アニメの最低枚数について、

枚数を豊富に使える作品はいくどとあれど、 最低枚数になっていくと、どんどんと電動紙芝居に なっていくのでしょうかー、でも 演出でカバーしてる作品もあるので、 そういうところもアニメーションは面白いと思います。
133
@takat_masa

30分番組で作画枚数1万枚越えた時の作監って傍で見ているより ”貧乏くじ”よ(ぼそ)。 30分番組で作画枚数1万枚越えた時の担当制作って傍で見てても ”貧乏くじ”よ(ぼそ)。 だが、そんな回は絶賛されなにくい、下手したら気付かない事すら。 ふと、嫌な事思い出した。

2011-05-12 19:05:47
@takat_masa

3000枚以下じゃ紙芝居だし、5000枚は欲しいところ。 演出さんとよく話すのは、「枚数かけないと良く見えないのが悪いのか?」 「構図やタイミングの問題で枚数使わないといけないのか?」。 お互いの立場の差で話が1周してしまう。 8000枚以上となると、さすがに考えるよね(ぼそ

2011-05-12 19:11:01
西村誠芳 @NISHINOB

@takat_masa 時代が違うんだろうとは思うけど。原画やってた時の自分の担当回で「この回、枚数行ったでしょう?」と他のスタジオの人に制作さんが聴かれたとかでひそかにガッツポーズ。実際は担当の半パートで2000枚。制限は4000枚でアクションは自分の方が多かった。

2011-05-12 20:13:25
西村誠芳 @NISHINOB

@takat_masa 今は一人一人の担当カット数が少ないから、見せるとこと抑えるとこのメリハリのコントロールも難しいというのもありそう。

2011-05-12 20:14:59
@takat_masa

@NISHINOB お疲れ様です。その喜びは私も好きです。 枚数減らすコツは1枚に情報量を圧縮するか、 思い切って捨てる部分を作るかが常套句ではないですか。 表現が適切かどうかは微妙ですが、3枚必要なところを1枚で。 その情報量で、必要枚数を減らしたはずなのに総枚数が変わらない

2011-05-12 21:14:30
@takat_masa

@NISHINOB そんな物が来たら、演出さんも頭抱えるしかなくて。 多く見せるより、実際に描く方が多いような感覚がありどうにかならないかなぁとボヤく時も。派手なアクションをいかに効率よく見せるか!に面白さがあるのに、正直と言うか何というか…。

2011-05-12 21:18:33
@takat_masa

@NISHINOB 細分化しすぎて、さらに1原・2原ですから^^; 纏まった数を単独若しくは少数でこなしていた時代の手法、私もその世界観に近いのかな?にしてはコントロール付加です^^; 露骨に抜いたカットがあっても全然良い筈なのに…orz。 と、感想を述べてみます(ぼそ)

2011-05-12 21:22:42
西村誠芳 @NISHINOB

@takat_masa 昔はコンテ段階でもっとコントロールしてたんじゃないのかな?というのもありますね。担当カットが少ないと抑えるべきシーンの担当者がそれを理解せず頑張ったりしそう… まぁ、それだけでなく今は作品自体が商品なので「手を抜きにくい」というのはあるかもですよね。

2011-05-12 21:32:39
@takat_masa

@NISHINOB メリハリの無さと、全体が見えていない分やりにくくなっているのかも。特に自宅組が多いので、制作諸兄にはご迷惑おかけしている可能性が大なのが・・・。

2011-05-12 21:40:22
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

@NISHINOB @takat_masa 昔、いち早く東映動画が一話数3,500枚に制限した。芦田さんのスタジオライブがチョッと枚数オーヴァーして制作から凄え文句言われたので、頭にきた芦田さんは2,800枚で創ったら、東映動画から「もっと枚数を使え」と怒られた。一体どーしろと?

