竹の子書房業務連絡システムまとめ

竹の子書房の業務連絡システムの取説です。
5
加藤AZUKI @azukiglg

@ts_p @MaDrine_ #ts_p さてでは、業務連絡用システムについて説明開始。Togeるなりなんなりをお願いしますってのと、Tipsにて使い方の解説をお願いしますってのを予め伝言しておきます。

2011-05-27 00:26:31
加藤AZUKI @azukiglg

@ts_p @MaDrine_ #ts_p まずざっくりした仕組みの説明。 1)ブログに連絡事項を書き込みする 2)Twitter Feedがブログが吐いたRSSフィードを拾う 3)Twitter Feedが30分ごとにts_pアカでブログに追加された内容を自動ポスト

2011-05-27 00:28:38
加藤AZUKI @azukiglg

@ts_p @MaDrine_ #ts_p まず最初にすることは、業務連絡を専用ブログに書き込む。 http://bit.ly/jt1PjX 超-1でもおなじみのアレです。 「記事(エントリー)のポスト」がされたときのみRSSフィードが更新されます。

2011-05-27 00:30:49
加藤AZUKI @azukiglg

@ts_p @MaDrine_ #ts_p 記事のポストにはパスワードが必要になります。また、パスワードがあってもそれと別のセキュリティが掛けてありますので(SPAM避け)必ず最初の1回はSPAM避けホイホイに引っかかるようになっています。

2011-05-27 00:32:16
加藤AZUKI @azukiglg

@ts_p @MaDrine_ #ts_p このSPAMホイホイの解除は僕しかできませんので、解除の問い合わせは僕にして下さい。(引っかかる前に事前解除はできません。そういう仕様です(^^;))

2011-05-27 00:33:24
加藤AZUKI @azukiglg

@ts_p @MaDrine_ #ts_p 業務連絡は一般的なブログの記事(エントリー)の形で書き込みます。botがtweetするときには、 【業務連絡】(タイトル):エントリー本文冒頭の抜粋 (エントリー詳細へのURL) のような書式になります。

2011-05-27 00:35:13
加藤AZUKI @azukiglg

@ts_p @MaDrine_ #ts_p タイトル行頭の【業務連絡】はデフォルトで付けるようになっていますが、これがないと連絡だかなんだかわからないので、必ず付けて下さい。タイトルは余り長すぎないように。本文のほうはそこそこ長くても平気です。

2011-05-27 00:36:24
加藤AZUKI @azukiglg

@ts_p @MaDrine_ #ts_p ブログのほうは普通のブログですので、コメント&トラックバックが打てます。コメントは、連絡事項への返信や確認などに使うといいかと。なお、エントリーを書く時点でコメントを受けるか受けないかを決められます。デフォルトはコメント受信のみONです

2011-05-27 00:37:50
加藤AZUKI @azukiglg

@ts_p @MaDrine_ #ts_p 業務連絡としての使い方としては、基本的に社員全員に周知の必要があるもの、募集企画、期限のある連絡などに。雑談、与太には使わないで下さい(ts_pをフォローしている全員に周知されるため)

2011-05-27 00:39:19
加藤AZUKI @azukiglg

@ts_p @MaDrine_ #ts_p Twitter Feedがbotアカいポストさせるのは、ブログに書き込まれて即ではありません。原則として30分ずつです。ぴったり30分というわけではなく、30分ごとに更新があればポストする、というペース。ですので、最長30分です。

2011-05-27 00:40:40
加藤AZUKI @azukiglg

@ts_p @MaDrine_ #ts_p Twitter Feedのダッシュボード(コンソール)から「今すぐポスト」みたいなこともできるので、よほど急ぐ連絡にはそうした例外も使えますが、基本的には30分ごとにポスト、というものだと思って下さい。例外はあくまで例外。

2011-05-27 00:42:09
加藤AZUKI @azukiglg

@ts_p @MaDrine_ #ts_p 業務連絡用ブログは、カレンダー形式で過去ログを蓄積していきます。このへんは超-1エントリーブログと同じCGIを改造していますので、基本的な挙動は同じです。(配点とかは付いてませんが選択式の何かwを付けることはできます)

