「ニューカラー」って言葉を巡って(5)

福居さんが 『今日の「ニューカラー」がらみのツイートは、いいかげんな記述や事実誤認、言いっぱなしが散見されるから、メモがわりに書き留めておいたんですが、なぜか☆がちょこちょこついています。この箇所は大丈夫?ってことに同意していただいているのか、ベタにそうした情報を受け取ってしまっているのか……』 と呟います。 ニューカラーって言う言葉がどのように使われてきたかというメモです。「いいかげんな記述」「事実誤認」もありますので注意してください。
3
福居伸宏 Nobuhiro Fukui @n291

“すべてのイメージが撮りつくされ、飽和したかに見えた時に、アンチクライマックスな場所をあつかった「ニューカラー」フォトが、多くの人たちにイメージの逃走路と感じられたのだ。その当時僕は、写真家の高橋恭司とコンビを組んでおり、世界の辺境へ旅をし、”http://p.tl/lqPq

2011-05-17 13:33:26
福居伸宏 Nobuhiro Fukui @n291

“東京での展示は、パリー京都に加え、70年代の「ニューカラー」もつけ加えられている(これは東京都写真美術館のコレクションによるもの)。しかし実は、一番重要なのは僕が「クローズアップ系」とひそかに呼んでいるもの。”http://p.tl/lqPq

2011-05-17 13:36:27
福居伸宏 Nobuhiro Fukui @n291

【Shigeo Goto Meets William Eggleston 後藤繁雄×ウィリアム・エグルストン 2010.08.09 update | high fashion ONLINE】http://p.tl/lqPq ※カルチャー誌だから仕方ないのでしょうか、それとも…

2011-05-17 13:38:16
福居伸宏 Nobuhiro Fukui @n291

1994年に太田出版より刊行。【「ニューカラー・フォト」は我々に世界が均質である事、アンチクライマックスの瞬間の... - Norisuke's Eye @Tumblr】“後藤繁雄・著/高橋恭司・写真『1990年のウェイステッドランド』前書きより”http://p.tl/GNNV

2011-05-17 13:43:38
福居伸宏 Nobuhiro Fukui @n291

メモ。"ニューカラーというのは、元々はウィリアム・エグルストンやスティーブン・ショアーからの流れがあり、彼らは8×10とか4×5とかの大判のカメラでフィルム撮影をして、プリントするときに多い情報量をデフューズする。色味も黄色や赤を強調して、何かが失われた感覚というか、(……)

2011-05-17 13:48:24
福居伸宏 Nobuhiro Fukui @n291

(……)ノスタルジックにするわけです。高橋恭司さんなどは、その感覚でしょう。ところが、ホンマタカシさんや川内倫子さんや佐内正史さんのような人間はブルーにしていって、プリントを少し廃棄気味にするんです。(……)

2011-05-17 13:48:27
福居伸宏 Nobuhiro Fukui @n291

(……)ノスタルジックよりもハイパーで白昼夢的な感じ、オーバーエクスポーズドと言えるような風に。つまり、人には色域をあげるということと感覚的に捉えたいという風なことが両方あるわけです。" 「対談 後藤繁雄×高谷史郎 デジタルで広がる写真の現在。」http://p.tl/iOCB

2011-05-17 13:49:54
福居伸宏 Nobuhiro Fukui @n291

【「『後藤繁雄「ニューカラー後の風景写真をやろうとしてる人の写真集を見るのがつらい。」』どこでの発言だろう。」 - Buzzurl [バザール] / ソーシャルブックマーク】http://buzzurl.jp/user/note103/bm/1243871

2011-05-17 13:51:18
福居伸宏 Nobuhiro Fukui @n291

高橋恭司さんの写真集についてのレビューのようですが興味深い記述が満載です。【高橋 恭司「The mad broom of life」 | typoa books】http://typoa-books.jugem.jp/?eid=3

2011-05-17 13:56:37
福居伸宏 Nobuhiro Fukui @n291

「高橋自身は【日本における】ニューカラーの地盤を築いた」「エグルストンやショアーに…アメリカ・ニューカラーの影響がみられる写真が並ぶ。むしろ、そのもの」「単なるニューカラーに模した風景写真集という枠組みで語られることを強く拒否しているような気が」http://p.tl/Uhs1

2011-05-17 14:01:38
福居伸宏 Nobuhiro Fukui @n291

「高橋自身は【日本における】ニューカラーの地盤を築いた」「エグルストンやショアーに…アメリカ・ニューカラーの影響がみられる写真が並ぶ。むしろ、そのもの」「単なるニューカラーに模した風景写真集という枠組みで語られることを強く拒否しているような気が」http://p.tl/Uhs1

2011-05-17 14:01:38
福居伸宏 Nobuhiro Fukui @n291

「この作品を発表した時点で既に高橋にはニューカラーだけに限らず、ガールズフォトの分野でも脚光を浴びていた。そんな時代にも愛された彼はそういう立場にいたからこそ、メインストリームに対する抵抗、作品が時代でよまれることに対する不信感等を」http://p.tl/Uhs1

2011-05-17 14:03:14
福居伸宏 Nobuhiro Fukui @n291

メモ。【【コラム】Photologue - 飯沢耕太郎の写真談話 (17) 写真集を楽しむために(3) | 家電 | マイコミジャーナル】“ストレートな現実を写し出すカラー写真の登場”http://p.tl/LAFy

2011-05-17 14:06:04
福居伸宏 Nobuhiro Fukui @n291

「エグルストンはネガ・カラーフィルムによるプリントを使用した最初の写真家の1人なんだ。色味を強調することなく、現実をストレートに描写しようとした。彼のスタイルは多くの写真家に共感を呼び、この展覧会をきっかけにカラー写真を発表する作家が増えていった」http://p.tl/LAFy

2011-05-17 14:06:58
福居伸宏 Nobuhiro Fukui @n291

「80年代くらいから、印刷原稿がポジ原稿からネガを使ったプリント原稿になる。それにより写真の見え方は違ってくるんだ。前はくっきり見えていればいいだけだったんだけど、プリントで取り込むと印刷技術の関係もあって」http://p.tl/LAFy ※日本のことなのか海外のことなのか?

2011-05-17 14:09:07
福居伸宏 Nobuhiro Fukui @n291

今日の「ニューカラー」がらみのツイートは、いいかげんな記述や事実誤認、言いっぱなしが散見されるから、メモがわりに書き留めておいたんですが、なぜか☆がちょこちょこついています。この箇所は大丈夫?ってことに同意していただいているのか、ベタにそうした情報を受け取ってしまっているのか……

2011-05-17 22:24:19