「忙」には「亡」が入っているから葬儀で喪主が「本日はお忙しい中」と挨拶するのはNG #笑われるニホン語

169
テレ東 @TVTOKYO_PR

📣今夜6時55分放送❗ あなたの日本語大丈夫❓ #笑われるニホン語 あなたのニホン語は間違っている😱⁉ 知れば得❗常識逆転‼驚きの日本語テスト✨ 🔻「うがい」の語源❓ 🔻「にやける」の意味❓ 🔻「大往生」は不謹慎❓ 🔻「よいちょまる」ってなんだ❓ 豪華タレント軍団が珍解答連発で赤っ恥🤣 pic.twitter.com/ffLh3aW3hB

2019-09-18 12:01:00
拡大
のっぽʕ*̫͡*ʔ55 @a_340

#笑われるニホン語 香典を出す時は、、、 「御霊前にお供え下さい」 と言う。 pic.twitter.com/kZ3jGnZPAF

2019-09-18 20:09:34
拡大
拡大
拡大
のっぽʕ*̫͡*ʔ55 @a_340

#笑われるニホン語 「本日はお忙しい中…」 では無く、「本日はご多用の中…」と言うpic.twitter.com/J9eW5TFuFR

2019-09-18 20:13:59
拡大
拡大
拡大
まこにゃん@ポケモン好き @makocutelove

日本語って綺麗だけど面倒くさい この場合日本語だけじゃなくてマナーや気持ちの問題もあると思うけど。 こういうのでアレはダメとかコレは良いとか義務教育で教えないようなこと言われてもねーw こんなんだから冠婚葬祭が嫌われるんだって(笑) #笑われるニホン語 pic.twitter.com/FtQN9Zz1sh

2019-09-18 20:19:25
拡大
拡大
拡大
ともにゃん @tomokage99

葬式とかで「本日はご多忙な中」って言ってはいけないって初めて知りました……(忌み言葉らしい) 「忙しい」には「亡くなる」という言葉が入ってるため、「ご多用」が正しいそうです。

2019-09-18 20:14:43
ペペロンチーノ @3tpqBCwwg2Mw09i

相手に誠意とか気持ちが伝わりゃ 別になんだっていいじゃんな。 そもそも正しい言葉」ってなによ。 そりゃまあ昔からの習わしとか そういうのも大事だけどさ、 「忙しい」に「亡」が入るからって 字面で見たらそりゃわかるけど 口頭だったらわからんやん。 #笑われるニホン語

2019-09-18 20:14:42
野崎智美👘 @tomomi_nozaki

【忌み言葉】(葬儀のとき)ご多忙の中…はNG 9/18📺「笑われる日本語」より 「忙」の中に「亡」の字が入っているから。 「ご多用」に言い換える。 それより気になる番組タイトル。 笑われないためではなく、 熱意や感動、相手への思いを伝えられるようになるために、もっと日本語を学びたい。

2019-09-19 08:02:43
飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

1967年10月21日、香川県高松市生まれ。国語辞典編纂者(出版社社員ではありません)。『三省堂国語辞典』編集委員。著書『日本語はこわくない』PHP、『日本語をもっとつかまえろ!』毎日新聞出版、『知っておくと役立つ 街の変な日本語』朝日新書、『ことばハンター』ポプラ社 他。『気持ちを表すことばの辞典』ナツメ社 も監修。

asahi-net.or.jp/~QM4H-IIM/

飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

「お忙しい」「ご多忙」は「亡」を含むので忌みことばだという主張を目にしました。不勉強でそんな話は聞いたことがない。最近のトンデモマナーの類ではないかと疑っています。「お忙しい」がだめなら「望み」「忘れました」もだめだし、「荒井」さんは出禁になっちゃう。言い出した人は誰でしょうか。

2019-09-19 23:08:09
飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

「忙しいという字は心を亡くす(から余裕を持て)」という教えはありますが、これは「信じる者は儲かる」などと同様の民間字源説で、忌みことばとは微妙に違います。ところが、それがトンデモルール化され、テレビで「喪主挨拶で、お忙しい・ご多忙はNG」などと放送されるに至ったということでしょう。