2011-05-27 00:44:25
加藤AZUKI @azukiglg

@ts_p @MaDrine_ #ts_p 業務連絡ブログの更新用パスワードは、原則として僕宛に問い合わせてください。後で作業用コンソールのほうにも追加しておきます。

2011-05-27 00:45:53
加藤AZUKI @azukiglg

@ts_p @MaDrine_ #ts_p 業務連絡ブログ+botによる業務連絡tweetの仕組みの説明については以上です。

2011-05-27 00:46:39
加藤AZUKI @azukiglg

@ts_p @MaDrine_ #ts_p 幹事課向きのツールですが、mixiやFacebookなどに依存せず、Twitterアカウントで出欠管理できるものでもあるので、調整さんとTwiPlaは作業Tipsに入れておいたほうがよいような気もします。

2011-05-27 01:04:15
加藤AZUKI @azukiglg

@ts_p @MaDrine_ #ts_p 幹事課向きのツールですが、mixiやFacebookなどに依存せず、Twitterアカウントで出欠管理できるものでもあるので、調整さんとTwiPlaは作業Tipsに入れておいたほうがよいような気もします。

2011-05-27 01:04:15
加藤AZUKI @azukiglg

@ts_p #ts_p とりあえず、業務連絡ブログ+Twitter Feedの合わせ技で問題は一個解決。今まで使ったことのないサービスの組み合わせだけど、一個スキルアップしたので良しとする。といったところで、蝦蟇の相手に戻ります。

2011-05-27 01:37:32
@MaDrine_

@azukiglg @ts_p 加藤先生から頂いたリプの内容については、とりあえず保存という形ですが作業用wikiにコピペ保存致します。ありがとうございました。

2011-05-27 07:12:20
加藤AZUKI @azukiglg

@ts_p @_molica_ #ts_p 例の【業務連絡】の活用法として、「企画がスタートしたら業務連絡ブログで告知する」「企画の締切、期限、組版待機アゲなどの作業連絡は、告知した記事エントリーの返信部分にメモる」とかどうでしょう?

2011-05-27 16:43:17
加藤AZUKI @azukiglg

@ts_p @_molica_ #ts_p TL上で流れてしまいがちな作業確認のメモ用にということで、提案でした。

2011-05-27 16:44:55
加藤AZUKI @azukiglg

@ts_p @MaDrine_ #ts_p TL上を埋めまくらずに即時に打ち合わせを、できるだけオープンに、ただしmixiやFacebookなど新たにアカウントを取る必要があるものはなるべく依存しない…という条件で、Twiccha http://twiccha.com/ を提案。

2011-05-27 17:09:38
加藤AZUKI @azukiglg

@ts_p @MaDrine_ #ts_p TL上でやって結果をTogeにまとめて後で参照というのが現状の方式で、これはTogeが激重のときによろしくないのとTLが埋まってしまうのとがあるので、それを避ける案のひとつとして>Twiccha

2011-05-27 17:11:04
加藤AZUKI @azukiglg

@ts_p @MaDrine_ #ts_p Twicchaが全ての解決策というわけではもちろんないんだけど、Twitterからすぐに遷移できる、APIを消費しないw、という意味ではいいのかも。会議ログをどうするかについては、別途検討。

2011-05-27 17:12:00
@MaDrine_

@azukiglg @ts_p 加藤先生から頂いたリプライは全てtipsに仮保存しました。 http://bit.ly/maWyf5 諸々決定稿ではないようなので、【】を付けて業務連絡を付ける事でbotが拾って自動RTする以外は仮保存という形を取ります。

2011-05-28 06:36:37
@MaDrine_

@ts_p 【業務連絡】 作業用wikiの【新入社員への手引き】 すぐに誘導すべきこと http://bit.ly/joy86l を更新致しました。皆様お忙しいとは存じますが、ご一読願います。 #tknk #ts_p

2011-05-28 10:32:10