避難訓練時の「おかしも」を肯定表現に直す試み

避難訓練の注意事項でよくある「〇〇しない」を、自閉症の子どもたちの特性に合わせて「〇〇する」と表現し直してみようという話題です。
5
j_takapy @j_takapy

避難時に気をつけることの手作り絵カードが素晴らしい。【ブログ紹介】地震避難用カード http://j.mp/manU52

2011-05-07 16:07:28
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

興味深い。自閉症児の特性を考慮して、「○○しない」の絵カードを極力「○○する」に変えられればさらに良くなりそう。RT @j_takapy: 避難時に気をつけることの手作り絵カードが素晴らしい。【ブログ紹介】地震避難用カード http://j.mp/manU52

2011-05-07 16:53:46
j_takapy @j_takapy

確かに。避難訓練や防犯教室などでは、○○しないという表現が多いですね。RT @sora_papa: 自閉症児の特性を考慮して、「○○しない」の絵カードを極力「○○する」に変えられればさらに良くなり RT @j_takapy: 地震避難用カード http://j.mp/manU52

2011-05-07 17:31:21
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

さらに踏み込んで、それを「○○する」に置き換えられればもっと伝わりやすくなるかな、と思いますね。RT @j_takapy: 確かに。避難訓練や防犯教室などでは、○○しないという表現が多いですね。RT @sora_papa: 「○○しない」の絵カードを極力「○○する」に

2011-05-07 18:28:02
j_takapy @j_takapy

そうですね。注意事項それぞれについて、どう表現すればよりわかりやすいかを改めて考えてみたいと思います。RT @sora_papa: 「○○する」に置き換えられればもっと伝わりやすくなるかな RT @j_takapy: 避難訓練や防犯教室などでは、○○しないという表現が多いですね。

2011-05-07 18:37:27
kingstone @king1234stone

そうっすね。 RT @sora_papa: さらに踏み込んで、それを「○○する」に置き換えられればもっと伝わりやすくなるかな、と思いますね。RT @j_takapy: 避難訓練や防犯教室などでは、○○しないという表現が多いRT: 「○○しない」の絵カードを極力「○○する」に

2011-05-07 18:50:12
村上由美 @yumimrkm

「おかし」を肯定形にするんですね。 RT @king1234stone: そうっすね。 RT @sora_papa: さらに踏み込んで、それを「○○する」に置き換えられればもっと伝わりやすくなる RT @j_takapy: 避難訓練や防犯教室などでは、○○しないという表現が多い

2011-05-07 18:52:16
kingstone @king1234stone

「人と隙間をあけて歩く」「口を閉じる」「か」は何だったっけ? RT @coachmurakami: 「おかし」を肯定形 @sora_papa @j_takapy:

2011-05-07 19:04:22
村上由美 @yumimrkm

かは駆けないだから「歩いて移動する」ですかね。 RT @king1234stone: 「人と隙間をあけて歩く」「口を閉じる」「か」は何だったっけ? RT @coachmurakami: 「おかし」を肯定形 @sora_papa @j_takapy:

2011-05-07 19:06:10
j_takapy @j_takapy

あっ、もうできた。RT @coachmurakami: かは駆けないだから「歩いて移動する」 RT @king1234stone: 「人と隙間をあけて歩く」「口を閉じる」「か」は? RT @coachmurakami: 「おかし」を肯定形 @sora_papa @j_takapy

2011-05-07 19:43:16
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

すばらしい。RT @j_takapy: あっ、もうできた。RT @coachmurakami: かは駆けないだから「歩いて移動する」 RT @king1234stone: 「人と隙間をあけて歩く」「口を閉じる」「か」は? RT @coachmurakami: 「おかし」を肯定形

2011-05-07 19:45:52
倫子 @lushrin

@j_takapy ドロ子の『おかしも』いいですね! 私も学校で使いたいです。 iPadに入れておくのもいいですね。 突然の返信失礼しました。私の勤務する学校も『魔法のふでばこ』参加しています。

