【追記あり】国連より「非実在児童」の規制を求めると思われるガイドラインが出される模様

非実在青少年再びか? 【追記】山田太郎前議員のツィートを追加しました 【追記】専門的な批判を更新しました。
58
荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro @ogi_fuji_npo

児童ポルノ選択議定書のガイドラインの草案が公表されましたね。 ohchr.org/EN/HRBodies/CR…

2019-02-15 11:42:26
荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro @ogi_fuji_npo

61から、非実在児童のリアリスティックな表現についての項目があります。

2019-02-15 11:49:32
荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro @ogi_fuji_npo

対象範囲、理由付けともに、かなり危ういですねぇ。

2019-02-15 12:10:03
鈴折 @sin_Lv98

国連子どもの権利委員会 61. Child pornography… …It includes, inter alia: visual material such as photographs, movies, drawings and cartoons; audio… 完全に絵や漫画を児童ポルノに含めると記載されてますね tbinternet.ohchr.org/_layouts/treat…

2019-02-15 15:28:51
鈴折 @sin_Lv98

63. 当委員会は次のように考える(of the view that) virtual depictions of a child engaged in sexually explicit conduct. Such depictions contribute to normalising the sexualisation of children and fuels the demand of child sexual abuse material. tbinternet.ohchr.org/_layouts/treat…

2019-02-15 15:32:29
鈴折 @sin_Lv98

意訳:例え架空の児童であっても、このような表現は「児童を性的なまなざしで見ても良い」という風潮を広め、児童虐待記録物の受容を高めるため、児童の実在/非実在に関係なくあらゆる性的な振る舞いをする児童記録物をこの世から抹消すべきだと当委員会は考えた

2019-02-15 15:39:27
高村武義 #WalkAway @tk_takamura

tbinternet.ohchr.org/_layouts/treat… 児童ポルノ選択議定書のガイドライン草案が出てきたが、かなりヤバイ。”photographs, movies, drawings and cartoons”(写真、映画、絵、漫画などの視覚資料)とマンガは児童ポルノに該当するとしている。

2019-02-15 19:35:31
高村武義 #WalkAway @tk_takamura

さらに” realistic representations of non-existing children.”と存在しない児童表現も児童ポルノに含んでいる。twitter.com/mhatta/status/…

2019-02-15 19:36:58
Masayuki Hatta @mhatta

UN's definition of child porn tries to include "drawings and cartoons" "written materials in print or online". This is a SERIOUS threat for the freedom of expression, Should comment now. ohchr.org/EN/HRBodies/CR…

2019-02-15 12:30:52
高村武義 #WalkAway @tk_takamura

@onoda_kimi ohchr.org/EN/HRBodies/CR… 締結国に創作物規制を要請する”児童ポルノに関する子どもの権利条約の選択議定書の履行におけるガイドライン案(仮訳)”に関して、国連がパブコメを公募中です。締め切りは3月31日。英語、フランス語、スペイン語のみ。宛先はcrc@ohchr.org。ぜひ外務省から反論を

2019-02-16 00:33:41
高村武義 #WalkAway @tk_takamura

こちらに仮訳あります。”児童売買、児童搾取および児童ポルノに関する子どもの権利条約の選択議定書の履行におけるガイドライン案(仮訳)”beni-uo.hatenablog.com/entry/2019/02/…

2019-02-16 01:27:36
高村武義 #WalkAway @tk_takamura

条約のガイドラインには法的拘束力はないことを確認。しかしこれが条約の解釈の大きな根拠となるので、やはり大問題だ。

2019-02-16 04:01:07

追記

どうやら山田太郎前議員の功績で日本でもいきなり法改正するような事はないそうです。ただ完全に安心できるかどうかはわかりませんので、今後注視はした方がいいでしょう

山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43

@tk_takamura @nagata_kojo 「児童売買、児童搾取および児童ポルノに関する子どもの権利条約の選択議定書の履行におけるガイドライン」はガイドラインで法的拘束力無し。条約変更も再批准と国会承認必要。更に国会提出のための閣議決定を再度やる必要があり、2016年の私提出の主意書による閣議決定は有効 taroyamada.jp/?p=8619

2019-02-16 11:15:43
高村武義 #WalkAway @tk_takamura

twitter.com/yamadataro43/s… なるほど。例のガイドラインは事実上の条約変更とみなす考え方があるのか…。確かに言われてみればその通り。

2019-02-16 11:36:23

以下、このガイドラインに対する批判です

平野(経済ネタ大歓迎です。) @jmk188365

@ogi_fuji_npo 全くの架空の表現まで対象になっている上に、理由付けが性的な虐待の需要を煽るからという科学的な根拠があるのかどうか分からないものになっていますね。 これがそのまま採用されたら選択議定書を批准している日本は表現規制をせざるを得ないのでしょうか。 おそらく原案のまま採用されますし。

2019-02-15 12:41:07
鈴折 @sin_Lv98

今は性犯罪者に対して再犯防止治療をするのが先進的ですけど、「児童を性的に見ても良い風潮」という意味不明な代物が、性犯罪防止に役立つのか、非実在児童の抹消を児童性犯罪抑止より重視するバカ共には勉強して欲しいんですね。児童性犯罪の「正しい」再犯防止プログラムを一度でも見た事ありますか

2019-02-15 15:42:28
鈴折 @sin_Lv98

小児性愛者は「児童を性的な目で見ても良いという風潮があったから」小児性愛者になるわけではありません。同性愛者に対して「同性を性的な目で見ても良いという風潮があるから同性愛者になったんだ」と言うのと同義ですよ。とんでもない人権侵害をしているという自覚があるんですか

2019-02-15 15:49:19
ceki_jp @ceki_jp

…というか国際条約なのに、条約履行の監視元がガイドラインという名の元、後から解釈を変更できるのは、契約の体をなしていないように思えるのですが…

2019-02-15 16:19:47
ceki_jp @ceki_jp

...それが許されるなら、とりあえず加盟させて後で都合よく解釈や要求変更ができるじゃないですか。条文に含まれていない新たな制限は、改正して追記するとか新規に立法するとか、契約当事者同士の承認の元されるものですよね…

2019-02-15 16:27:50

追記
以下のツィートは専門的な批判が混じっています。参考までに

stuvw22 @stuvw22

"児童の権利委員会"が、"児童の売買、児童買春及び児童ポルノに関する(略)選択議定書の実施に関する指針草案"を公表しコメントを公募しており、 ohchr.org/EN/HRBodies/CR…

2019-02-15 22:06:45
stuvw22 @stuvw22

指針草案のうち児童ポルノに関する部分(61段落以下。そのうち議定書2条(c)に関する部分は61~64段落)をぱっと読んでみたのですが、ただただ呆れるとしか言いようがない代物でした。

2019-02-15 22:06:45
stuvw22 @stuvw22

まず、議定書2条(c)の文言と指針草案61段落1文目の引用符の中の文言が一部一致しない("by whatever means"が"regardless of the means used"に変わり位置も移動)という点からして呆れるのですが、

2019-02-15 22:06:45
stuvw22 @stuvw22

"any representation, by whatever means, "という部分を"of a child"が限定し、さらにその"of a child"の中の"child"を"engaged in real or simulated explicit sexual activities"が限定しているので、まずは"of a child"の解釈について言及することから始めるべきであり、

2019-02-15 22:06:46
1 ・・ 4 次へ