2011-05-12 21:41:57
西村誠芳 @NISHINOB

そんなムチャクチャな…! RT @LawofGreen: @NISHINOB @takat_masa 昔、いち早く東映動画が一話数3,500枚に制限した。芦田さんのスタジオライブがチョッと枚数オーヴァーして制作から凄え文句言われたので、頭にきた芦田さんは2,800枚で創った(略)

2011-05-12 21:44:14
@takat_masa

80年代の頃は4000以下が普通だったと聞かされていますが(にゃんと) RT @LawofGreen: @NISHINOB @takat_masa 昔、いち早く東映動画が一話数3,500枚に制限した。芦田さんのスタジオライブがチョッと枚数オーヴァーして制作から凄え文句(略)

2011-05-12 21:45:57
西村誠芳 @NISHINOB

@takat_masa そういうコントロールする技術というのも経験から来るものなので、最初から少ない数しか渡されない現状では経験値を持つことが出来ない事なのかもですよね。同じことは演出さんにも言えるのかも。

2011-05-12 21:46:31
西村誠芳 @NISHINOB

@takat_masa @LawofGreen: サンライズだと86年春番組の「シティーハンター」までは4000枚で秋からの「ミスター味っ子」から3500枚になったのは記憶してます。その後はよく覚えていませんが…

2011-05-12 21:48:54
@takat_masa

@NISHINOB 年季の入った方もいるのですがね(ぼそ) 愚痴を自覚して言えば制作あがりの方に多いような(ぼそ) 作画の扱いが…共通言語というか、いやネガティブに落ちる前にヤメマス。

2011-05-12 21:50:46
西村誠芳 @NISHINOB

@takat_masa あがってきたものはなかなか抜けないというのもあるかもですよw

2011-05-12 21:52:12
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

@NISHINOB @takat_masa 俺達の頃はスタジオ・ピエロがうる星やつら初期に8,000枚使ってた事が結構な事件だったの。ただ、うる星の場合、特に第一話って闇雲に2コマベタ打ちで、原画自体が2コマに対応する枚数描かれてないので「無駄遣いするなー」という印象だったが。

2011-05-12 21:53:05
@takat_masa

ぽぽいのぽい!っとですかw RT @arasansan: アニメタ人生を投げちゃいましょうっ♪ RT @takat_masa 一度やりたい(遠いメ) RT @arasansan: ボクは毎日投げてますよっ RT 放り投げたくなりませんか?私はスグにでも実行したいです^^;

2011-05-12 21:55:10
西村誠芳 @NISHINOB

守れていたのかは知りませんw RT @takat_masa: 味っ子で3500。今川監督、よくコントロールしていたのですね RT @NISHINOB: @takat_masa @LawofGreen: 「シティーハンター」までは4000枚で「ミスター味っ子」から3500枚になった

2011-05-12 21:56:29
@takat_masa

それ、フィルムで見ていても普通にわかりますね。 RT @LawofGreen: @NISHINOB @takat_masa 俺達の頃はスタジオ・ピエロがうる星やつら初期に8,000枚使ってた事が結構な事件だったの。ただ、うる星の場合、特に第一話って闇雲に2コマベタ打ち。

2011-05-12 21:57:13
西村誠芳 @NISHINOB

ああ、なるほど確かに… RT @LawofGreen: @NISHINOB @takat_masa 俺達の頃はスタジオ・ピエロがうる星やつら初期に8,000枚使ってた事が結構な事件だったの。ただ、うる星の場合、特に第一話って闇雲に2コマベタ打ちで、原画自体が2コマに対応する枚数

2011-05-12 21:57:15
@tomoki_kyoda

200カット2000枚を経験して以降、3000枚を使えることに喜びを、4000枚を使えることに緊張を、5000枚を使えることに恐怖を感じる体になってしまいましたよ…

2011-05-12 21:57:28
@takat_masa

GRでその集大成が花開いたのですね(泣) RT @NISHINOB: 守れていたのかは知りませんw RT @takat_masa: 味っ子で3500 RT @NISHINOB @LawofGreen: 「シティーハンター」までは4000枚で「ミスター味っ子」から3500枚になった

2011-05-12 21:58:46
西村誠芳 @NISHINOB

200カット2000枚! RT @tomoki_kyoda: 200カット2000枚を経験して以降、3000枚を使えることに喜びを、4000枚を使えることに緊張を、5000枚を使えることに恐怖を感じる体になってしまいましたよ…

2011-05-12 21:59:37
西村誠芳 @NISHINOB

あんなに時間がかかって… RT @takat_masa: GRでその集大成が花開いたのですね(泣) RT @NISHINOB: 守れていたのかは知りませんw RT @takat_masa: 味っ子で3500 RT @NISHINOB @LawofGreen:

2011-05-12 22:01:00
1 ・・ 12 次へ