平成22年度東京大学大学院入学式

入学式での総長式辞、研究科長式辞、祝辞の実況。
2
Junki @junkimarui

またグローバル!とりあえず海外へいけ。

2010-04-12 14:26:33
Junki @junkimarui

大学で学問をすると言うことをもう一度考えてみるべき。

2010-04-12 14:32:33
Junki @junkimarui

知識の本質を忘れがち。すぐ役立つものを求めてしまったりする。でも、社会と夢のために知識はあるのだ。文明の中心にあるべきもの。

2010-04-12 14:35:01
Junki @junkimarui

学問と知識の違い。学問は知識を扱う実体。学部と違っていまは勉強をする、から学問をするへ変わって行く。

2010-04-12 14:37:23
Junki @junkimarui

知的廉直。マックスヴェーバーの職業としての学問。intectuelle rechtschaft(?)の訳語。

2010-04-12 14:40:21
Junki @junkimarui

経験的な事と、実践的な事は峻別すべき。いまは当然だと考えているかもしれないが、いまは世の中にすぐ役立つものを追い求めがち。

2010-04-12 14:41:59
Junki @junkimarui

これは1919年にM.W.が講演したもの事実の確定と価値判断の峻別、知的廉直は時代を超えた言葉で我々の基本姿勢だ。

2010-04-12 14:44:42
Junki @junkimarui

大学院での勉学は学部より精神力と体力を必要とする。家族、関係者は精神的サポートをしてほしい。

2010-04-12 14:48:25
@ryu1023

研究の中心は大学院生がになっている。多面的問題への挑戦!

2010-04-12 14:53:42
かずきち。@Googleプラチナプロダクトエキスパート @kazukichi_0914

大和先生の式辞を聞くと頑張ろうと思う!私たちに期待されている社会的使命は極めて大きい。

2010-04-12 14:59:37
かずきち。@Googleプラチナプロダクトエキスパート @kazukichi_0914

自分の勉強スタイルが確立されていない人は大学を出ると勉強しなくなる。

2010-04-12 15:01:33
@ryu1023

言志晩録 少にして学べば壮にしてなすことあり。

2010-04-12 15:02:01
かずきち。@Googleプラチナプロダクトエキスパート @kazukichi_0914

早寝早起きの生活も大事。だから、大和先生の授業は1限なのか。

2010-04-12 15:02:41
かずきち。@Googleプラチナプロダクトエキスパート @kazukichi_0914

エリートとして才能を生かすことは義務である。言葉が重いぜ。

2010-04-12 15:04:26
@ryu1023

何故世界の研究に日本はおくれているのか?日本のリーダーの力不足が原因。製造、開発のパラダイムシフトに追いつけなかった。

2010-04-12 15:09:36
Junki @junkimarui

ここ20年は停滞している。ソフトウェアはアメリカに、製造業は台湾や中国、韓国に脅かされる。

2010-04-12 15:08:05
Junki @junkimarui

このことを考えたことがあるか。残念ながらリーダーが知識、洞察力、英語能力不足で世界と戦うには非力。

2010-04-12 15:09:32
Junki @junkimarui

世界につながりを持つ人が少ないのが事実だ。

2010-04-12 15:10:02
Junki @junkimarui

ホール氏の本はあまり知識人には知られていない。日本の大学がいかに外国人学者に排他的であるか。

2010-04-12 15:11:30
Takeshi Sakaki@ @tksakaki

後で検索しやすいようにタグ付け。 東京大学 入学式 ゲスト 小林久志 プリンストンの偉い人 オススメの本→知の鎖国 ホームページ→ http://bit.ly/djA0oR

2010-04-12 16:04:09
Junki @junkimarui

本質的な国際化はすすんでいない。活力、想像力、国際競争力が生まれず、これでは日本が将来必要とするリーダーとしての資質を持つ人を育てられない。

2010-04-12 15:13:46
Junki @junkimarui

野球、フィギュアスケート、相撲でさえも外国人から学んでいる。日本の大学はそうではないが、米国はそうしてノーベル賞をとっている

2010-04-12 15:16:14