2011-05-07 20:20:17
kingstone @king1234stone

「隙間をあけて」は「見えるように伝える」というのがむつかしいかなあ・・・  @sora_papa: @j_takapy RT @coachmurakami: かは駆けないだから「歩いて移動する」 RT 「人と隙間をあけて歩く」「口を閉じる」「か」は? RT 「おかし」を肯定形

2011-05-07 20:38:35
j_takapy @j_takapy

@king1234stone @sora_papa @coachmurakami 今、Wikipediaで見てみたら、「おかしも」のようですね。「押さない、駆けない、しゃべらない、戻らない」かな。

2011-05-07 21:02:59
kingstone @king1234stone

これは「◯◯(地名・地点名)に行く」でいいかな。  RT @j_takapy: @sora_papa @coachmurakami 「おかしも」「戻らない」かな。

2011-05-07 21:16:32
j_takapy @j_takapy

「〇〇に行って待つ」? RT @king1234stone: 「◯◯(地名・地点名)に行く」でいいかな。  RT @sora_papa: @coachmurakami: @king1234stone: @lushrin: RT @j_takapy: 「おかしも」「戻らない」かな。

2011-05-07 21:19:50
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

「待つ」はあまり行動っぽくないのでなくてもよさそう。RT @j_takapy: 「〇〇に行って待つ」? RT @king1234stone: 「◯◯(地名・地点名)に行く」でいいかな。  RT @coachmurakami: @lushrin: RT 「おかしも」

2011-05-07 21:30:52
j_takapy @j_takapy

あっ、そうか。RT @sora_papa: 「待つ」はあまり行動っぽくないのでなくても。RT @j_takapy: 「〇〇に行って待つ」? RT @king1234stone: 「◯◯に行く」  RT @coachmurakami: @lushrin: RT 「おかしも」

2011-05-07 21:32:15
村上由美 @yumimrkm

@king1234stone @sora_papa @j_takapy 空間が目に見えない分、これは難しいですね。ただ単に「並んで歩く」の方が分かりやすいかも。

2011-05-07 21:35:07
j_takapy @j_takapy

@sora_papa @king1234stone @coachmurakami @lushrin 現時点でのまとめ。「押さない→人と隙間をあけて歩く or 並んで歩く」「駆けない→歩いて移動する」「しゃべらない→口を閉じる」「戻らない→◯◯に行く」という感じかな。

2011-05-07 21:48:04
倫子 @lushrin

@j_takapy すいません。おさない・はしらない・しゃべらない・もどらないの『おはしも』の間違いです。お騒がせしました。

2011-05-07 21:50:50
kingstone @king1234stone

「並んで」がわかりやすいか。「移動」はむつかしい(学年にもよる)ので目的地を示し「歩く」「行く」だけでもいいかな。  RT @j_takapy: @sora_papa @coachmurakami @lushrin 「人と隙間をあけて歩く or 並んで歩く」「歩いて移動する」

2011-05-07 21:52:54
j_takapy @j_takapy

「走らない」が「駆けない」となって、「おかしも」というバージョンもあるようです。http://bit.ly/lwZcFY RT @lushrin: @j_takapy すいません。おさない・はしらない・しゃべらない・もどらないの『おはしも』の間違いです。お騒がせしました。

2011-05-07 21:57:48
村上由美 @yumimrkm

@king1234stone @j_takapy @sora_papa @lushrin 並んで歩くのは学校ではよくやりますからね。買い物などで外出している時にいきなり「ここに並んでください」で列を見つけて並ぶのは難しいかもしれませんね。

2011-05-07 22:02:24
倫子 @lushrin

@j_takapy そうなんですね。私の勤務する学校では、『おはしも』で指導しています。イラスト付きで、おはしもを説明しています。しかし、私はドロップを愛用していて、自分の作るプレゼンや資料、実物の写真以外はドロップです!なので、ブログを見た時、かわいい。と感激でした!

2011-05-07 22:03:14