します
2
しかのつかさ @sikano_tu

@kikumaco 疫学的には100以下にエビデンスないから、ICRP111でも、それより低いところでは、地域の要請にあわせて政治的裁量を認めているのでしょう。

2011-04-30 03:18:46
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

@sikano_tu WHOの考えなどは違っています。低線量被曝についても、ある程度のデータがあるので慎重な姿勢を示しています。エビデンスが無いとは言い切れないのでで、慎重に考えるのにもそれなりに意味があります。

2011-04-30 03:22:50
しかのつかさ @sikano_tu

@kumikokatase WHOは保険機関だから。何を重要視するかが違う。健康、発がんリスクだけを極限まで低くしようとすると、その対策で住民の立ち退きなどによる様々な副作用が大きくなってそれによる病人や死者もでる。政治はそのレベルまで見ないとダメなわけね。

2011-04-30 03:26:22
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

@sikano_tu その点で、20mSv/yが子供に対しては安全が充分に保証されるレベルではないので、政治判断にもそれを組み入れていく必要性はあると思います。色々な研究データを知っている専門家になる程、この判断について慎重になっていくのは当然だと思います。

2011-04-30 03:30:03
しかのつかさ @sikano_tu

@kumikokatase 20が子供に十分でないというエビデンスはあるの?線形閾値なしモデルの採用ですでに安全側に振っていると思うけど。あとは体重で減らすとか?

2011-04-30 03:33:23
しかのつかさ @sikano_tu

@kumikokatase 専門家は専門のことには詳しいけど、その対策をした時の幅広い社会的影響までは見積もれないでしょう。最終結論が専門家の意見に沿わないことはだから十分あり得ること。その、意思決定陽プロセスは公開されないといけないけどね。

2011-04-30 03:37:13
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

@sikano_tu 今回の小佐古氏の辞任は、色々な研究データを知っているからこその憂慮だと思います。知らなければ、どんな毒入りまんじゅうでも平気で大丈夫だと信じて食べられるし、人にも勧められます。ちょっと表現が適当かどうか分かりませんが。

2011-04-30 03:41:50
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

@sikano_tu 100mSvのデータは大人のものです。子供についてはデータが不足していて、判断が困難なのが実情です。原発事故や原爆生存者のデータしかありません。人体実験などはできないから当然なのですが。ただ、原爆生存者のデータからは低線量被曝での発症が認められています。

2011-04-30 03:36:57
しかのつかさ @sikano_tu

@kumikokatase 100ミリは大人ってわけじゃなくて、一番確からしいのは広島長崎の被爆者全数のコホートだから、大人も子供もまじってるんでないの?どこで大人だけのものとありましたか?

2011-04-30 03:40:06
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

@sikano_tu 100mSvで発癌率が0.5%というのは成人の場合の数値です。

2011-04-30 03:43:06
しかのつかさ @sikano_tu

@kumikokatase それは線形閾値なしモデルで、理論的に安全側に振っているすうじですよ。疫学データではないです。

2011-04-30 03:44:40
しかのつかさ @sikano_tu

@kumikokatase 広島長崎で低線量被爆で影響が出てるって、おれは知らないけど、どこでみましたか?母数からして原理的にそんな結論は出せないと思うんだけど。

2011-04-30 03:42:53
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

@sikano_tu WHOの報告書に明記されています。多くの人達は、こういう基本となる報告書を読んでいないので、簡単に言い切ってしまうのかなぁと思います。

2011-04-30 03:46:52
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

@sikano_tu 政治的な線引きとしては、子供は大人の半分程度の放射線量の数値に抑えた方がいいと思います。それと、数字に拘らずに、なるべく放射線を浴びないように環境を整えて対策していくことは大事な事だと思います。

2011-04-30 03:45:06
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

@sikano_tu WHOのホームページに行って、一連の関連報告書に目を通してみて下さい。WHOは政治的に中立なので、原発推進側や反核平和団体などが示すデータよりも、判断に偏りが少ないと思います。

2011-04-30 03:50:40
しかのつかさ @sikano_tu

@kumikokatase 放射線はなるべく浴びない方向に対策していくことは当然のことで、ICRP勧告にもそうあります。子供がってのも科学的根拠のないざっくりした話なので、そこは政治的裁量のうち。意思決定プロセスの公開がひつようだけど。

2011-04-30 03:52:56
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

@sikano_tu 色々な放射線の影響についての調査書を読むと、低線量被曝でも慎重に考える必要性を感じます。被曝量は少ない程安全なので、なるべく早く通常の1mSv/yに近づけていく必要があります。そのプロセスを示して早め早めに対策を講じていくのは大事なことだと思います。

2011-04-30 03:58:24
しかのつかさ @sikano_tu

@kumikokatase オレは線形閾値無しモデルで十分安全側に振ってると思う。それに上乗せするように、さらに安全側安全側ってやっていくと、それによる別の社会的副作用が大きくなりすぎると思うのね。かたせさんは、そちらの副作用はたいしたことないという考えなのかな。

2011-04-30 04:02:22
しかのつかさ @sikano_tu

@kumikokatase WHOのもぱらぱらと読んでるけど、kumikokataseさんは、ICRP111は読んでる? http://bit.ly/jD36CN にドラフトの翻訳あります。

2011-04-30 03:59:38
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

@sikano_tu 全部読みましたよ。100mSv未満だから、それ以下は政治的な意味しかないというのは、ちょっと違うと思います。住民の健康に与える影響ょより少なくするという意味で、通常よりも高い放射線レベルの環境から脱して、1mSv/yになるべく早く戻ることが大切だと思います。

2011-04-30 04:04:08
しかのつかさ @sikano_tu

@kumikokatase 住民の健康というのは、規制する範囲を広くして立ち退かせることによっても損なわれるわけです。そういう総合的な考えに立つ必要があるというのが、ICRPの考えでしょう。

2011-04-30 04:06:39
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

@sikano_tu 鹿野さんは、最初「疫学的には100以下にエビデンスないから、ICRP111でも、それより低いところでは、地域の要請にあわせて政治的裁量を認めているのでしょう」としていたので、健康面でも意味はあるという意見を述べたのです。

2011-04-30 04:06:28
しかのつかさ @sikano_tu

@kumikokatase ?ちょっと意味が分かりませんが。健康面も健康以外の面も考えるというのが、政治的な裁量だと思うけど。

2011-04-30 04:09:27
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

@sikano_tu ICRP111も1~20mSvのうち、なるべく低い値を適用するとありますよね。政治的な問題で(対象者の範囲など)上限にしなければならなかったかも知れません。

2011-04-30 04:10:27
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

@sikano_tu その上限を子供にもそのまま適用することは危険性があるので、まずは子供達の環境を優先して放射線対策をしていく必要があると思います。

2011-04-30 04:10:43