2019-09-20 00:24:21
肆滴堂主人@無為の人 @azu_jimbou

@IIMA_Hiroaki @hakubutu 昨日のテレ東の番組でしょうかね。葬儀の席で「ご多忙の折」は「亡」を含むのでNGと某僧侶の方が仰っていましたが、そんな話はアラ還の私もこれまで聞いたことがありませんね。

2019-09-19 23:30:25
御崎 かゆり @Kayuri121

@IIMA_Hiroaki うちの会社でも、「ご多忙のところ失礼します」は暗黙的にNGで、みんな「ご多用のところ失礼します」と言っています。 「ご多忙」文化で育ってきたので違和感がすごいです。

2019-09-19 23:11:15
Z👽3キロ痩せること@石田三成公認家臣【柿喰い隊】所属 @z_piace

@IIMA_Hiroaki ×十年前の話になります 高校生の時、坊さんに「忙しい忙しいを連呼すると、心が亡びるから口にしない方がいい」と聞きました。 それ以来、なんとなく言わなくなっちゃいました、「忙しい」

2019-09-19 23:17:03
ちず @1000__grullas

@IIMA_Hiroaki 職場では『あなたは忙しさのあまり心(りっしんべん)』を亡くしている』という意味になるので失礼だと習いました。 ご多用派です。

2019-09-19 23:25:14
休日 @SottoBank

@IIMA_Hiroaki 製鉄会社も「金を失う」ということで「鉄」が忌み言葉になるんでしょうか?

2019-09-19 23:41:13
yhkondo @yhkondo

@SottoBank @IIMA_Hiroaki 「新日本製鐵」はその理由で旧字のままにしていたと言われてますね。crocro.com/news/201807181…

2019-09-19 23:59:14
リンク クロノス・クラウン [大人の社会科見学] 「新日鐵住金」君津製鉄所 クロノス・クラウン合同会社のサイト。「めもりーくりーなー」などのソフト、PCゲーム、モバイルゲーム、マンガなど多数のコンテンツを収録。
はじめ🌸 @kinosakiha

@IIMA_Hiroaki 以前何かのCMで、忙しいは「心をなくす」なんていうのがありました。鉄道会社では「金を失う」ので、鉄ではなく鐵の字を使うところもありますね。マナーというより願掛け、雰囲気な気がします

2019-09-19 23:57:17
やがぢゅん/ナレーター @yagajun0218

@yhkondo @SottoBank @IIMA_Hiroaki 新日鐵の話は験担ぎの一種なので心意気のようなものを感じますが(新日鐵の人たちも鉄を本気で不吉な文字だと思っていたわけではないと思う)、元ツイの忌み言葉扱いの話はくだらないというかなんというか。

2019-09-20 01:15:44
名前はまだない@来るもの拒まず @namae_madanai

@IIMA_Hiroaki 坊主頭は主(あるじ)が入っている。上から目線なのでよくない。 幸せは「し」の音が入っている。これは「死」を連想するのでよくない。 もてなしにシチューなどもってのほか。これは「死中」を連想します。 同様の理由で家からも支柱を無くしましょう。 いくらでも新たなるマナー()は作り出せますね。

2019-09-20 00:59:00
jdjidkduh @jdjidkduh

@IIMA_Hiroaki その種のマナー講師のざれごとは軽蔑してますが、忙が「心を亡くす」に通ずる(字源ではなく、あくまで字面が不吉だという主張)から使いたくないというのは理解できます。圀が「國は惑うに通ずる」ゆえに創作されたという例もありますし、忌み字ともいうべきものではないでしょうか。

2019-09-20 00:46:04
ゆう @yuusan045

@IIMA_Hiroaki 当方営業職 一般論でどうかというより、相手がどう思うかの方を考えるべきだと思ってます。 どんなに間違った日本語でも相手にとって普通であれば好感を生みます でもコミュニケーションというのは一般論より私と自分しか当事者がいないのでそこが一番重要と思います

2019-09-20 00:45:28