2011.5.10兵庫県三木市の図書館移転問題への連続ツイート「図書館戦争in三木」

0
小巻 健 @taketake9833

図書館戦争in三木1:兵庫県三木市では現市長の胆入りで「歴史・美術の杜」を作ろうという構想が進行中。場所は上の丸公園付近、戦国時代旧三木城跡。その一角に今の三木市立図書館がある。案ではそこを歴史博物館にして、三木市の歴史体験ゾーンとすることで観光、歴史研究のスポットにと。(続)

2011-05-10 00:10:11
小巻 健 @taketake9833

図書館戦争in三木2:しかし、そのためには図書館をどこか別の場所に移転しないといけない。これが事の発端。幸い今の図書館の立地は市民アンケートなどでも交通アクセスが悪いという意見が多数あり、移転は「市民の多数の声」と。そこで移転先に挙がったのが現「教育センター」。(続)

2011-05-10 00:11:25
小巻 健 @taketake9833

図書館戦争in三木3:近くには市役所、文化会館、体育館など中心的な建物が多数あり、前には広い駐車場もあるなど、市民的にも受けはよかった。そこで市長としては強力にこの案で進め始めた。しかし、進める中で「教育センターが図書館として使用するのに適格か」という問題が噴出。(続)

2011-05-10 00:12:38
小巻 健 @taketake9833

図書館戦争in三木4:教育センターは4階建。崖に面して建ち、2階部分が入口、1階には児童センター、2~3階が教育センター。移転案では1階の児童センターはそのままに、2~3階に図書館をもってくる。一見「子供の送り迎えに図書館も利用でき便利」とも思われる案だが、問題点多数。(続)

2011-05-10 00:14:25
小巻 健 @taketake9833

図書館戦争in三木5:まず第一に安全上の問題。図書館には膨大な蔵書、建物自体がその重量に耐え得るか。図書館には一般の建物以上の基準が推奨されているが、今の建物は図書館想定していないので通常の耐荷重。地震多発の今日、何かあったときは1階の児童センターの子供達が犠牲の可能性有。(続)

2011-05-10 00:18:24
小巻 健 @taketake9833

図書館戦争in三木6:第二に三木市の図書館の在り方としての問題。三木市ではここ数年、館内配置の工夫や蔵書数の増加、インターネット予約の導入、また青山図書館、吉川図書館の新設などの努力の成果もあり貸出数が飛躍的に伸びている。これは職員ならびに関係者の努力の結果。(続)

2011-05-10 00:19:45
小巻 健 @taketake9833

図書館戦争in三木7:そうした中、本丸である図書館の発展的移転は流れ的には待望されたものであるが、その場合は充実した各図書館分館を統括する「三木市中央図書館」としての移転が求められる。しかし「教育センター移転案」の場合、その内容があまりにもお粗末。(続)

2011-05-10 00:20:47
小巻 健 @taketake9833

図書館戦争in三木8:まず開架できるスペースが今の図書館から増えると言えない。致命的なことに書庫スペースが取れない。案では書庫だけ現図書館に残し、希望があれば取りに行く。その間歩いて約5分の坂道。発展的移転どころか明らかに後退。現案では書庫をどうするかについて案なし。(続)

2011-05-10 00:21:56
小巻 健 @taketake9833

図書館戦争in三木9:現在の蔵書の増加率からすると全く間に合わなくなるので、読まれない蔵書をリサイクルと称し処分。その数昨年1000~2000冊→6000冊に増やす無茶。「蔵書の保管」という中央図書館としての重要な役割を果たさない。「中央図書館」とは名ばかりのショボい内容。(続)

2011-05-10 00:24:48
小巻 健 @taketake9833

図書館戦争in三木10:この案を前提に、図書館活性化検討委員会の審議が進行中。委員は学識経験者、元図書館責任者、また我が町の図書館をもっと良くしたいとの熱意ある市民で構成。その大半が教育センター移転案では明らかに後退という意見。「教育センター移転ありき」に怒っている方も多数(続)

2011-05-10 00:30:44
小巻 健 @taketake9833

図書館戦争in三木11:しかも当局自身も「発展とは言えない」を認めている。一番の理想は新しい建物を建てること。しかしそのための予算がない。ハコモノを作らないとの市長の方針だと。それなら当面今のままで、時間をかけて論議すれば良い。(続)

2011-05-10 00:31:57
小巻 健 @taketake9833

図書館戦争in三木12:図書館がより発展するための移転なら歓迎だが、「歴史・美術の杜」を作りたいために、無茶な案を拙速に押し付けるのには反対。図書館は市民の文化的教養を育む重要な拠点のはず。私は数年前に文化会館がほとんど論議されず指定管理者制度になってしまったことを悔やむ。(続)

2011-05-10 00:35:33
小巻 健 @taketake9833

図書館戦争in三木13:その文化会館に続き、図書館までもがこのようにないがしろにされることに怒り心頭。これは三木市民の文化をないがしろにすることと認識。「歴史美術の杜」という観光名所もいいが、一方で市民の文化の拠点である図書館の発展を犠牲にしていいのか、広く市民に問いたい。(終)

2011-05-10 00:37:10