脳をコンピューター上で再現するお話。

人間の脳をコンピューター上で再現する研究の現状について教えていただきました。
17
卓越魔法少女新戸@ヮ≦)ノω(特定自宅警備職員) @Doctor_NEET

@jotun82 いきなりの話題振りですが、脳ミソを電脳世界で再現するっていう研究ありますか?あるいは、日本の研究目標としてそういうことを目指したプロジェクトみたいのってご存知ですか?

2011-05-18 00:52:25
卓越魔法少女新戸@ヮ≦)ノω(特定自宅警備職員) @Doctor_NEET

@koichi1741 @jotun82 電脳世界で脳を再現できないか?みたいな話が出まして。数年前に分子シミュレーションの勉強会に行ったときに、日本の国策で脳を再現するプロジェクトがあったが、結局できなかったという話を聞きましたが、このATRのことだったのかな・・・

2011-05-18 00:59:18
ヨートゥーン @jotun82

@Doctor_NEET @koichi1741 遅ればせながら電脳の話をば。「脳のコンピュータモデルの作成」は結構いろんな所でやられてるのではないかと思います。ただ数百億の細胞を忠実に再現するのは難しいので、かなり大雑把なモデルが多いのかとは。(続く)

2011-05-19 17:32:26
ヨートゥーン @jotun82

@Doctor_NEET @koichi1741 (承前)最近割と話題になってるのは、スイスや米のグループが中心になってる「blue brain peoject」というヤツで、脳のごく一部を滅茶苦茶正確にモデル化しようという計画です。賛否両論ありますが、試みとしては面白いかと。

2011-05-19 17:34:54
ヨートゥーン @jotun82

@koichi1741 @Doctor_NEET (承前)んで、日本でも似たようなことやろうという動きが理研あたりであったのですが、スパコンの予算が削られた関係でかなり小規模になってしまったとかw ATRも脳モデルに関しては実績があるので、また新しい計画があるのかもしれませんね。

2011-05-19 17:36:50
+えふわら @efuwara

@jotun82 @Doctor_NEET ATRでそれはない,ないんだよ(血の涙)

2011-05-19 17:51:02
ヨートゥーン @jotun82

@koichi1741 な、ないんですか…^^; >ATR

2011-05-19 17:59:02
+えふわら @efuwara

@jotun82 脳は研究していますが,もはやかつてのような大規模なプロジェクトは…orz,かと.世知辛い世の中になりました.

2011-05-19 18:01:06
ヨートゥーン @jotun82

大雑把なモデルというか、工学ベースのモデルに関しては、日本では結構研究事例が多いので、興味のある方は調べてみるとよいかも。数年前まで「ソニー・インテリジェンス・ダイナミクス研究所」という怪しい研究所があったのですがw.. http://togetter.com/li/137583

2011-05-19 18:31:44
卓越魔法少女新戸@ヮ≦)ノω(特定自宅警備職員) @Doctor_NEET

@jotun82 脳の複雑な働きを、単純なそれの組み合わせで再現するという方向性の研究はありますか?ごく一部で正確に再現できれば、それを繋いでいくみたいな…。

2011-05-19 19:15:47
ヨートゥーン @jotun82

@Doctor_NEET んーと、とりあえずニューロン単体の電気的な性質はかなり細かく調べられてるんで、割と正確に挙動を再現できると思います。で、確かに「それを繋いでいけばいいんじゃね?」という研究はあるのですが、ニューロンだけたくさん繋いでみても、特に何か機能が再現できる…

2011-05-19 20:15:04
ヨートゥーン @jotun82

@Doctor_NEET …というわけではないんですよね。何か情報を認識したり、運動出力をさせるのであれば、感覚器官や運動器官との結合まで正確に模倣する必要がありますが、まだ解剖学的な知見も十分ではないので、難しいかなという。(続く)

2011-05-19 20:16:56
ヨートゥーン @jotun82

@Doctor_NEET (承前)大脳皮質なんかは比較的均質な構造と言われているので、ニューロンのモデルを繋ぎ合わせて全体の発火パターンを再現しよう、という研究はありますね。この分野だとEugene Izhikevichという人が有名ですし、日本でも深井朋樹さんという方が…

2011-05-19 20:19:21
ヨートゥーン @jotun82

@Doctor_NEETいい仕事をされてますね。…当初の質問にちゃんと答えているか分かりませんが、他に疑問点などあったら気軽に聞いて下さい~(ここ数日ログイン頻度が減ってるんで、返信に時間がかかるかもしれませんが^^;)

2011-05-19 20:20:48
卓越魔法少女新戸@ヮ≦)ノω(特定自宅警備職員) @Doctor_NEET

@jotun82 単純に繋げばおk、とは行かないわけですね。分子シミュレーションで大きな系や長時間の挙動を再現するのは困難、というのに似ているのかなと愚考いたします。

2011-05-19 20:24:06
+えふわら @efuwara

@Doctor_NEET @jotun82 単純なシステムをたくさんつなげたりすると、アラ、不思議、どこからともなく、想像もしなかった機能が!というのが、複雑系の人たちの言う創発ってわけですが、正直、複雑系のブームも去りましたしねえ…

2011-05-19 20:40:30
ヨートゥーン @jotun82

@Doctor_NEET そうですね。やはり大きな系になると固有の問題が。あと分子動力学の場合、個々の原子の性質は(同じ原子であれば)同一と考えていいと思うのですが、ニューロンの場合「似ている」とは言っても、細胞一つ一つが微妙に違うので、それが系全体の再現を難しくしている部分も。

2011-05-19 21:15:08
卓越魔法少女新戸@ヮ≦)ノω(特定自宅警備職員) @Doctor_NEET

@jotun82 なるほど。全粒子が少しずつ違うシミュレーションを行うようなものですね…。周期構造も無いですし。

2011-05-19 21:18:01